当イベントは終了しました。

そもそもダイアローグ 第6回 働くとは

2024年2月17日(土) 14:00〜16:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
そもそもダイアローグ 第6回 働くとは

私たちが生きる社会の本質を考える対話会

会場 風伝館(アミタミュージアム)
住所 京都府京都市上京区室町通丸太町上る大門町253    地図
料金制度 無料イベント
ジャンル >
事務局 アミタホールディングス株式会社 そもそもダイアローグ運営事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

■「そもそもダイアローグ」とは
社会に不安が立ち込める中、未来への希望を自ら創り、自分はここに居ていいんだ!と証明して見せる、そんな生き方を目指す方を対象とした全6回の対話イベントです。

主催はサステナビリティ事業のパイオニア、アミタホールディングス株式会社。
代表の熊野英介が、対話を進行します。
自由とは/大人とは/時代とは/生きるとは/未来とは/をテーマに、
過去5回を開催し約150名の方にご参加いただいています。

次回のテーマは「働くとは?」
脳が汗をかき、心がガタリと動くような対話に参加しませんか?

■イベント詳細内容
第6回のテーマは「そもそも、働くとは?」です。
皆さんは、何のために、働きますか?

 わたしたちの先祖は、自分の命やコミュニティを存続させるために「労働」していました。動物を狩り、土を耕し、作物を育てる。まさに生活のための労働でした。

 しかし、工業化社会のもと、賃金労働が日常になった今。労働圏と生活圏は乖離し、お金で生活を買うことが当たり前になりました。この当たり前が、お金がないと“生きられない”という不安を煽るようになりました。

果たして、お金がないと生きられないでしょうか。
お金を稼ぐことが、働くことの一番の目的でしょうか。
働くことに意義を見出せないまま、毎日命を削るような時間の使い方は、果たして“生きている“といえるのでしょうか。

働くことは、一人で完結するものではありません。
仲間と働いた先に、お客様や株主など、たくさんの関係性が広がっています。
金に代わる豊かさを、私たちはどのように創るのか。
人生の大半を費やしながら、私たちはなぜ働くのか。

「働く」ことの意味を捉え直し、対話する120分。
難しいから面白い、そもそもダイアローグにぜひご参加ください!

 

★★★申込はこちら:https://peatix.com/event/3824808★★★

問い合わせ先:そもそもダイアローグ運営事務局(dialogue@amita-net.co.jp



開催場所

風伝館(アミタミュージアム)京都府京都市上京区室町通丸太町上る大門町253


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
2024年2月17日(土)「働くとは」@京都会場(追加開催) 無料 終了
024年2月17日(土)「働くとは」@オンライン(追加開催) 無料 終了
募集期間:2024年2月8日(木) 11:00〜2024年2月17日(土) 15:00

イベントは終了しました


変更履歴

  • イベント名を【「そもそもダイアローグ 第6回 働くとは」】から【そもそもダイアローグ 第6回 働くとは】に変更しました。2024年2月9日(金) 16:57


RSS

終了
イベント参加 0/111

もっと見る