当イベントは終了しました。

0917 悪口を言ってはいけない本当の理由と呼吸法

2020年9月17日(木) 19:20〜20:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
0917 悪口を言ってはいけない本当の理由と呼吸法

悪口を言ってはいけない本当の理由と呼吸法について話をします。

イベント形態 オンライン
Webセミナー Zoom
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 Study&Nadi    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

Study & Nadi の松尾健史です。

「悪口を言ってはいけない本当の理由」と

気持ちをぐっとあげる「呼吸法」の話をします。

Zoom です。

ぜひご参加ください。

 

===========================

9/17(木)19:20-20:30

悪口を言ってはいけない本当の理由と呼吸法 

開催形式:Zoom

費 用 :3,000円
※お振込先は申し込みいただいた方にお知らせします。

===========================

 

 

楽しみにお待ちしておりますね!!

 

公式ブログ note 8/5の記事より

https://note.com/matsuotakeshi

 

「確か今度の日曜が、試合だったよな?」

タカヒロはかすかに頷いただけだった。タオルを取り出して、汗を拭く。

「うん...まぁともかく...あの、今は練習に集中しようぜ。それができれば、うん...次につながるような試合なればいいんじゃないかな」

トキオの言葉には答えず、タカヒロは体育館の外へと顔を向けた。格子状の空には、ずっしりと重そうな入道雲が見えた。

 

問題
太字「トキオの言葉には答えず、タカヒロは体育館の外へと顔を向けた」とありますが、この時の「タカヒロ」の気持ちを、次の①〜④から選びなさい。

 

現代文で小説の問題があるとき、答えの根拠は、本文になければいけません。

 
「この言い方はきっと怒ったんだ。上から目線。で、無視したに決まっている」だから正解は①

「いや、こんな負けること前提のような言い方されたら、惨めな気持ちがするよ。低く見られてる!」だから正解は②

「気を使って言葉をかけてくれるんだ。優しさが伝わったけど、うまい切り返しの言葉が出なかっに違いない」だから正解は③

...という風に、この描写だけでは正解を出そうとしたら、読む人の気分や物事の解釈が答えに反映されます。

もしその前の描写に「タカヒロ」の「父親」が「交通事故のため重症で入院」することになり、でも「母親」からは「大事な試合だから」と説得され、「練習に参加した」けれど、「タカヒロ」は「散漫な集中力でミスを連発した」などという記述があったら、正解は「試合が近いのに集中できないでいる気持ち」の④が正解かもしれない。

 

ところで、あるシーンでの「がんばれよ」が嫌味に聞こえる人がいます。同じシーンの「がんばれよ」がエールに聞こえる人もいます。

 

ちなみに「がんばれよ」は言葉の意味だけだったら、応援のエールです。

 

それが嫌味に聞こえるのは、自分が嫌味で人に「がんばれ」と言ったことがるからか、様々な情報で「がんばれ」が嫌味で使われていることを学んできたからに違いありません。

 

人が誰かに差し入れするシーンを目の当たりにし、「何あいつ?人から好かれようと思ってるんじゃない?」とか。

ある人が別の誰かを「すごいね」と称賛するシーンを見て、「そんなこと思ってないくせに。褒めることで自分の器を大きく見せようとしてる」とか。

「ここに会社のロゴを入れ忘れてるよ」というアドバイスを「また指摘された。私のことをできないやつと思っているに違いない」とか。

 

人を嫌ったり悪口を言ってはいけない理由の一つは、自分の現実解釈に汚れが混ざるからです。人を否定したり、批判したし、あざ笑ったりする会話はいたるところにありますが、そこから距離を取った方がいいのも同じ理由です。

  

実際、相手がどんなつもりで「がんばれよ」を言ったかは分かりません。

でももしその「がんばれよ」を「応援してくれてるんだ。ありがたい」とか、「差し入れ」を「嬉しい!!」とか、「〇〇さんすごい」という言葉を「本当にそうだね。〇〇さん、すごいね!!」とか、「ここ違うよ」を「親切に教えてくれた!!」と捉えられたら、どれだけ幸せだろう、と思います。

 

世界がどのように見えるかは、その人の解釈によります。

「なんでそんな風に解釈するの?」

歪んだ解釈のせいで、苦しんでいる人がたくさんいます。誰も苦しめようとしていないのに、自分の心の解釈が自分を苦しめていることがあります。

 

また、同時に思います。

「私たちは、一体いつから、そんな風に世界を歪めて解釈するようになっちゃったんだろう?」

 

ちなみに、Yogaではこの歪みを矯正していきます。矯正は様々なアプローチで行われますが、継続してYogaを続けることで、だんだんと世界の歪みが取れてきます。

Yoga はずっと、幸せ在りかを人の心や言葉、行動に求めてきました。

起こる出来事に対して反応する心を観察し、反省し修正したり、正しい行動を瞑想したり、自分の心を分析したりします。無執着であることの強さやメリットを学び、それを実践しようとします。様々あるYogaの中で、バクティヨーガと呼ばれるヨーガでは、起こることは全て「神様の愛により起きた出来事だ」と、自然に考えられるようにしていきます。

 

ある出来事を「嫌味」「嫉妬」「嫌悪」「卑屈」で解釈するのと、「愛だなぁ」と解釈するのとでは、「幸せ」の観点では、雲泥の差どころではないくらいの差です。世界の幸不幸の分水嶺は、自分の心の解釈プログラムにあります。

 
 
ただ、これは経験談でもありますが、頭でわかったら即現実に応用できるものではありません。何年もかけて歪めてきたのですから、継続的に続けると、確実に変わっていきます。

誰かに安心させてもらうのではなく、自分で作り変えることができる。

体操を中心としたヨーガはハタヨーガといい、体に気を通して心を軽くします。集中力のラージャヨーガ、分析力のジュニャーナヨーガ、目の前のやるべきことに全力で取り組むカルマヨーガ、そして、神様の愛を発見するバクティヨーガ。

 

様々なヨーガを使って、自分の心のトランスフォームの実行をしなければなりません。

 
心がすべて、です。

 

さぁ問題です。
今目の前のシーンはどういう意味でしょう?

① 嫌味 ② 嫉妬 ③ 嫌悪 ④ 卑屈 ⑤ 神様

 

さて、またイベント行います!!

 

9/17(木)19:20 - 20:30
Zoomです。

 

---------------------

□家庭教師のご依頼はこちら
オフィシャルHP
▶︎▶︎https://www.matsuotakeshi.net


□公式ブログはこちら note
▶︎▶︎https://note.com/matsuotakeshi


松尾健史の日本史チャンネル
▶︎▶︎https://www.youtube.com/channel/UCBiLh7mvUJR-WRL3QGDr3Kg

 
Facebookはこちら
▶︎▶︎https://www.facebook.com/profile.php?id=100004278311864 

 



開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
0917 悪口を言ってはいけない本当の理由と呼吸法
Zoom (締切日: 2020-9-17 12:00)
¥3,000 締切
募集期間:2020年8月5日(水) 16:00〜2020年9月17日(木) 12:00

イベントは終了しました



RSS

終了