当イベントは終了しました。

多様な子どもの発達支援~環境構成の工夫~

2022年5月12日(木) 13:00〜13:40

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり4人
多様な子どもの発達支援~環境構成の工夫~

発達支援における環境構成の工夫について、クラス担任向けの研修です。

イベント形態 オンライン
料金制度 無料イベント
ジャンル >
タグ 保育士 保育者 子ども 発達支援 発達 環境構成 保育研修 クラス担任
事務局 コドモンカレッジ運営事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

今回のコドモンカレッジは、発達支援における環境構成の工夫がテーマです。
日常の保育の中で子どものパニック、座っていられない、噛みつき、などの行動にお困りの方も多いのではないでしょうか。 保育者が『困った行動』と感じる行動の多くは、環境構成で改善することも多いと言われています。
本研修では、第2回コドモンカレッジにおいて子どもの困った行動の背景や関わり方について研修いただきました、 保育・療育のプロフェッショナル藤原里美先生より、 どのように保育環境を工夫すればよいのか、お話いただきます。

【日時】

2022年5月12日(木) 13:00〜13:40 (※12:45より開場)

【研修テーマ】

多様な子どもの発達支援~環境構成の工夫~

【研修概要】

子どものパニック、座っていられない、噛みつき、などの『困った行動』の多くは環境構成で改善することがあると言われています。日常の保育の中で、多様な発達を見せる子どもたちの『困った行動』への関わり方について、お悩みの保育者の方も多いのではないでしょうか。
そこで今回の研修では、第2回コドモンカレッジにおいて、子どもの困った行動の背景や関わり方について研修いただきました、保育・療育のプロフェッショナル藤原里美先生より、どのように保育環境を構成すればよいのか、発達支援の入り口についてお話しいただきます。

<研修の目次>

・『困った行動』と感じる行動について
・『困った行動』を改善するための環境構成とは
・すぐにできる環境構成の工夫

【講師】

一般社団法人チャイルドフッド・ラボ
代表理事 藤原 里美 先生

<講師プロフィール>

臨床発達心理士・早期発達支援コーディネーターSV・保育士。実践を大切にする保育・療育のプロフェッショナル。支援の必要な子どもとそのご家族、支援者に安心を届けるために活動している。『多様な子どもたちの発達支援 園内研修ガイド』『はじめての療育』(学研プラス)など、著書多数。

 【CoDMONカレッジとは】

職員の資質・専門性の向上や保育の質向上のために、職員の学びやふり返りの場がますます重要視されています。
コドモンカレッジは、時節に合わせたライブ研修と好きな時間に視聴できる研修動画を通して職員の学びの機会を提供しています。

コドモンカレッジ



開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
『多様な子どもの発達支援~環境構成の工夫~』 無料 終了
募集期間:〜2022年4月27日(水) 13:00

イベントは終了しました


変更履歴

  • 開催開始日時を【2022-04-27 13:00:00】から【2022-05-12 13:00:00】に変更しました。2022年3月29日(火) 18:18
  • 開催終了日時を【2022-04-27 13:40:00】から【2022-05-12 13:40:00】に変更しました。2022年3月29日(火) 18:18


RSS

終了

もっと見る

もっと見る