当イベントは終了しました。

内山節 九州セミナー2017 in熊本 -自然災害とコミュニティを哲学する-

2017年2月16日(木) 10:002017年2月17日(金) 16:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
内山節 九州セミナー2017 in熊本 -自然災害とコミュニティを哲学する-

哲学者の内山節氏を招き、農業や地域の在り方を学ぶ会として毎年開催。今回は熊本県和水町で「自然災害とコミュニティを哲学する」をテーマにその哲学を学びます。

会場 肥後民家村 旧山野家
住所 熊本県玉名郡和水町江田302番地    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 内山セミナー事務局 田中一平    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

九州セミナーは1年に1度、九州の農家の方々が中心となって、哲学者の内山節さんを招いて、これからの農業や地域の在り方について勉強する会として開催してきました。これまで10年以上に渡り、農家の有志の方々が中心となり、熊本、福岡、長崎、鹿児島など九州各地で開催されています。

今回は、熊本県和水町を会場に「自然災害とコミュニティを哲学する」をテーマに、内山節さんから自然とともに豊かに暮らしながら、自然の猛威に直面した時にどのようなコミュニティ形成が重要で、これからの地域づくり・まちづくりに何が必要なのか、その哲学とヒントを学びます。

まず初日は自然災害(地震)の猛威に直面した今回の舞台熊本県で、自然災害とコミュニティの在り方について、経済や教育、文化や歴史などをテーマに講義いただき、九州各地から参加した皆様と内山節氏も交えグループワークを行います。2日目は熊本地震の被災地へ足を運び、現地を見聞きしながら内山節氏の哲学に学びたいと思います。

「自然と共存する地域はどうあるべきか?」 「これから地域でどのようなコミュニティを整えておくか」 「もしも自然の猛威に直面した時どうすべきか」などのテーマについて2日間かけて対話と視察することを通して深めていきます。まちづくりや地域おこしに関心のある方、震災支援に取り組んでいる方など農業だけでなく様々な分野で実践を行っている方に是非、来て頂ければと思います。

○日時

2017年2月16日(木)      10時00分~17時00分(受付開始9時30分)

2017年2月17日(金)      8時30分ホテル出発~16時00分ホテル到着・解散予定

○会場

1日目 2月16日(木)熊本県和水町『肥後民家村』 (熊本県玉名郡和水町江田302)

※懇親会場と宿泊場所は、玉名市『立願寺温泉ホテル』となります。

(1日目のセミナーが終了次第、移動をします。車で15分ほどです。)

2日目 2月17日(金)『熊本地震被災地ツアー』宿泊先発着

※ツアー行程 8時30分宿よりバス出発 ⇒ 益城町~西原村バス見学(西原村と益城町にて2回グループワーク、昼食は西原村にて) ⇒ ホテル到着 16:00解散予定

 

 

○参加費

[A]2日間               1,6000円                (懇親会、宿泊費、バス高速代もすべて込み)

  ※宿泊者は、参加者コメントに「連絡先」と「住所」を入力するかセミナー事務局までメールでお知らせください。また、前泊(15日)を希望される場合は事務局まで連絡ください。

[B]16日のみ         5,000円                (宿泊・懇親会なし、16日の昼食込、途中参加不可)

[C]17日のみ         5,000円                (17日の昼食、バス高速代込)

○予約方法 本予約サイト(こくちーず)にて

○申し込み期限 2月10日までにご予約ください。

○定員 30名(両日最大30名の定員に達し次第受付終了となります。2日間参加される方優先となります)

 

【内山節氏プロフィール】

1950年東京都生まれ、哲学者。2015年度まで、立教大学の大学院で教鞭をとり、東京都と群馬県上野村を行き来しながら上野村の地元の方々と地域づくりを行っている。また、内山氏自身も1970年から群馬県の上野村に住居を構え、現在、NPO法人・森づくりフォーラム代表理事『かがり火』編集長を務める。熊本にも所縁があり、一般社団法人ゆずり葉の顧問でもある。  著書に『共同体の基礎理論』や『森にかよう道』『冒険の哲学』など数多くの著作を書き、農業や林業、教育、哲学など多岐に渡る分野に精通している。2016年は自身がこれまで書いた著者集が全15巻セットで発行されている。  全国に独自の哲学論へファンがおり、講演会など多数活躍中の哲学者。                 参考・哲学者・内山節 オフィシャルサイト http://www.uthp.net/

 

<ファシリテーター>

徳永 伸介(とくなが しんすけ)1977年生まれ。有明広域消防本部勤務、消防士(救急救命士)。公務員という枠にとらわれず、熊本市中心市街地でマチナカレッジ(ソーシャルコミュニティスクール)のオーガナイザーとして都心部のまちづくりに関わり、菊池川流域さらくnet.という広域連携団体で農村部のまちづくりにも副代表として関わっている。都心から地方の地域づくり活動の企画や運営に関わりながら、仕事を活かした地域(長洲町)の防災グループで事務局長として活動。クロスロードという対話型防災ワークショップ他を活用し、熊本県内外でワークショップを行うなど、人と人、地域と地域を繋ぐファシリテーター(ツナギビト)として、対話の場づくりと震災復興支援活動に動いている幸夢員。

 

問い合わせ       【熊本講演会実行委員会】ツナギビト 徳永伸介 090-5944-8812 yyccd291@yahoo.co.jp

【内山セミナー事務局】田中一平(佐賀市)090-2650-8264 ippei.net@gmail.com



開催場所

肥後民家村 旧山野家熊本県玉名郡和水町江田302番地


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
16日 ¥5,000 終了
17日 ¥5,000 終了
両日(宿泊希望者) ¥16,000 終了
募集期間:2017年1月19日(木) 00:00〜2017年2月6日(月) 17:00

イベントは終了しました


変更履歴

  • 会場名を【肥後民家村】から【肥後民家村 旧山野家】に変更しました。2017年2月7日(火) 19:51
  • 事務局名を【内山セミナー事務局 田中一平(佐賀市)】から【内山セミナー事務局 田中一平】に変更しました。2017年2月7日(火) 19:51


RSS

終了

もっと見る