当イベントは終了しました。

“なぜ生きる”を『歎異抄』に学ぶ@岡山市南区

2022年7月18日(月) 10:00〜15:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
“なぜ生きる”を『歎異抄』に学ぶ@岡山市南区

ネットやAIが発達して、世の中は変貌を遂げています。しかし、便利さの裏で自殺や戦争の悲劇は続いています。人々の道理に昏い心をひらく、『歎異抄』講座です !

会場 岡山南ふれあいセンター
住所 岡山県岡山市南区福田690-1    地図
料金制度 無料イベント
ジャンル >
タグ 煩悩 無常 幸福 真実 歎異抄 仏教 生きる意味
事務局 岡山仏教サロン    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

仕事や家事に追われ、あっという間に今年も半分が過ぎました。

楽しかったこと(*´∀`)
苦しかったこと…(-_-;)…
2022年の前半も色々とありました。

“毎日を楽しく過ごしたい”
私たちの願いは、これ以外にありません。
ですが、そう簡単に幸せは訪れてくれません。

それにはまず、【努力や忍耐】が必要でしょう。
また、【自分を取り巻く環境】も大事です。

そして、たゆまぬ努力と様々なおかげによって
《求めていた幸せ》を手にしても
本当に楽しいと思えるのは束の間
やがて空しさだけが残るものです。

その繰り返しが人生だとすれば…
いったい何を求めたら
《心から安心・満足》出来るのでしょうか?

考えてみると「自分」で「自分」が、よく分かっていません。
まじめに自己を見つめると、人に言えないような「醜い心」ばかり見えてくるはずです。

古典の名著『歎異抄』には
◎自分とはいったい何者か
◎私たちの住む世界はどんな処か

をハッキリと教えて

☆悔いのない人生を送るには
☆生まれてよかったと思える、本当の幸せ

を明らかに示してくれています。

昔に比べて生活は遥かに豊かで便利になりましたが、ますます明日が不安になっていくように感じます。
古今を通して、東西を問わず、人間の根源的な苦悩は変わりません。

なぜ、苦しくても生きねばならないのか?
この大問題の答えを『歎異抄』に学んでいきましょう!

講座では分かりやすく、仏教の全体像からお話をして頂けます。ぜひ、ご参加ください!

*参加したいけども、ご来場が難しいという方は、オンラインでも受講して頂けます!

(歎異抄を称える声)
●『歎異抄』よりも求心的な書物は、おそらく世界にあるまい。
(中略)
文章も日本文としては実に名文だ。
国宝と言っていい。
─戯曲『出家とその弟子』作者・倉田百三

●いっさいの書物を焼失しても『歎異抄』が残れば我慢できる。
─哲学者・西田幾多郎

●この(歎異抄の)言葉そのものに出会うことができなかったとしたら、おそらく、日本人にとっては非常に大きな損失であったでしょう。
─『声に出して読みたい日本語』シリーズの著者・齋藤孝


◆日時◆
7月16日(土) 朝10時~12時
                    昼1時半〜3時半

◆会場◆
岡山南ふれあいセンター

(岡山市南区福田690-1)


◆お申し込み方法◆
参加予定を押されるか
以下の連絡先までご連絡下さい。
電話:090-3745-1213
           (渡辺真一)

*オンライン受講を希望の方は、ZoomのURLをお送りしますので、「オンライン希望」と、一言メッセージを添えてください!

◆参加費◆
仏教の勉強会では、決まった参加費はありません。
聞かれたお気持ちを終了後に受付にてお納め下さい。

◆講師◆
宮本志津雄先生

富山県宇奈月町生まれ。大工の父を尊敬し、大学は建築学科に。
そこで出遇った『歎異抄』の教えに驚嘆、仏教の講師の道に進む。
モットーは、深遠な仏教を、いかに分かりやすくお伝えするか。
現在、福岡、大分、佐賀、山口、広島、岡山県を中心に講演会や勉強会、オンラインでのグループ講座、個別講座を開催。

◆主催◆
岡山仏教サロン


【注意事項】
ネットワークビジネス等の営業目的の参加はご遠慮頂きます。
また、他の参加者から多数のクレームがある参加者に対しても、同様に対応させて頂きます。



開催場所

岡山南ふれあいセンター岡山県岡山市南区福田690-1


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
“なぜ生きる”を『歎異抄』に学ぶ@岡山市南区 無料 終了
募集期間:〜2022年7月18日(月) 10:00

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 0/15

もっと見る

もっと見る