当イベントは終了しました。

和の身のこなしで生涯、強健美體で生きる!

2022年7月17日(日) 13:00〜15:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり4人
和の身のこなしで生涯、強健美體で生きる!

『和の身のこなし講座』は、高齢化社会に於いて、自らの動作に氣を配り、身体と心を永く良い状態で使い続けることを知っていただくためのワークショップです。

会場 京都テルサ(京都府民総合交流プラザ)
住所 京都府京都府京都市南区東九条下殿田町70 東館1階 (活動室)    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 ハピトレ整体サロン氣愛    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

【西村なりひと身体ワーク】in 京都

『和の身のこなしで生涯、強・健・美體で生きる!』

和の身のこなしには『品格』があります。

表面的に上品ぶるだけでは、本当の意味での品格を手に入れることはできません。

真の品格は『自分自身の内側から』備わっていきます。

品格のある人は、どんな時でも『姿勢が良い』という人が多いものです。

内面(身の内)を磨くことは、日常の所作(動作)を心を込めて丁寧で美しく行うこと。

身体は身のこなしで斉(ととの)います。

『身体が斉うと、心が斉います。』

動きが雑になると身体が歪み、心も乱れます。

軸がぶれる。

言葉が乱れて人とのコミュニケーションが上手くいかない。

これは、品格を失っている状態です。

心を込めて身体の動きに氣を配ることで、自らの身体を大切に扱えます。

人も大切にすることで周りにも良い影響を与えます。

本来、心の触れ合いを尊ぶ国民である『和の文化』が、自らを守ってくれていることを知らないでいる。

例えば、『お辞儀』

本来の動かし方や意味を知る人は少ない様に思います。

『斉體作法三〇一』は、単に操作をするテクニック(体操)を行うのではなく、

心を込めて身体の動きに氣を配ることで自らの身体と心を斉え、無用な争いを避けるなど、お互いの身を守り、ご縁をつなぐために生まれた作法でもあります。

自分本位な動作で自身の扱いを粗末にして、まるで使い捨ての様な生き方をする人は、『お粗末な人』です。

痛めたことを他人の性にして、自分を改めようとしない。

これでは、『品格』とは程遠い生き方と言えます。

愛情あふれる懐(ふところ)の深い人になる事こそが、ハピトレの“真骨頂”とも言えます。

自らの命の重みに氣づき、相手の命、あらゆる命を尊重し見つめ直すこと。

ハピトレ式『和の身のこなし』を身に付けて、生まれてきたこと、在り方に重みを感じると、身体が躍動する身体に変わり、心が温かくなり、生き方が変わります。

ぜひ、この機会に味わってみてください。

お逢いできることを楽しみにしております。



開催場所

京都テルサ(京都府民総合交流プラザ)京都府京都府京都市南区東九条下殿田町70 東館1階 (活動室)


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
2022年7月17日和の身のこなし講座参加料 ¥5,500 満席
2022年7月17日和の身のこなし講座追加参加料(締切日: 2022-7-17 12:00) ¥5,500 満席
募集期間:2022年6月11日(土) 18:00〜2022年7月17日(日) 12:00

イベントは終了しました


変更履歴

  • 定員を【15】から【25】に変更しました。2022年7月2日(土) 11:36
  • イベントチケット「2022年7月17日和の身のこなし講座追加参加料」のチケット名を【和の身のこなしで生涯、強健美體で生きる!】から【2022年7月17日和の身のこなし講座追加参加料】に変更しました。2022年6月29日(水) 06:05
  • イベントチケット「2022年7月17日和の身のこなし講座追加参加料」のチケット締切日を【2022-07-17 00:00:00】から【2022-07-17 12:00:00】に変更しました。2022年6月29日(水) 06:05


RSS

終了
イベント参加 25/25

もっと見る