当イベントは終了しました。

2024全障研兵庫支部 春の学習会・総会

2024年4月14日(日) 12:00〜17:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり5人
2024全障研兵庫支部 春の学習会・総会

軽度知的障害のある子ども・青年に実践的にかかわってきた講師をおよびして,一緒に学びあうことができればと思います。ユーモアと勇気が湧いてくる学習会です!

イベント形態 オンライン
Webセミナー Zoom
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 全障研兵庫支部    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

全障研兵庫支部主催 春の学習会(4月14日)
【軽度知的障害のある子ども・青年の 発達と教育】にお申し込みいただき,まことにありがとうございます。

★当日の流れ★
12:00     受付開始
12:30―13:40 元治智子先生「小学校・特別支援学級における軽度知的障害の子どもへの授業づくり」
13:50―15:20 三木裕和先生「自己肯定感と言うけれど:競争社会に生きる子どもたち」
15:25―15:55 いろいろお話し(会場限定)
16:00―16:50  総会

★講師紹介★
三木裕和先生(立命館大学):
兵庫県生まれ。兵庫教育大学大学院修了。兵庫県立氷上養護学校などを経て、立命館大学産業社会学部教授。著書に,「特別支援教育は幸福を追求するか 学習指導要領、資質・能力論の検討」(クリエイツかもがわ)など。

 元治智子先生(小学校・特別支援学級教員):兵庫県生まれ。神戸親和女子大学児童教育学科修了。加古川市立加古川養護学校、加古川市立小学校特別支援学級担任などを経験。著者に,「実践、楽しんでますか? 発達保障からみた障害児者のライフステージ」(クリエイツかもがわ)など。

★講師からのメッセージ★
熾烈な競争社会で、軽度障害の人たちは息苦しさを感じています。「やったらできそう」に見えるし、実際、「できる日もある」からです。文部科学省は、「この人たちは系統的、抽象的な学習は苦手だけど、からだで覚えたことはずっーとできるのです」みたいな説明をします。それを受けて、じゃあ、がんばってやらせようぜ、という思想が学校教育を支配します。この人たちが学ぶとは何か、幸福とは何なのか。それを考えてみます。せいいっぱい、考えてみます。(三木裕和先生)

自分のできなさを感じて自信をなくしている子どもたちが,安心して楽しみながら自分の力を発揮できる授業とは?「楽しいね」「もっとしたいよ」という子どもたちの輝く笑顔を求め続けた日々をご報告します。(元治智子先生)

★実施方式★
会場とZOOMのハイブリッドです(録画配信はございません)。

会場:神戸市立総合福祉センター4階会議室
(神戸市中央区橘通3-4-1/JR神戸駅徒歩7分)
ZOOM:オンラインを申し込んだかたに,折り返しURLをお伝えします。

★参加費★
会員・学生・障害当事者:無料
一般:1000円

会場参加の方は、参加費(一般の方)は当日,会場にてお支払いください。
オンライン(ZOOM)参加の方は、申し込み確認後こちらから折り返し連絡する際に、お支払方法をお伝えします。

【お問い合わせ】
全障研兵庫支部事務局 hhyozen@gmail.com



開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
【会場】全障研会員・学生・障害当事者
Zoom
無料 終了
【会場】一般
Zoom
¥1,000 終了
【ZOOM】全障研会員・学生・障害当事者
Zoom
無料 終了
【ZOOM】一般
Zoom
¥1,000 終了
募集期間:2024年3月14日(木) 16:00〜2024年4月11日(木) 22:59

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 15/150

もっと見る