当イベントは終了しました。

映画「なぜ生きる―蓮如上人と吉崎炎上―」アンコール上映会(飯能市)

2023年7月19日(水) 14:00〜16:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
映画「なぜ生きる―蓮如上人と吉崎炎上―」アンコール上映会(飯能市)

映画館で29週連続上映のまた観たくなる映画。何のために生きているのか?―その答えがここにある。シリーズ100万部突破の書籍『なぜ生きる』の映画版です

会場 飯能市市民会館
住所 埼玉県飯能市飯能226-2    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 (株)チューリップ企画    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

※予約はこくちーず以外のサイトからも同時に募集しております
 定員になり次第こちらも締め切りますので、宜しくお願い致します。
 
◇映画「なぜ生きる―蓮如上人と吉崎炎上―」について
 
映画館で29週連続上映また観たくなる映画「なぜ生きる」
何のために生きているのか?
          ―その答えがここにある。
 
 応仁の乱から戦国時代へ。先の見えない不安が世の中を覆っていた時代に、”なぜ生きる”の答えに命を懸けた男たちがいた・・・・・・
 歴史アニメ「なぜ生きる―蓮如上人と吉崎炎上」は、シリーズ100万部突破の大ベストセラー書籍『なぜ生きる』の映画版です。
 ”なぜ生きる”という問いかけは、大災害やテロにおびえ、子育てや介護などに悩む現代の私たちにとっても、切迫した問題です。全ての人を生き苦しさから解き放つ”なぜ生きる”の答えとは!
 
【ストーリー】
予想もしなかった不幸に襲われ、苦しんでいた青年が、蓮如上人の法話に出会い、本当の幸せに、生まれ変わっていく物語です。
舞台は現在の福井県あわら市吉崎。
1471年 吉崎御坊建立
1474年 吉崎炎上
その時、親鸞聖人直筆の「教行信証」を守るために了顕は!
 
 
【限定上映】
日時: 7月19日(水) 午前 10:30~
             午後  2:00~
    (上映時間は約2時間。開場は各回30分前です。)
 
会場:飯能市市民会館 2階 会議室201
   (飯能市飯能226-2)
 
交通:飯能駅北口 国際興業バス乗り場より「湯の沢」「名栗車庫」「名郷」
   「上赤沢」「中藤(青石橋)」 「中沢」「間野黒指」行きの
   いずれかに乗車し、 「市民会館・博物館」バス停下車、徒歩2分
   「西武飯能日高」行きのバスに乗車し、 「天覧山下」バス停下車、徒歩2分
 
入場料(税込):1000円
        ※当日会場の受付にて、お支払いください
 
主催:歎異抄に学ぶ会
共催:(株)チューリップ企画

開催場所

飯能市市民会館埼玉県飯能市飯能226-2


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
一般 ¥1,000 終了
募集期間:2023年7月13日(木) 00:00〜2023年7月19日(水) 13:00

イベントは終了しました

RSS

終了
イベント参加 0/10