当イベントは終了しました。

ウェビナー|EU電池規則案 続報~暫定合意の意味するところは!?

2023年2月1日(水) 13:00〜16:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
ウェビナー|EU電池規則案 続報~暫定合意の意味するところは!?

2023年02月01日(水)13:00~16:00、ウェビナー(オンラインセミナー, Zoom視聴)を開催します。

イベント形態 オンライン
Webセミナー Zoom
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 株式会社先読    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

2023年02月01日(水)13:00~16:00、「EU電池規則案 続報~暫定合意の意味するところは!?」と題するウェビナー(オンラインセミナー, Zoom視聴)を開催します。検討が続くEU電池規則案について、2022年12月08~09日に明らかになった第一読会における欧州議会と理事会の一部内容の暫定合意。暫定合意の文書は公開されていないにもかかわらず、報じられた内容には多くの示唆が含まれています。「EU電池規則案はどうなったのか」と気になっていた方が多いと思われるなか、暫定合意の内容とそれに関連する要件の情報を交え、暫定合意が意味するところについて考えを提示します。

講演は、過去6度以上、同トピックについて講演を行い、各種調査対応や業界団体の欧州委員会への意見提出支援なども行ってきた、株式会社先読 代表の石塚を講師として開催します。

講師からのメッセージ

欧州委員会案、欧州議会修正案、欧州理事会修正案のいずれにも目を通しておりますので、メリハリのきいた有意義なまとめ方ができればと考えています。電池指令に関連する欧州各加盟国の国内法調査から、世界の電池規制、数十ヵ国の規制調査まで経験し、お客様の声も多数聴いてきましたので、より多くの方々の関心がある点に訴えかけられるようにしたいと思います。過去の講演を聴いた方でも有意義とおもっていただけるよう、プログラムを考えております。例えば「EU法形成過程はどこまで掘り下げられるのか」というトピックはEU電池規則案だけでなく、他のEU法令の検討の際の考察にもご活用いただけるものになればと思って盛り込ませていただきました。開催までに動きがあるかも知れませんが、その動きに合わせ、変更や延期など柔軟に対応しますので、ご関心がある方は是非ご参加ください。

開催概要

■ タイトル|「ウェビナー|EU電池規則案 続報~暫定合意の意味するところは!?」

■ 日時|2023年02月01日(水)13:00~16:00

■ 申込期日|2023年01月31日(火)17:00

■ 形式|ウェビナー(オンラインセミナー, Zoom視聴)

■ 見逃し視聴|あり(アーカイブ配信:2週間)

■ 料金|
- 1名様= 1名様料金 20,000円(税別)
- 2名様= 2名様料金 38,000円(税別)
- 3~5名様= グループ料金 50,000円(税別) 
- 6名様以上= 応相談(割引料金を適用)

■ 最低開催人数|5名

■ 最大視聴人数|100名

■ 規制検討状況による変更|
A. 開催7日前までの状況変更 
 → ウェビナーに反映(必要に応じてタイトル・プログラム修正)

B. 開催7日前以降~開催日までの状況変更
 → 開催日を延期(タイトル・プログラム変更)

※例えば「最終採択文書が公表」「規則の公布」などのケースが該当します。

※いずれの場合でも変更となった場合は、改めて参加の可否の確認連絡を行います。

一連の流れ
【1】案内の内容を確認する

【2】申込みフォームから申込みを行う
※見積書発行要否、人数、事前質問など入力欄があります。

【3】申込後、入力Email宛に完了メールが届きます。

【4】見積書発行を希望された方には見積書を発行します。

【5】~開催前日:視聴登録用案内メールが届きますので、視聴する方、各人が視聴登録を行います。
※指定URLから1~2分で完了します。

【6】視聴登録が完了すると、完了メールが届き、視聴用のURLの情報を取得できます。

【7】開催日:開催時間になりましたら、視聴用URLよりご参加いただきます。

【8】講演

【9】請求書発行
※申込時のフォームで郵送希望の有無を選択できます。

【10】見逃し視聴用の案内メールを送信

【11】案内メール記載のURLより開催日より2週間、見逃し視聴が可能です。

【12】開催日2週間後:見逃し視聴終了

プログラム

※以下暫定※

1.はじめに EU電池規則案 概要

2.欧州理事会と欧州議会の暫定合意の内容

2-1.電池の区分:LMT電池

2-2.電池の区分:SLI電池

2-3.カーボンフットプリント要件

2-4.リサイクル材料含有要件

2-5.電池の取り外し可能設計・代替可能性

2-6.ラベル表示とQRコード

2-7.回収目標:携帯型電池

2-8.回収目標:LMT

2-9.リサイクル要件

2-10.リカバリー要件

2ー11. ディーデリジェンス要件

2ー12.電池パスポート

3.EU法形成過程はどこまで掘り下げられるのか

4.EU電池規則案の今後について-講師の見解

5.続々と報じられる注目EU法令案の動向の数々

6.おわりに

7.質疑応答

8.会社紹介

配布資料・講師への質問等について

配付資料
■ 配付資料については、PDF資料にて、開催日前日夕方までに、申込者にメール添付にてお送り致します。複数名参加の窓口の方は、参加者全員に共有をお願い致します。

■ 配付資料は同一組織内であれば、共有・閲覧可能でございます。但し、グループ会社、子会社を含め、別会社への共有はできません。もし必要があれば、ご相談ください。

講師への質問
■ 申込み時のフォームの中に、事前質問を記載することができます。但し、全てのご質問に回答することを保証するものではございません。

■ 事前質問、講演中の質問を含め、可能な限り回答に努めますが、後日まとめて回答する形式や、一部のみ回答する形式になる可能性があることは予めご了承ください。



開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
参加(1名) ¥20,000 終了
参加(2名) ¥38,000 終了
参加(3~5名) ¥50,000 終了
募集期間:2022年12月19日(月) 09:00〜2023年1月31日(火) 17:00

イベントは終了しました



RSS

終了