当イベントは終了しました。

【企業・自治体様向け】生き残るためにはなぜ”地域コミュニティ”を持つ必要があるのか?

2022年5月12日(木) 14:00〜15:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
【企業・自治体様向け】生き残るためにはなぜ”地域コミュニティ”を持つ必要があるのか?

地域から愛される自治体・企業になるためには、何が必要なのか?今求められている地域コミュニティの定義から、具体的な地域課題解決の事例を取り上げていきます。

イベント形態 オンライン
Webセミナー Zoom
料金制度 無料イベント
ジャンル >
タグ 地域コミュニティ コミュニティ 地方創生 地域活性化 地域創生 コミュニティビジネス
事務局 【企業・自治体様向け】生き残るためにはなぜ”地域コミュニティ”を持つ必要があるのか?事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

\地域から愛される自治体・企業になるために/

コロナ禍において、テレワークを中心とした働き方の変革や、交流機会の減少によるコミュニケーションの希薄化など、あらゆる課題が浮き彫りになってきました。さらには、各地域では、少子高齢化はもちろんのこと、人口の流出や子育て世代の孤立化・商店街の衰退など、課題は多様かつ複雑化しています。

一方、これまで長い時間をかけて地域住民と繋がり、ともに課題を解決してきた自治体・企業はファンが増え、厳しい時には支え合える関係を築くことができています。

そこにはどんな違いがあるのか?数年後、地域から愛される自治体・企業になるためには、何をしていくことが必要なのか?

本セミナーでは、今求められている地域コミュニティの定義から、具体的な地域課題解決の事例を取り上げていきます。

■日時
令和4年5月12日(木)
①14~15時
②19~20時
※どちらも内容は同じとなります。

■参加方法
Zoom
※お申込み後、実施までにご共有いたします。

■内容
生き残るためにはなぜ”地域コミュニティ”を持つ必要があるのか?

・地域コミュニティとは何か?
 └求められているコミュニティの形
 └サードプレイスの定義と分類
・地域が抱えている課題と対策
 └人口減少
 └少子高齢化
・地域資源(場所・人財など)を活用するために
 └地域の魅力の再発見
 └関係人口の増加
・地域コミュニティつくりの事例~自治体・不動産・商業施設など~

■対象
・長期的な発展をしていきたい
・地域に根差したビジネス展開をしていきたい
・地域課題を解決するビジネスをやりたい
・地域コミュニティについて知りたい

■定員
各回10名(申込順)

■費用
無料

■講師
株式会社AsMama 事業開発部 榊原慎也

1990年、静岡県生まれ。京都大学工学部・京都大学大学院工学研究科卒業後、Web広告代理店の営業職などを経験。その後、個性心理學の認定講師として個性に合わせたコミュニケーション術について個別セッション500名以上、セミナー動員数1,000名以上の実績あり。ビジョンとして掲げていた「それぞれが安心して一歩踏み出せる居場所つくり」をもっと大きな視野で挑戦したいと思い、株式会社AsMamaに入社。現在は、自治体・企業様向けに”地域コミュニティ創生・活用”の提案をしている。


▼お申込み
下記ページの「参加したい」ボタンからお申込みください。

https://kosodate-share.asmama.jp/events/14574


※ご不明点・聞いてみたいことなどがありましたら、担当榊原までぜひお気軽にメッセージをお送りください。
お問い合わせ先:info@asmama.co.jp
件名:「5月12日セミナーの件」



開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
セミナー参加
Zoom
無料 終了
募集期間:〜2022年5月12日(木) 14:00

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 0/10

もっと見る