当イベントは終了しました。

【管理職向けコーチングの体験会】部下育成やチームビルディングでの想いや悩みを聴かせて下さい

2024年2月24日(土) 14:00〜15:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
【管理職向けコーチングの体験会】部下育成やチームビルディングでの想いや悩みを聴かせて下さい

対面での個別相談です。部下育成やチームビルディングでの悩み。きっかけを掴むため簡単な壁打ちを体験してみませんか?

会場 Onthe梅田
料金制度 無料イベント
ジャンル >
事務局 チームビルディング勉強会    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

責任ある立場で仕事に取り組むビジネスマンにとって

人間関係の重要性を肌で感じるシーン多くないですか?

例えば社内では上司と部下の関係。

それぞれみんな異なった立場ですが、

目標を一つにして

自分も成長して、部下も成長させる。

そして会社も成果を出し続けなければならない。

当たり前のことですが、実際に取り組むと難しいことばかり・・・

成果を出すためには、人との関係は良好であることが大前提となります。

価値観が違えば、育ってきた環境も異なります。

「気持ちよく人に動いてもらうためには・・・」

決して一つの正解があるわけではありませんが、

おさえておいた方がいい考えはいくつかあります。

部下育成やチームビルディングに悩みを持つ方、一度お話しをしてみませんか?

壁打ちすることで、

何かの見直すきっかけになればと思います!

無料モニターの開催しています!

  • チームビルディングサポート
  • 成功するチーム作りのアドバイス
  • 部下育成の効果的アドバイス
  • リーダーシップのサポート
  • 管理職ができるコーチング

などのマンツーマンコンサルの準備をしています。
現在は無料モニターを開催しています!

どんな人が対象⁇

◉こんな悩みはありませんか?
・部下が主体的に動かず、あなたの仕事が減らない
・自分だけが忙しい状態になって、部下にイライラしてしまう
・部下が上手く動かないのでチームの成績が上がらない
・部下に対して「なんでこんなに仕事ができない!」と不信感を持ってしまう
・自分が頑張っているのに、チームの成績が上がらないので管理者として適切に評
 価されない!

◉その他に…
・部下の育成での悩み
・部下とのコミュニケーションがうまく取れない
・指導方法がわからない
・指示の仕方がわからない
・コミュニケーションや交渉力が苦手だと思っている人
・リーダーシップとマネジメントを高めたい人

これらは私も組織の一員として常に悩んでいる事柄でした。
成功をつかむために、多くの失敗体験をもつを「結果」を持っている人に、

早く相談し、フィードバックをもらうことで見えるものがあります。
しかし、社内の指導では何かと、上下のしがらみや評価がつきまとい
思うように「相談」ができないものですよね。
そこで、第三者にその悩みを聞いてもらい新鮮な「壁打ち」を利用することで、
新たに気付きを得ることはとても重要です。

そんなことで、私ができるコンサルタントを行なっておりますので、
無料モニターや個別相談をぜひぜひご利用ください。

自己紹介

写真3

井口雅史(いぐちまさふみ)

社会人27年目。

ずっと会社勤めをしています。6年前に、超激戦区で新規営業所を立ち上げ、そこの初代所長を任されました。会社の知名度が全く届いていない地域でのスタートです。ですが徐々に取引先が増え、獲得した新規顧客は約30社。仕事の問合せ件数は年間約350件。立上げ2年目で目標の売上(4億5000万円)を達成し、「ゼロ」から「イチ」の立ち上げに成功。3年目に2拠店目を出し、2つの営業所を掛け持ちするようになりました。営業所を立ち上げ当初は私を含め2人でスタートし、現地採用を行って最大で6人体制で業務。その間の離職者は「ゼロ」。チームが軌道に乗るまでに、失敗して来たこともたくさんありましたが、その都度改善に取り組みました。

僕はもともと、コミュニケーションをとることや、育てることや説明することが自覚できるほどに下手です。拠点の責任者をやったことをきっかけに、自ら進んで考え方も変えていくことにしました。では一体どう考え方を変え、どう接する様になったか?

無料モニターでは、そのあたりの経験もお伝えしたいと思います!

 

無料モニターの詳細

  1. 無料モニターはオフライン・マンツーマンで実施します。(オンラインでも可能です!ご相談ください)

  2. 参加されるモニターさんの体験や悩みをヒアリングします

  3. 課題解決のゴール設定

  4. その為の行動プラン

  5. 継続する為の習慣化

ざっとこんな感じで進めていきます!

始めた途端に、
「高額な講座を購入させられる」ことはありませんのでご安心ください 笑

無料モニターは不定期で開催していますので、随時ご案内いたします

一人でやると遠回りになる?

私も以前は一人で考えて問題を解決しようとしていました。

自己流でやっていた時は、

なかなか答えも見つからず、
何をしていいのかもわからず、
結局無駄に時間を費やしていました。

同じ悩みを経験してきたメンターに、
壁打ちをしてもらうことによって、
方向性の確認ができ、行動に自身が持てるようになりました!

そんな体験をみなさんにもお話ししたいと思います!

受講後の効果

・相手ではなく自分がやるべきことがわかる
・コミュニケーションの重要性がわかる
・人に対してではなく、課題に対して向き合うようになる
・部下とのコミュニケーションに自信が持てる
・職場でのコミュニケーションに自信が持てる

少しのきっかけさえ掴めたら、
あとは習慣化することによって、
行動が変わっていきます。

世界一の上司を目指しましょう!

 



開催場所

Onthe梅田


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
イベント参加 無料 終了
募集期間:2024年2月18日(日) 00:00〜2024年2月23日(金) 23:59

イベントは終了しました



RSS

終了

もっと見る

もっと見る