50代、60代から考える「セカンドキャリア」オンラインセミナー

【6月19日オンラインコース】2024年6月19日(水) 19:00〜21:00

50代、60代から考える「セカンドキャリア」オンラインセミナー

人生100年時代を自分らしく楽しく過ごしていくために

イベント形態 オンライン
Webセミナー Zoom
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 プラス・エム    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

人生100年と言われる時代に突入しました。
あなたはいつまで働きますか?
どの様な仕事を、どこで誰としますか?
その仕事はいくら稼げて、いつまで働けるのでしょうか。
この先の残りの人生、一体いくら必要なのでしょう。
そもそもあなたは、「働くこと」「仕事」は好きですか?
働かないとしたら、これからの人生を、どの様に過ごすことが自分にとって良いのでしょう。
このセミナーでは50代、60代の方が、この先の「セカンドキャリア」をどの様に考えていけば良いのかのヒントが得られます。
情報に溢れ、スピードが早く、ストレスの多い世の中。特にこの4〜5年はコロナ禍の影響を受け、社会の常識が大きく変化しました。
先行きが不透明で、未来の予測が難しいVUCAの時代とも言われます。

残された人生を自分らしく楽しく過ごしていけるよう、自分自身の「セカンドキャリア」について、真剣に考えてみませんか?

55歳で転職、さらに65歳で最後の転職をし、国家公務員として勤務しながら起業も果たした経験を持つ、60代の代表「講師橋本」と、

40歳からコーチングを学び国際ライセンスを取得し主婦から起業、大学講師や企業研修講師など天職に出逢い楽しむ「笑心コーチ山口」が

あなたの「はじめの一歩」をサポートします!

★開催日時 2024年6月19日水曜日 19:00〜21:00

★開催方法 オンライン(zoom)

★受講料 ¥3,000(1回単発参加費)

★受講料支払い方法 お申込者に個別でメールにて振込先をご連絡します

 ★こんな方を対象としています!

・50代、60代で転職、起業、副業など働き方について悩んでいる方
・早期退職後、定年退職後が不安な方
・これからの人生を、自分らしく過ごしていくためにどうしたら良いか考えている方
・このままでいけないと思いながら、何から始めて良いのかわからない方
・やりたいことや夢や目標はあるが、行動する勇気が持てない方
・今後の人生で必要なお金のプランが出来ていない方
・これからの年齢で、自分がどこでどう働けるのか不安な方
・仕事やプライベートのことで、家族や友人になかなか相談出来ない方

★120分のセミナーで以下の10項目について扱います!

・数字で見る中高年齢者の現状と課題 売り手市場は本当か?
・企業サイドから見た中高年齢者の実態と課題
・転職、再就職の強い味方「人材紹介会社」とは
・これから必要なお金は一体いくら?
・ライフプラン(人生設計)の重要性、「衣食住」の基本とは

・これまでやってきたことの中から、自分の価値観や強みを見つける
・◯年後、どこでどの様に過ごしていたいか?
・理想の未来のために、今できることは何か?
・自分らしく過ごすとは、どういうこと?

・今、これからできることの「はじめの一歩」                  

★当日の流れ

はじめに:2人の講師とご参加者の自己紹介

①橋本講師担当
・数字で見る中高年齢者の現状と課題 売り手市場は本当か?
・企業サイドから見た中高年齢者の実態と課題
・転職、再就職の強い味方「人材紹介会社」とは?
・これから必要なお金は一体いくら?
・ライフプラン(人生設計)の重要性、「衣食住」の基本とは

②小休憩

③山口コーチ担当
・現在、自分らしく働けているのか?
・これまでやってきたことの中から、自分の価値観や強みを見つける
・◯年後、どこでどの様に過ごしていたいか?
・理想の未来のために、今できることは何か?
・自分らしく過ごすとは、どういうこと?

最後に:質疑応答・終わりの言葉

(全120分間)

★このセミナーに参加して得られることは?

・50代、60代の転職、起業、副業などの現状が分かります
・中高年代の厳しい転職状況、減少する賃金や退職金などについて知ることが出来ます
・これから必要なお金がいくらなのか?ライフ&マネープランのきっかけになります

・セルフコーチングの体験によって、気づきが得られます
・自身の過去を振り返り、自身の強みに気づき自己肯定感が高まります
・これからどう過ごしていきたいか、どうなりたいかを考えるきっかけになります

★橋本講師からのメッセージ
今、思い切って未知の領域だった`新しいこと`に挑戦してみよう❢

不安に思うことはありませんよ。誰だって最初は初心者なんだから。

大事なことは、最初の一歩を踏み出す勇気を持つことです。

★山口コーチからのメッセージ
過去を振り返れば、自分の強みの宝庫。

現在を見つめれば、今自分が大切にしていることが見つかります。

未来を描けば、今日から何を始めようか?ときっとワクワクしてきますよ!

★よくある質問
Q:こういった内容のセミナーの参加は初めてです。大丈夫でしょうか?
A:大丈夫です。難しいことを学んでいただいたり、無理矢理発言を求められる内容ではありません。リラックスしてご参加ください。

Q:対象年齢は50代、60代ということですが、その年齢でなくても良いですか?
A:もちろん良いです。30代、40代であればセカンドキャリアのために早めに準備や行動ができます。70代以上でも遅いということはありません。気がついた時がご自身のタイミングです。

Q:前もって何か下調べや準備は必要ですか?
A:特に必要ありません。筆記用具のみご持参いただければ大丈夫です。セミナーの流れの中で、一緒に考えていただければ良いです。

Q:開催日時が合わず、参加できない。土日や集合での開催はありませんか?
A:土日での集合開催(愛知県名古屋市内にて)を検討しています。「お問合せ」からメッセージでご希望日時などをお知らせください。

 ★講師橋本のプロフィール

昭和32年4月、名古屋市生まれの生粋の下町のシティーボーイ(あくまでHNです)大学を卒業後民間企業を数社渡り歩いて、最後の転職は56歳という決してほめられた経歴の持ち主ではございませんが、世の中でいわれている『40歳を過ぎたら転職は無理❢』と言われている噂を打ち破り、管理職として8年間勤務したのち、定年退職日の13日前の3月31日に早期定年退職をして翌日の4月1日から、国家公務員として就職。令和5年の9月にカウンセリングルーム『Revival』を立ち上げて、本業では労政に携わり、副業では講師活動やカウンセリング (主として中高年齢者を対象にしています)の二刀流です。自らの実体験に基づく経験値に加え、豊富なデータに裏付けされた講義で『X』(旧Twitter)でも小牧市での講座が話題になっていました。国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、ファイナンシャルプランナーなど保有資格は心理系資格も含めて数10種類に及び理論的構築も図っています。若年者にどうしても支援の矛先が向けられている現在において、『中高年齢者の意地』を今一度世に知らしめたいと思っています

★笑心コーチ山口麻利のプロフィール

「あなたの未来を笑心に」をモットーに、笑心コーチとして活動中の山口麻利と申します。

短大を卒業後、電機メーカーにて5年間勤務。結婚後、念願のブライダルアナウンサーとしてデビュー。3年間マイクを握り、2人の子どもを出産後8年間は子育てにどっぶり。38歳で復帰するも体調を崩し、家事・育児・仕事との両立に苦労する日々。救ってくれたのはコーチング!「50歳の時どうなりたい?」のコーチからの問いに明るい未来を描くことができ、自分らしく楽しく一歩を踏み出すことができました。フリーランス司会者となり、講師としてもデビュー。2015年45歳でプラス・エムを立ち上げ、主婦から起業に成功。コーチングの国際ライセンスを取得し、経営者、個人事業主、企業の管理職など幅広いクライアントにコーチングを提供。働くママを支援する子育てコーチングやPTA講演、企業ではマナーやコミュニケーション研修、名城大学などで講義を担当。話し方スクールの講師としてスピーチやプレゼンのセミナーを開催。プライベートでは、30年間のやり残しだった英検2級を昨年ようやく取得し、今年春からは英語を使った新しい仕事にも挑戦中!

私のように主婦から起業を目指す方や、子育てを終えて自分らしく生きていきたい方を支援する54歳です。今のままではもったいない!自分では気づいていないあなたの強みを活かし、やりたいことに挑戦し、悔いなく楽しく笑心で歩んでいきましょう♪

★参加された方の感想

今まさに自分に必要な情報でした。厳しい時代の中、不安でいっぱいですが、『会社員以外の自分、もう1人の自分』の可能性を考える良いきっかけとなりました。生活設計(キャッシュフロー表)は苦手ですが、帰ってからやってみたいと思います。」50代男性 S.Nさん

「60代以降の生き方を考え始めていた矢先にこのセミナーを発見して参加いたしました。考え方と今後の活動を整理することを目的にしておりましたが、以下のお話しが大変参考になりました。・キャッシュフロー表をまず作成・もう1人の自分を見つけて、それに向かう準備をする・試行錯誤は必ず伴う・自分から先に挨拶する」50代男性 M.Nさん

「橋本、山口講師お二人のお話が大変楽しく勉強になりました。セカンドキャリアというテーマに興味を持ち参加しましたが、まさに50代への世代がこれからどう生きていくのか課題ではないかなと感じています。過去の自分の人生を宝にして、これからの自分の生き方を考えさせられる時間でした。」50代女性 恵さん

「このセミナーがなかったら出会えなかった人たちとお話が出来て非常に楽しい時間を過ごすことが出来ました。橋本先生のお話し、もう少し内容を絞って具体的な詳しいお話もあるといいと思いました。」50代女性 K.Wさん

「初めて会う人と自分のことについて各テーマに沿って話していくと自分の姿が明確になっていき良かったと思います。今の50代、60代の現状の厳しさを知ることが出来てこれからの自分に対して方向性を見つけられる気がしてきました。」40代男性 Oさん

「とてもためになりました。あと1.5倍くらい(全部で3時間くらい)時間が長くても良いと思います。こういう時間がないと自分を振り返ることがないのでとても良かった。1人だとなかなか振り返ることが出来ません。今日、そういえば私はこういう強みがあったとかなど知ることが出来ました。」50代女性 K.Eさん



開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
6月19日オンラインコース
Zoom
¥3,000 募集中
募集期間:2024年5月21日(火) 00:00〜2024年6月17日(月) 00:00

イベント募集:0/10

※Facebookのアカウントをお持ちの方は、上のボタンをクリックしてお申込みいただけます。
※Facebook経由でログインした場合は、こくちーずプロの会員登録も自動的に行われます。


変更履歴

  • 募集開始日時を【2024-05-19 00:00:00】から【2024-05-21 00:00:00】に変更しました。2024年5月19日(日) 19:44
  • 開催日名を【6月19日オンラインコース】に変更しました。2024年5月19日(日) 19:44


RSS

申込可能
イベント参加 0/10

もっと見る