当イベントは終了しました。

インボイス制度導入の影響を最小限に食い止める「戦略的・消費税負担軽減」~税負担と事務負担の軽減手段を検証する~

2022年5月12日(木) 14:00〜17:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み

インボイス制度開始で最も気になる「事務負担」顧問先へのアドバイス方法などを一挙解説

イベント形態 オンライン
Webセミナー Zoom
料金制度 無料イベント
ジャンル >
事務局 ビズアップ総研セミナー事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

インボイス制度開始で最も気になる「事務負担」
顧問先へのアドバイス方法などを一挙解説

2023年10月よりインボイス制度が開始されますが、フリーランスを中心に免税事業者からは税負担増やビジネス上の不利益を被ることを心配する声が聞こえてきます。
中小企業においても事務負担増は避けられず、同制度については税理士会でも引き続き難色を示しているところ。 また、会計事務所側の事務負担増も懸案されるため、あらかじめ業務フローをしっかりと確認しておくことが肝要です。
そこで本セミナーでは、2つの「負担軽減」、すなわち消費税そのものの負担と、企業/会計事務所における業務負担を軽減するための方法論を検証します。

PROGRAM
プログラム
1. インボイス制度の概要とその影響
インボイス制度の概要をおさらい
税負担にはどのような影響があるか?
税制改正を踏まえた適格請求書発行事業者の登録申請スケジュール
2. 顧問先属性別の税負担軽減アドバイス
免税事業者に対する“正しいアドバイス”
課税事業者を選択する場合の判断基準
消費税負担を軽減する方法【免税事業者から課税事業者】
中小企業における税負担軽減の方法と実務ポイント
3. 顧問先の事務負担を軽減する方法とアドバイス
インボイス制度で増加する事務処理【事業者】
インボイス制度で増加する事務処理【会計事務所】
クライアントの事務負担を軽減するポイント
※プログラムは変更となる場合があります。

講師
アクタス税理士法人 税理士 藤田 益浩 先生
2001年6月にアクタス税理士法人に入社。
前職のメーカー時代に支払管理、固定資産管理、決算実務を経験し、
上場企業における効率的、組織的な経理を学ぶ。
現職においては、その経験を活かした中小企業を中心とした
会計・税務のコンサルティング業務をメインに活動。
経営者の身近なアドバイザーとなる親身なコンサルティングを信条としている。
その他、税務会計に関するセミナー講師も多数行っている。



開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
イベント参加
Zoom
無料 終了
募集期間:〜2022年5月11日(水) 23:00

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 0/20

もっと見る

もっと見る