当イベントは終了しました。

障がい者のきょうだいのための「親なきあと」セミナー

2019年6月29日(土) 13:30〜16:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり1人
障がい者のきょうだいのための「親なきあと」セミナー

「親なきあと」の不安は、きょうだいの人生を左右するほど大きなものです。セミナーを通して、きょうだいの不安を和らげることを目指します。

会場 金沢勤労者プラザ101研修室
住所 石川県金沢市北安江3-2-20    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ きょうだい きょうだい児 障害 障がい
事務局 北陸きょうだい会    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

(2019年6月12日追記)
ご報告が遅くなりましたが、
6月5日に満席になりました。お申込み下さった皆様、広報にご協力下さった皆様、ありがとうございました!
今後は、「きょうだい」の立場の方に限って、若干名受け付けさせて頂きます。ご了承下さい。

7月28日(日)に、富山大学にてきょうだいのシンポジウムが開催されます。ご関心のありそうな方に共有して頂けますと幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

■家族を支えるもう一つの大事な視点:成人きょうだいからの報告

https://sibkoto.org/event/detail/148

(2019年5月18日追記)
運営の都合上、お申込者の情報・人数を正確に把握する必要があるため、1回のお申込みにつき1名分の情報をご入力下さい(コメント欄に「○○さんと一緒に参加します」等書いて頂くのはOKです)。お手数おかけしてすみませんが、1回につき2名以上まとめてのお申込みではなく、個別にお申込み頂けますと幸いです。ご協力よろしくお願い致します。

「親なきあと」の不安は、きょうだいの人生を左右するほど大きなものです。近年、「親なきあと」をテーマにした研修は増えていますが、きょうだいの不安に寄り添ったものは、ほとんどありません。きょうだいは、親なきあと、障がいのある兄弟姉妹の生活にどこまで関わらないといけないのか、関わるとすればどのように関わるのか、全く関わらないことは可能なのか・・・。

今回のセミナーでは、障がい者を家族に持ち、京都府の「きょうだい会」(障がい者の兄弟姉妹がいる人たちの集まり)に定期的に関わって下さっている専門家をお招きし、きょうだいから見た「親なきあと」について考えます。セミナーを通して、きょうだいの不安を和らげることを目指します。



障がい者のきょうだいのための「親なきあと」セミナー

■日  時 
2019年6月29日(土)13:30~16:30
(受付開始は13:10頃を予定しています)

■場  所
金沢勤労者プラザ 101研修室


■対  象
障がい者のきょうだい、親、きょうだい支援に関心がある方


■参加費
1000円(当日、受付でお支払い下さい)



■当日のプログラム

【はじめに】13:30~13:40(10分)
 主催者挨拶と趣旨説明


【第一部】13:40~14:40(60分)
「親あるあいだ」にできること

 増田 繁男 先生(社会保険労務士、行政書士)

【第二部】14:45~15:45(60分)
 生命保険を活用した「親なきあと」の資産計画

 芳賀 久和 先生(トータル・ライフ・コンサルタント)

【第三部】15:50~16:30(40分)
 きょうだいが語る「親なきあと」

 松本 理沙・金山 敦(北陸きょうだい会共同代表)、他1名

写真2


■講師プロフィール

増田 繁男 先生

障がい者の家族として、福祉制度や手続、支援団体の情報などにうまくアクセスできず、家族ともども困り果てた過去の苦い経験から、自分たちのような障害者のご家族に、必要な福祉制度や支援策などの情報を届けたいと考え、「障がい者の家族支援」を専門とする社会保険労務士・行政書士事務所を開業。相続・遺言や成年後見、障害年金など「親なきあと」に備えた法務・財務支援や「きょうだい支援」にも注力し、個別相談や講演などの活動を展開。

<講師からのメッセージ>
障がい児者の親やきょうだい、支援者の方々に知っておいてもらいたい、「親なきあと」に備えて必要な生活設計や資産管理、権利擁護として、相続や遺言、成年後見、福祉サービス、障害年金、障害者雇用と就労支援などの横断的な知識の整理と理解を図ります。参加された方々に、受講前に抱いていた「親なきあと」に向けた漠然とした将来への不安が、「親あるあいだ」に取り組める対策や情報収集により、安心と希望の多い未来を思い描けるような講義の時間としたいと思います。

参考:「兄弟姉妹の扶養義務と成年後見制度を知る」
(増田繁男さんのSibkoto特集記事)

https://sibkoto.org/articles/detail/8


芳賀 久和 先生

大手住宅メーカー入社後、東京で7年、京都で6年と13年間の営業経験を経て、金融の業界へ転職。転職のきっかけは、6年生の双子の息子が3才の時に2人とも、知的障害を伴う自閉症スペクトラム障害と診断を受けたこと。現在、障がい者ファミリーの保険や年金、信託を中心としたライフプランを社会保障、就労、住まい方を含め提案中。親の立場からだけでなく、きょうだいの視点にも立って考える。

<講師からのメッセージ>
生命保険の受取人を障がいをお持ちのご家族に設定した時に、通常よりも割増になる可能性が有る、割増年金特約と生命保険信託を利用した、親亡き後の資産を安全かつ、計画的に保全・管理していく方法をお話しします。

■主  催
北陸きょうだい会

■後  援
ぜんち共済株式会社・京都きょうだい会

本セミナーは、一般財団法人ゆうちょ財団の助成を受けています。

■北陸きょうだい会とは

北陸きょうだい会は、概ね18歳以上のきょうだい(障がい者を兄弟姉妹に持つ人たち)を対象としています。基本的な活動は、富山・石川・福井エリアでのカフェや飲み会です。参加者同士でそれぞれの体験を語り合うことで、気持ちに共感してもらえたり、悩みを解決するためのヒントが得られたり、新しい考え方を知ることができるような場づくりをしています。

これからの活動予定やこれまでの活動報告は、北陸きょうだい会のホームページ、Facebook、Twitter等をご覧ください。

参考:
「きょうだい支援の輪を広げたい」
(松本理沙のSibkoto特集記事)
https://sibkoto.org/articles/detail/5
(2019年6月12日追記)
「北陸きょうだい会運営者の体験や思い」
(北陸きょうだい会共同代表のSibkoto特集記事)
https://sibkoto.org/articles/detail/28

セミナー終了後、きょうだい限定の夜ごはん会を開催します。

日時:2019年6月29日(土)17時半から
場所:金沢駅付近の飲食店。詳細は申込頂いた方に個別にお伝えします。
費用:原則、ご自身の飲食代のみ
対象:概ね18歳以上の「きょうだい」(障害のある兄弟姉妹がいる方)
締切:2019年6月22日(土)
*定員に余裕があれば、締切後も受け付けます。

お申込みは、北陸きょうだい会ホームページ「お問い合わせ」からお願いします。
*こくちーずでは、セミナーのお申込みしか受け付けることができません。お手数おかけしてすみませんが、よろしくお願いします。

北陸きょうだい会 ホームページ
https://hokuriku-kyodai.org/


【参考】北陸きょうだい会共同代表の松本は、「Sibkoto(シブコト)障害者のきょうだいのためのサイト」の運営にも携わっています。
https://sibkoto.org/



開催場所

金沢勤労者プラザ101研修室石川県金沢市北安江3-2-20


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
セミナー参加費 ¥1,000 終了
募集期間:2019年4月4日(木) 23:00〜2019年6月22日(土) 23:59

イベントは終了しました


フォトアルバム



RSS

終了
イベント参加 79/80

もっと見る

もっと見る