当イベントは終了しました。

SLiiiCサマー・ワーク・キャンプ2016

2016年9月10日(土) 10:002016年9月11日(日) 16:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
SLiiiCサマー・ワーク・キャンプ2016

SLiiiCサマー・ワーク・キャンプ2016の申し込み用フォームです。

会場 白百合女子大学
住所 東京都調布市緑ヶ丘1-25 R2008教室    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ 学校図書館 SLiiiC 学校図書館員 学校司書 司書教諭 学校教育
事務局 SLiiiCサマー・ワーク・キャンプ事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ SLiiiC

イベント詳細

今年のサマー・ワーク・キャンプでは,敢えて「読書」を中心に据えたテーマ設定を行いました。

学校図書館と読書は,誰にもイメージしやすいものですが,その定義は人によって文脈によって様々です。そもそも学校教育で行う読書というのは,私たちが気がついていない,もっと様々なパターンがあるのではないかと考えました。読書ではなく「読むこと」という言葉を使ったのはそれを強調するためです。

今年は信頼に基づく学級経営を始めとして学校教育の様々な教育実践を積み重ねてきた岩瀬直樹さんをお招きします。今年のサマー・ワーク・キャンプでは,まず,岩瀬さんが取り組んできた学校教育実践での「読むこと」を紹介していただきます。学校図書館に限らない「読むこと」とは何かを考えるきっかけになると考えています。

その上で,学校の先生,司書教諭,学校司書,学生も含めて様々な方々が参加したワークショップを行います。学校教育において,どんな「読むこと」ができるかを,それぞれの立場が持つ強みを活かしながら,やりとりする時間とします。

見方によってはどこにでもあるような普通の研修のように見えるかも知れません。
でもSLiiiCでは,立場の違う人が一堂に集まって行う「学び」こそが重要だと考えています。みんなが得意料理のレシピを発表し合いやりとりし,これまで作らなかった料理に明日から挑戦するようなそんな会を目指しています。学習や研修という言葉を使わず,「学ぶこと」,そして「つながること」という言葉を使ったのは,それが理由です。

初日の岩瀬さんにつづき,2日目のイベントも読書と「つながること」を目的としたリテラチャーサークル,参加者同士と「つながること」を目的とした「SLiiiCマーケット」と盛りだくさんのイベントを企画しています。どうぞご期待下さい。

最後に,多くの方が集まれるよう,今年のサマー・ワーク・キャンプでは,同じ学校から,学校の先生と学校司書さんがペアでお越しになる場合は,セット割り引きを導入します。(1日参加でも2日間参加でも同じ料金です)普段の学校では時間がなくて深められない話を,SLiiiCサマー・ワーク・キャンプでやりとりしながら,立場を超えて考える時間と場が提供できればと考えています。

皆さまのお越しを心よりお待ち申しあげます。

(2016/08/21)プログラムを追記しました。


 

9月10日(土) 1日目 白百合女子大学2号館R2008教室

10:00〜10:10 趣旨説明
10:10〜11:40 岩瀬直樹さん講演「きょうしつで本を楽しむということ」
11:40〜12:10 岩瀬直樹さん&鎌田和宏さん対談「iwasen×kamasen」
13:00〜13:45 <グループブックトーク> 2グループ×15分+メイキング=45分
・小学校中学年〜高学年(テーマ「変身」)
・小学校高学年〜中学生(テーマ「へんしん」)
13:45〜16:30 <ワークショップ>
1.趣旨説明・グループ分け13:45〜14:00
 ・テーマを複数用意し,参加者の希望に合わせてグループ分けを行います。
2.グループワーク 14:00〜15:30
 ・理想の形,プランを考えるグループワークを行います。
3.岩瀬さん,甲斐崎さんによる共有 15:30〜16:00
4.まとめ(岩瀬さん,甲斐崎さん) 16:00〜16:30
17:00〜20:00 場所:11号館3階クララホールでの懇親会
・『はてしない物語』を予読しての読書会・クイズ
・参加者同士の懇親会,講師との交流会


絵文字:星岩瀬直樹さんプロフィール
http://www.u-gakugei.ac.jp/~graduate/kyosyoku/a_about/04organization.html#iwase
小学校教員として,信頼に基づく学級経営、学級経営・校内研修・授業へのファシリテーションの活用、リーディングワークショップ・ライティングワークショップ、学習の個別化等の実践研究に取り組む(東京学芸大学教職大学院教員紹介より引用)
2015年4月より,東京学芸大学教職大学院准教授。

絵文字:星甲斐崎博史さんプロフィール
小学校において、アドベンチャー教育をはじめとする体験学習法をベースにしたクラスづくり、学びの場づくり(子ども・教員両方)の実践研究に取り組む。西東京市立栄小学校教諭。西多摩PACE主宰。
  

9月11日(土) 2日目 白百合女子大学11号館3階クララホール

10:00〜12:00 SLiiiCスタッフ・SLiiiCサポーターによるリテラチャーサークル実践体験会
  • SLiiiCスタッフならびにサポーターによる「リテラチャーサークル」を体験できる時間を設けます。
  • 当日会場に題材となる本を用意し,それを用いながら活動を行います。
13:00〜16:00 SLiiiCマーケット
  • 参加者による実践記録や図書館関連のグッズなどの頒布会
  • 学校図書館国際大会2016IASLのSLiiiCポスタープレゼンテーション成果報告
  • 1日目iwasenxkamasen上映会+公開反省会
  • 来場者によるライトニングトーク

 



開催場所

白百合女子大学東京都調布市緑ヶ丘1-25 R2008教室


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
参加費(お一人) ¥1,500 終了
参加費(学割) ¥500 終了
参加費(ペア割:学校司書と教員の組み合わせ。代表者の方) ¥2,000 終了
参加費(ペア割:学校司書と教員の組み合わせ。代表者のお連れの方) 無料 終了
懇親会チケット 金額(税込) 状態
懇親会参加 ¥3,000 終了
募集期間:〜2016年9月10日(土) 10:00

イベントは終了しました


変更履歴

  • 住所(ビル名・階数)を【11号館3階クララホール】から【R2008教室】に変更しました。2016年8月1日(月) 12:32
  • 定員を【61】から【81】に変更しました。2016年8月1日(月) 12:30
  • 定員を【60】から【61】に変更しました。2016年7月14日(木) 12:14


RSS

終了