当イベントは終了しました。

金澤倖学一般講座 仏教で読みとく “君たちはどう生きるか”

2018年3月21日(水) 18:00〜20:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
金澤倖学一般講座    仏教で読みとく “君たちはどう生きるか”

仏教講師 菊谷隆太さんをお迎えして、『君たちはどう生きるか』を仏教を通して読みとき、人が倖せに生きるための学びを伝えます。

会場 石川県政記念しいのき迎賓館
住所 石川県金沢市広坂2丁目1-1 3階 セミナールームA    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 株式会社WORDROBE    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

■ 趣旨 ■

『あなたの、学び、成長する時間がチャリティーに繋がる』

金澤倖学一般講座の第1回は、仏教講師の菊谷隆太さんをお迎えして、チャリティー講座を開催します。

人生の時間のなかには様々な出来事があり、役割や立場が変われば、心の在り方や思考も変わります。だからこそ、自分も周りもしあわせに生きられるように、老いも若きも男と女、生涯学び続けて人生を共創していくことが必要ではないでしょうか。成熟した考え方を持つ、大人の男女が暮らす街を『倖学こうがく』で育むことが、講座開催の目的です。

■ 講師からのメッセージ ■

「君たちはどう生きるか」の漫画版が、年末年始の全国の書店で売り上げ1位を記録し、ついに100万部を突破しました。

原作の小説は昭和12年の作品ですが、池上彰や宮崎駿も絶賛し、子供に読ませたい小説として読み継がれてきた名作です。
最後の一行で唐突に「君たちはどう生きるか」と突きつけてくる終わり方は強烈です。

今回の講座では「君たちはどう生きるか」の本を、仏教講師の観点からひもとき、学んでまいります。

特に「どう生きるか」という視点と「なぜ生きるか」という視点の関係について掘り下げていきます。

「君たちはどう生きるか」の小説は、人生の試練にぶつかった時にどうしたら強く乗り越えられるか、の生き方を教えたものです。
それはそれで大事なことですが、そのように試練を乗り越え、生き続けていく理由は何なのでしょうか。

数々の試練をなんとか乗り越え、乗り越え、みな生きていくのですが、時に私たちは、その試練を乗り切れず、大切なものを失ってしまうこともあります。
その孤独、喪失感は耐えられない苦しみです。
その苦しみを耐えてでも、私たちはなぜずっと生き続けるのは、なぜなのでしょうか。

どう頑張って苦難を乗り越え、生きたところで、遅かれ早かれ、最後は死ななければなりません。
必ず死ぬのに、なぜ生きねばならないのでしょうか。

「なぜ苦しみを何度も乗り越え、人は生き続けねばならないのか」

「必ず最後は死ぬのに、それまで死なずに生き続けねばならない理由は何か」

この根本の問いに仏教が明確な答えを示しています。
それはいったい何なのか、お話しいたします。


■日時  3月21日(水祝) 18:00~20:00 (17:30開場)
  
■会場 しいのき迎賓館 セミナールームA

■定員 30名

●講師 
  仏教講師・菊谷隆太
  1968年生まれ
  20年に渡り日本各地・ロサンゼルスにて講座開催、
  年間100回以上。
  ツイッター仏教講師1位、フェイスブック仏教講師2位
  FBページ https://www.facebook.com/bukkyou

■持ち物 筆記用具

■参加費
 仏教の講座では、決まった金額はありません。 お話を聞かれたお気持ちを、終了後、受付係にお納め下さい。

※講師へのお気持ちとは別に、東日本大震災復興支援チャリティーとして、お一人1000円の義援金をお願いいたします

 

■過去の感想

・仏教のお話をはじめて聞きましたが、人間の本当の姿を ここまで詳しく正確に教えられていることに驚きました。 続きをまた聞きたいです。 (30代女性)

・仏教は哲学だと思っていましたが、ここまで深い哲学 だと思いませんでした。人間洞察の深いトルストイが 絶賛するのもうなずけます。 (50代男性)


皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。                                                              



開催場所

石川県政記念しいのき迎賓館石川県金沢市広坂2丁目1-1 3階 セミナールームA


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
参加費 ¥1,000 終了
募集期間:〜2018年3月21日(水) 18:00

イベントは終了しました



RSS

終了

もっと見る