当イベントは終了しました。

第1回漢字教育公開研究会

2016年11月19日(土) 09:40〜15:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み

白川文字学に基づいた漢字教育の公開会授業研究会です。立命館大学の附属小・中・高教員が集結し、福井県からの助力も得て、漢字教育の可能性を探ります。

会場 立命館中学・高等学校
住所 京都府長岡京市調子一丁目1-1    地図
料金制度 無料イベント
ジャンル >
事務局 学校法人立命館 社会連携部 社会連携課「白川研」文化授業担当 後藤・久保・若林    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

 白川文字学に基づいた漢字教育の公開会授業研究会です。立命館中高、立命館宇治中高、立命館慶祥中高、立命館守山中高、立命館小学校、そして福井県から、白川文字学の教育実践を積んだ教員が京都に集結します。

 当日は立命館の小学6年~高校3年までを対象とした計10授業を公開! 加えて白川静先生のご長女、津崎史さんの記念講演や意見交流会もあります。

 教育関係者、漢字教育士、大学生のみなさま、秋の京都にぜひお越しください。

【日程】

9:00 受付開始

9:45~10:35  公開授業1(2限)

10:45~11:35 公開授業2(3限)

昼食休憩45分間(カフェテリア他)

12:20~13:20 意見交流会

13:30~13:50 全体会① 研究会開催にあたって

13:50~14:50 全体会② 記念講演「素顔の白川静」講師:津崎史(白川先生ご長女)

14:50~15:00 閉会のご挨拶 津藤純子(立命館慶祥中高)

【公開授業一覧(予定)】

公開授業1(2限)9:45~10:35

小学校6年R組 「古代文字で広がる『絵本』の世界」 大橋輝子(立命館小)

小学校6年I組 「子は宝」 竹内恵美子(福井県教育庁)

中学校1年3組 「『兆』の熱いパワー」 西原丈人(立命館宇治中高)

中学校2年5組 「『手』は七変化」 村田友美(立命館中高)

高校3年3組 「金文をトレースする」 後藤文男(白川研)

公開授業2(3限)10:45~11:35

小学校6年T組 「つつんで、くるむ」 長谷川昭(立命館小)

小学校6年S組 「古代文字動物園をつくろう!」 蓑輪潤子(福井市東郷小)

中学校1年4組 「漢字の仲間をみつけよう!」 津藤純子(立命館慶祥中高)

中学校2年6組 「『白川漢字×ICT』~古代文字と未来が切り結ぶ、学力の三要素~」 犬飼龍馬(立命館守山中高)

高校1年3組 「『桃』と『李』の物語」 内田剛(立命館中高)

【昼食】

近隣に食事をする場所が多くありません。弁当ご持参もしくは会場校のカフェテリアをご利用ください。



開催場所

立命館中学・高等学校京都府長岡京市調子一丁目1-1


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
第1回漢字教育公開研究会 無料 終了
募集期間:2016年10月20日(木) 18:00〜2016年11月12日(土) 23:59

イベントは終了しました



RSS

終了

もっと見る