当イベントは終了しました。

テスト EKK

2015年11月8日(日) 10:55〜16:45

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み

「みんなをつれていく」ために「からだ・こころ・あたま」を使った能動的な学びを研究します

会場 関西学院大学大阪梅田キャンパス K.G.ハブ スクエア大阪
住所 大阪府大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー10階    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ 英語教育 児童英語 英語指導 文法 読み書き
事務局 第2回こども英語教育研究会事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

☆事務局からはメールで今後のご連絡をお送りします。kodomo-eikyoken@grassroots.or.jp のメールを受信可能にして下さるようお願いいたします。

第2回 こども英語教育研究大会 『みんなをつれていく』

昨年開催した 第1回こども英語みほん市には、おかげさまで160名のみなさまにご参加いただき、民間の児童英語での多感覚を使った実践を多くの方で学んでいただけました。

今年度は 「こども英語教育研究大会」と名称を変更し 大阪での開催いたします。
こども英語教育研究大会(こども英教研)は こどもたちのそれぞれの個性を認め、どの子にも学びの喜びや「ことば」の豊かさを伝えたいという願いをこめて、「みんなを連れて行く」をスローガンにしております。
前回参加の8教室の先生方に加えて、今回は公教育に関わっておられる先生方4組にも新たにご参加いただきます。
今回も、 「からだ・こころ・あたま」を使った能動的な学びを提供することを目的とした発表が目白押しです。

実際に複数の実践発表や体験授業に参加し、各講師の先生から直接学んでいただける 貴重な機会となります。

民間の児童英語と、公教育がつながって、児童生徒のまなびのニーズに応えられる指導の宝庫。ぜひ一人でも多くの先生方に知って頂きたい内容です!

【12組の講師が集結!】

☆ctm アカデミー 講師 京幸江 先生
「Dinosaurs  恐竜」
「恐竜」のテーマはアメリカの子供たちも大好きなテーマです。
大きな本屋さんには必ず「恐竜」のコーナーがあります。日本にも福井県に恐竜博物館があり、「恐竜」は子供たちがワクワクする内容がいっぱい入っております。

☆IIEEC Teacher training Center 講師 松本紀子 先生
「言いたい」という気持ちを大切に育てる指導」
(旧  lIIEEC オリジナルのMAT(Model-Action-Talk)メソッドで自然に生徒の対話につなげる。全国セミナー実施。設立27 年。)

☆OBK 児童英語講師自己研鑚の会 講師 今井淳子 先生
「日本語話者のためのプレ・フォニックス練習帳」-フォニックスに至るまでの100ステップ―
モーラ言語である日本語話者のためにつくられた音声指導教材。からだを通して細やかなステップをたどりながら、音に対する感性を育てます。音と友達になる…自分から読みたい・書きたい気持ちを育みます。

☆大阪府守口市立さつき小学校 北野ゆき 先生
「GOKAN 「感じる」から「知る」「話す」へ」
「「セーターをください」それはなぜ?だって寒いところに行くから。実際の民族衣装を触り、匂いを嗅ぎ、身に着けることから「感じ」、「知り」、「話し」ます。

☆神戸市外国語大学 講師 三野宮春子 先生
「クリエイティブな英語学習アクティビティとは何か?」
「子どもの表現力や伝えようとする意欲が乏しい」と感じるたことはありませんか?しかし創造性や表現力は、才能ある特別な人の所有物ではなく、条件を整えれば誰でも発揮できるものです。その条件とは・・・

☆こども英語落語協会EETRAC 講師 池亀葉子 先生
「文法九九で英語の”骨格”を身につける!」-間違いやすい文法ルールをオリジナル「九九」で確実に習得-
(2009年設立。 「児童英語授業研究講座」では、自己表現活動や、その前段階に必要な文法と音声の指導法を行う。全国で展開中。)

☆大阪府守口市立さつき小学校 北野ゆき 先生
「GOKAN 「感じる」から「知る」「話す」へ」
「「セーターをください」それはなぜ?だって寒いところに行くから。実際の民族衣装を触り、匂いを嗅ぎ、身に着けることから「感じ」、「知り」、「話し」ます。

☆セルム児童英語研究会  講師 難波悦子 先生
「楽しく、気軽に、手軽に始める英語学習」
3歳児から大人までマルチに使える「マジカルカード」を使って、従来の英語教育にはなかった「英語基礎体力作り」についてです。一見実用的に見える英会話定型文は基礎体力がついてからでも充分間に合います。

☆愛知県春日井市立高森台中学校 加藤拓由先生
「学級担任が行う、人間関係づくりのための英語ゲーム」
「英語はゲームばかりやっていて何の力もついていない。」小学校の先生方からこんな声を聞くことがあります。本当にゲームがいけないのでしょうか?仲のよいクラス作りに役立つ外国語活動のゲームをご紹介します。

☆滋賀県大津市立平野小学校 浦谷淳子 先生
「ことばへの気づきを大切にした小学校外国語活動」
小学校の外国語活動はことばの教育です。英語などの外国語に触れることを通して、母語である日本語の再確認をし、ことばのおもしろさに気づき、ことばを大切にする子どもになってほしいと願っています。

【参加対象】
幼児から高校生までを対象とした英語指導者・教育関係者、英語教育に関心のある方

【会場アクセス】
阪急「梅田駅」 茶屋町口改札口より 北へ徒歩5分。
JR「大阪駅」御堂筋出口から徒歩10分、地下鉄御堂筋線「梅田駅」から徒歩7分、「中津駅」から徒歩4分。
(大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー14階<受付、TEL06-6485-5611>、10階)


【お申し込み】
お申し込みフォームにて、下記の手順で参加ご希望の教室をお選び下さい。
☆お申し込みフォーム内の選択項目にて、午前・午後それぞれの第一希望・第二希望の教室を選択

【振込先】
ゆうちょ銀行口座
口座名 特定非営利活動法人Creative Debate for GRASS ROOTS( トクヒ) クリエイティブ ディベート フォー グラス ルーツ)

※ゆうちょ銀行よりお振込みの場合
[記号] 14220
[番号] 5157041

※他行よりお振込の場合
[店名] 四二八 (読み ヨンニハチ)
[店番] 428
[預金種目]  普通預金
[口座番号]  0515704

 


【注意事項】
☆当日の参加教室につきましては、ご入金を頂いた方からの先着順となっております。入金確認後決定した教室を事務局よりメールにてご連絡を差し上げます。
☆決定した教室についてのメールはご入金から1週間以内に差し上げますが、万一届かない場合は恐れ入りますが事務局までご連絡ください。
☆10月31日までのキャンセルは、参加費とお弁当代を返金致します。その際、手数料500円を差し引かせて頂きますことをご了承ください。
☆キャンセルの際は、こくちーずにてキャンセル頂いた後、事務局まで返金先の金融機関名・口座名義・口座番号をお知らせ下さい。
☆10月31日を過ぎてのキャンセルは、申し訳ございませんが返金できかねますのでご了承下さい。
☆お振込みについてのお問い合わせは、事務局へお願い致します。
☆当日会場での録音及び動画の撮影、他の参加者の個人が特定できるような写真撮影はご遠慮ください。
☆懇親会に申し込まれた方には、後日案内をメールにて差し上げます。
☆当日の内容を、写真・動画で撮影したり、様子を後日インターネットで公開したりする予定です。
公開を望まれない場合は、事前に 事務局まで お知らせください。

☆会場で食べられるものはご注文いただいたお弁当のみです。食べ物の持ち込みはご遠慮ください。

主催:こども英語教育研究大会実行委員会
共催:特定非営利活動法人Creative Debate for GRASS ROOTS 
後援:一般社団法人 日本児童英語振興協会(JAPEC)
協力:株式会社mpi 松香フォニックス・ IIEEC Teacher Training Center ・ みゆき英語教室 ・Flower Englishこども英会話教室

 



開催場所

関西学院大学大阪梅田キャンパス K.G.ハブ スクエア大阪大阪府大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー10階


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
受講券 ¥3,000 終了
お弁当(和食)(締切日: 2015-10-31 23:59) ¥918 締切
懇親会チケット 金額(税込) 状態
懇親会参加 ¥3,500 終了
募集期間:2015年10月5日(月) 10:00〜2015年11月7日(土) 22:00

イベントは終了しました


変更履歴

  • イベント名を【テスト eikyoken】から【テスト EKK】に変更しました。2015年10月1日(木) 14:16
  • イベント名を【テストこども英教研】から【テスト eikyoken】に変更しました。2015年10月1日(木) 14:10
  • 募集開始日時を【2015-09-19 10:00:00】から【2015-10-05 10:00:00】に変更しました。2015年9月27日(日) 17:44


RSS

終了
イベント参加 1/110
懇親会参加 1/30

もっと見る