当イベントは終了しました。

『学校でしなやかに生きる』とはどういうことか? ~石川晋さん(授業づくりネットワーク理事長)を迎えて~

2017年2月12日(日) 09:00〜14:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
『学校でしなやかに生きる』とはどういうことか? ~石川晋さん(授業づくりネットワーク理事長)を迎えて~

中学校教師歴28年、NPO法人授業づくりネットワーク理事長の石川晋さんに、著書『学校でしなやかに生きるということ』についてお話を聞きます。

会場 三重大学教育学部 多目的ホール(大)
住所 三重県津市栗真町屋町1577 三重大学教育学部1号館1階    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 三重授業づくりサークルまんぼうの会    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ 三重授業づくりサークルまんぼうの会

イベント詳細

※参加費は2000円としか記載していませんが、一般2000円・学生500円とします。

中学校教師歴28年。国語授業、読書指導、合唱、学級通信などを始め数々の教育実践を世に問い、またNPO法人授業づくりネットワーク理事長として全国の教育イベントを飛び回っておられる石川晋さんを三重大学にお迎えします。石川さんが2016年4月に公刊された『学校でしなやかに生きるということ』(フェミックス)をめぐって、三重の教師たちが日頃の自らの実践や教師生活と重ねて思いを語り、著者本人にも縦横に語っていただきます。

◎スケジュール     *最終確定版です。(2017.1.20)
09:00 開会

09:10-10:10 ①発言『学校でしなやかに生きるということ』をどう読んだか
 主に本書1章「教室をめぐる21の風景」を中心にして、任意のエピソードを取り上げてコメントしながら、自身の教師としての体験、仕事と重ねて語ります。(20分×3人)
 <<登壇者と話>>
 ●能仁宏樹(三重県・小学校)  「すぐに役立つこと」と「じんわり役立つこと」
  (『学校でしなやかに生きるということ』の1章「教室をめぐる21の風景」の中から
(4)さようなら選択教科、(6)職場復帰を前にして、(21)いじめアンケート、について取り上げます。)
 ●伊藤幸洋(三重県・小学校)  しなやかな「三択クイズ」
  (「教室をめぐる21の風景」の(11)教師教育、(15)不登校、(29)学級通信について、取り上げます。)
 ●佐藤年明(大学) 「逆説の人」石川晋の「真説」を探る
  (本書のいろいろな部分を取り上げます。)
 
10:10-10:20 休憩

10:20-11:40 ②著者と語る『学校でしなやかに生きるということ』
               石川 晋(北海道上士幌町立上士幌中学校)
                                              聴き手:山川晃史(三重県・中学校)

11:40-13:00 昼食休憩
  *当日、学内の生協食堂は閉店しています。恐れ入りますが各自で昼食をご用意下さい。近鉄江戸橋駅及び国道23号線にコンビニ、ファミレス等があります。
   *昼食休憩中に、受付で配布したアンケート用紙「石川晋さんに尋ねたいこと・感じたこと」をお出し下さい。午後の討論に反映させます。

13:00-13:50 ③著者・登壇者による大討論

13:50-14:20 ④全員発言による感想交流

14:20-14:30 閉会行事



開催場所

三重大学教育学部 多目的ホール(大)三重県津市栗真町屋町1577 三重大学教育学部1号館1階


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
イベント参加 ¥2,000 終了
募集期間:2016年12月8日(木) 17:00〜2017年2月10日(金) 17:00

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 4/30


もっと見る