当イベントは終了しました。

理学療法士と保育教諭が教える!幼児の姿勢と運動発達を促すポイント

2019年8月24日(土) 13:30〜16:45

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり7人
理学療法士と保育教諭が教える!幼児の姿勢と運動発達を促すポイント

乳幼児の運動発達と姿勢を良くするコツについて、理学療法士と幼稚園教諭が実践例を通して分かりやすくお話しします。

会場 発達支援ゆず本山ルーム
住所 兵庫県神戸市東灘区本山中町4-18-14 イースト神戸本山201    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ 保育所 保育園 幼稚園 保育士 幼稚園教諭 運動発達 理学療法士 乳幼児 幼児 姿勢
事務局 株式会社ILLUMINATE(子どもと姿勢研究所)    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

 ※NHKの「あさイチ」さんの中で解説した、姿勢を良くする遊びや環境設定についてもご紹介します!

今回のセミナーは、臨床経験27年の理学療法士で、「子どもの運動発達の専門家」として活動している「子どもと姿勢研究所代表」の西村猛が、「幼児の姿勢と運動発達を促すポイント」についてお話します。

併せて、公立幼稚園で子どもの姿勢を良くする取り組みを実践している現役のベテラン保育教諭である谷佳保里が、保育実践のご紹介を行います。

質疑応答の時間では、西村がご参加者からのご質問にお答えしますので、普段の保育活動の中で疑問に感じていることがありましたら、ぜひご質問ください。 

人気の(?)「子どもと姿勢研究所の保育士さん向け講義」を個人でお受けいただける絶好の機会となっていますので、ぜひご参加ください!

◆講師の雰囲気をYOUTUBE動画で見てみよう(その1)

堺市公立保育所の保育士様向け講義(講義の雰囲気を見てみたい方は、上の画像をClick!)

■セミナー概要:

「座っていると、すぐに姿勢が崩れてくる」
「なにもないところで転んで怪我をする」
「不器用で手先を使った活動が苦手」
「体の使い方が上手くないような気がする」

こういった子どもの姿勢や運動面での特徴について、一般的に良く言われることがあります。

それは「体幹が弱いからだ」。

確かに体幹は、読んで字のごとく「体の幹」です。

そのため、体幹筋を鍛えることは、姿勢や運動発達を促すためにも大事なことです。

しかし、気をつけておくべきポイントが2つあります。

1つ目は「姿勢の崩れや体の使い方の不器用さは、体幹筋の弱さだけが原因とはいえない」ということです。
つまり原因は、体幹筋以外にもあることもある、ということです。

2つ目は、「体幹を鍛えるといっても、腹筋運動などをしても効果的ではない」ということです。
一般的に良く見る「仰向けに寝転んだ状態から、腹筋の力で起き上がる」というような腹筋運動をしても、姿勢改善や体の使い方の改善にはつながりません。

それでは、一体どこに注目するべきなのでしょうか。

それは、「感覚刺激」と「脳」です。

幼児期の発達は、「色々な感覚刺激を入力し、脳に学習させる時期」なのです。

そしてその脳に学習させていくために大事なことが、「遊び」です。

乳幼児は「遊びを通して、脳と体を発達させていく」のです。

 今回のセミナーでは、乳幼児の姿勢改善の方法や運動発達について学びたいと考えている保育士・幼稚園教諭の方、乳幼児の運動発達について学びたい方に向けて、子どもと姿勢研究所代表で理学療法士の西村猛が、姿勢や運動発達の基礎と発達を促すポイントについて、分かりやすくお話しします。

また、ベテラン保育教諭が、「体作りに効果的な保育実践」について、幼稚園などで行っている実際の遊びを紹介します。

質疑応答の時間には、現場での困りごとをディスカッションの形で一緒に考えていきます。


■お子さんの身体面のこんな課題を見かけませんか?
【子どもの課題】
・姿勢が悪い、姿勢がすぐに崩れる。
・何も無いところで転ぶ。
・ジャンプができない。
・疲れやすく、すぐ床に寝転ぶ。
・体の使い方や手先の使い方が不器用。
・探しものが苦手。
・新しいことに挑戦しようとしない。

【保育者の疑問】
・姿勢が崩れる原因と改善方法が知りたい。
・身体面の課題を見つけるコツが知りたい。
・運動を実践させるときの指導のポイントが知りたい。
・具体的な遊び例が知りたい。

■当セミナーを受講していただくと…
・運動発達や体作りの知識と正しい姿勢を取るためのポイントが分かる。
・運動遊びを実践をさせるときに注意しておくポイントが分かる。
・普段行っている保育プログラムが子どもの発達促進に大きな効果をもたらせていたことに気付ける。
・セミナーで学んだことを、明日からの保育プログラムにすぐに取り入れることができる。

■日時:2019年8月24日(土)13:30〜16:45

■場所:発達支援ゆず本山ルーム(←Click!)
(神戸市東灘区本山中町4-18-14イースト神戸本山201)※JR摂津本山駅徒歩3分

※会場の雰囲気

■対象者:子どもの姿勢や運動発達について学びたい保育士・幼稚園教諭の方、定型発達を学びたい療育支援の方、保護者の方

■募集人数:12名様(※先着順)

■セミナー内容:
①「乳幼児の運動発達を考えるときに見ておくポイントと遊びの効果」(実技含む)※理学療法士担当
②「乳幼児の体作りを意識した保育実践」※幼稚園教諭担当
③「質疑応答」(フリーディスカッション)

■講師:
◆西村 猛(株式会社ILLUMINATE 代表取締役/理学療法士)

触らない理学療法士(臨床経験27年)。子どもと姿勢研究所代表。
体の発達の専門家として、テレビ番組や雑誌など、メディアからの出演依頼や取材多数(最近のメディア出演は【NHKのあさイチ】さん)。
乳幼児の体の発達に関する講師として、全国の保育園で、保育士さん向け講演活動を実践している。

2018年より、子育てを支援する会社「株式会社ILLUMINATE」代表取締役として、児童発達支援事業所などの子育て支援事業所を複数運営。
子どもと姿勢研究所 代表
児童発達支援事業所「発達支援ゆず」 管理者/児童発達支援管理責任者
発達障害児のための個別学習塾「寺子屋ゆず」 代表

株式会社ILLUMINATEのサイトはこちら

◆谷佳保里(保育教諭)

公立幼稚園勤務。
人権と仲間関係研究会所属。子どもの哲学教室を実践。
2級心理カウンセラー、4級姿勢検定士Triple P(ペアレントトレーニングファシリテーターアンガーマネジメントキッズインストラクター。

現在、子どもの姿勢をよくするグッズを研究開発中。

Twitter:@mkmjc911

 ◆講師の雰囲気をYOUTUBE動画で見てみよう(その3)

大阪府保育所保健連絡協議会様(看護師・保健さん向け)
(講義の雰囲気を見てみたい方は、上の画像をClick!)

■参加費:お一人3,000円(税込)※当日お支払いください。

講師から自己紹介

こんにちは!
子どもたちからは『ゆずのおっちゃん!』と呼ばれている、西村猛です。
いつもは、全国各地の保育園さんで、運動発達や姿勢改善のお話をしたり、巡回相談事業として保育園などで発達が気になるお子さんの評価とアドバイスを行っています。
今回は、子どもの遊びが体作りや姿勢改善にもたらす効果について、実技を交えながら分かりやすくご紹介します。

また、保育教諭の谷からは、体作りを意識した保育活動の実際例をご紹介します。

ぜひご参加ください。

あなたにお会いできるのを楽しみにしています!

 



開催場所

発達支援ゆず本山ルーム兵庫県神戸市東灘区本山中町4-18-14 イースト神戸本山201


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
参加費 ¥3,000 満席
募集期間:〜2019年8月23日(金) 23:59

イベントは終了しました


変更履歴

  • イベントチケット「参加費」のチケット販売枚数を【10】から【12】に変更しました。2019年7月27日(土) 08:13
  • イベント名を【【保育士さん向け】幼児の姿勢と運動発達を促すポイント【実技あり・保護者の方もどうぞ!】】から【理学療法士と保育教諭が教える!幼児の姿勢と運動発達を促すポイント】に変更しました。2019年7月27日(土) 08:12
  • イベント名を【【保育士さん向け・保護者の方もOK!】幼児の姿勢と運動発達を促すポイント【実技あり】】から【【保育士さん向け】幼児の姿勢と運動発達を促すポイント【実技あり・保護者の方もどうぞ!】】に変更しました。2019年7月27日(土) 08:11


RSS

終了
イベント参加 満席(キャンセル待ち:3)

もっと見る

もっと見る