当イベントは終了しました。

【オンライン開催】ひのミラ文化祭& 探索型まちあるきSDGsマップ中間発表会

2021年2月6日(土) 12:00〜17:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり1人
【オンライン開催】ひのミラ文化祭& 探索型まちあるきSDGsマップ中間発表会

「地域発でGOODを発信していこう」をキーワードに学生と大人でつくるリアル・オンラインイベントです。※このチケットはオンライン専用です

イベント形態 オンライン
Webセミナー Zoom
ライブ配信 Youtube Live
料金制度 無料イベント
ジャンル >
事務局 ひのミラ(共同世話人代表:日野市企画経営課)    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ 持続可能な日野の未来を創る高校生チーム

イベント詳細

※新型コロナウイルス感染症の影響により、スケジュールが変更となる場合があります

■このイベントってなに?

このイベントは、「地域発でGOODなことをつくり、発信していこう」がキーワード!
今回は10代〜20代がチャレンジしている「ひのミラ文化祭」「探索型まちあるきSDGsマップ」の2つの取り組みが連携し、1Dayイベントとして開催します。
 

イベントの共通テーマは「SDGs」と「新たなコト・ヒトとの出会い

「SDGs達成のために!」と肩肘張るものではなく、「個々の興味があるコト・ヒトを、SDGsの切り口でも見てみるとどういった気づきがあるのか?」に高校生・大学生ならではのアイデア・視点から深掘りしていきます。

個々の取り組みを通じて、彼らはどういった価値を発見したのでしょうか?
素朴な疑問、思いも含めて丸ごとみなさんと共有していきます。
どなたもお気軽に遊びにいらしてください!

■なにやるの?

その1:ひのミラ文化祭とは?

写真1

ひのミラ文化祭は、学生たちが市民と一緒に立ち上げる、新しいカタチの文化祭です。

ひのミラ(持続可能な日野の未来を創る高校生チーム)」は、SDGsを共通テーマに高校生視点で考え、チャレンジする有志チームです。
学校や学年に捉われず、日野市をモデルに自分の活動を立ち上げてきました。

2020年2月に新型コロナウイルス感染症が日本を覆いました。全国一斉休校が行われ、学校での教育活動もストップする中で「ひのミラ」はリモートとリアルを併用しながら活動を継続してきました。

今、休校は明けていますが、やはり今年はいつもと違う年。
校内外や地域のイベントが延期・中止され、対面での制限がある中では、思い描いたような活動ができませんでした。

でも、今は今しかありません。この一年がコロナだけで終わってしまうのはもったいない。そこで、ひのミラの高校生だけでなく大学生や市民の方々とも一緒に、今年だからできる「文化祭」を開催します。


その2:探索型まちあるきSDGsマップとは?

写真2

2020年10月。実践女大学×江戸川大学×高校生×地域での新たなチャレンジ、「探索型まちあるきSDGsマップ」がスタートしました。

探索型まちあるきSDGsマップ」とは、それぞれの興味・関心をテーマにしてまちを歩き、新しい何かに出会うことで地域レベルでのマップを作ってみるという取組みです。

これまで、実践女子大学須賀ゼミの学生たちと、日野の高校生たちは、自分たちなりの「気になる!」ポイントをピックアップし、実際に行ってみることで未知の場や人に出会ってきまた。
江戸川大学土屋ゼミではオンラインでのやりとりに試行錯誤しながらも、フォトロゲイニングやフットパスなどの考え方を参考にしながら、マップづくりとゲーム性をどう両立させていくかにチャレンジしてきました。

別々の場所でリモートで会話しながら約半年の活動で感じた事は、場所にいく事で「得るもの」「感じたこと」は個々人の体験に基づく独自のものであると同時に、「誰しもに共通する思い出」のように普遍的なもの、ライフヒストリーの断片でもあるということです。
withコロナの時代だからこそ、時や場を隔てていても一緒に楽しめる、リアルとバーチャルを行きつ戻りつしながら、「イマ」を感じられるようなマップづくりを目指しています。

当日は、誰でも参加できるオープンな中間発表として、報告会を開催します。

■タイムテーブルとチケットについて 

写真3

写真5

タイムテーブルをご覧いただき、必要な時間帯をお申し込みください。
なお、コンテンツ詳細については下記の特設ページにてご覧ください。

イベント特設ページはこちら

時間帯とコンテンツ概要 オフライン参加(会場参加)希望の方 オンライン参加希望の方

 12:00-14:00
【ひのミラ文化祭オープニング

・全体オープニング
・高校生による個々の活動の成果発表

※オンライン開催のみとなりました

「オンライン参加チケット」申し込みで全時間帯参加可能    

 14:00-15:00
【火づくり上映会&監督とのトークイベント

・火づくり本編上映会(会場のみ放映)
・トークセッション 

※オンライン開催のみとなりました

15:00-16:00
【若手農業者とのコラボイベント
 】
・Neighbor's Farm取材映像公開
・マルシェ(新作!加工品の紹介&受注販売)
・トークセッション 

※オンライン開催のみとなりました

16:00-17:30
探索型まちあるきSDGsマップ中間発表 】
・実践女子大学須賀ゼミによる発表
・江戸川大学土屋ゼミによる発表
・高校生による発表
・参加型のマップづくり
・全体エンディング

※オンライン開催のみとなりました



※運営に生かすため、ご参加いただく方の事前アンケートを行っています。ご協力ください。

※オンライン参加は全時間帯を視聴できます

■注意事項

(1)オンラインチケットお申込の方へ
オンライン中継は、限定公開のYouTubeまたはZoomにて配信します。お申込いただいた方に、前日までにURLをご連絡いたします。配信元や配信サーバー等の通信環境によっては、配信が正常に行われない場合があります。
また、本イベントは学生・趣旨に共感した有志による手作りの運営のため、本配信は機材や回線環境等の理由で中断・終了させていただく場合がありますこと、予めご了承ください。

(2)イベントの延期・中止の可能性について
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、当日のイベント中止・内容の変更などを行う可能性があります。この場合、既にチケットが発券済みであっても勝手ながらキャンセル扱いとさせていただく可能性があることを予めご了承ください。

(3)火づくり上映会のオンラインチケットについて
版権管理の都合上、「火づくり上映会」については限定URLを発行させていただきます。当日お知らせさせていただきます。
※なお、作品の放映予定については、下記の公式Webサイトなどをご覧ください

火づくり公式Webサイト

開催概要

主催者 持続可能な日野の未来を創る高校生チーム(ひのミラ)
日時 2021年2月6日土曜日 12時00分から17時00分まで
場所 PlanT(プラント・ 日野市多摩平の森産業連携センター)イベントスペース
オンライン配信あり
参加費用 無料
開催協力 エクラ(ペライチ認定サポーター滝澤)、株式会社ユニコーン
後援・サポーター 日野市(企画経営課・中央公民館)、東京都立日野台高校、東京都立南多摩中等教育学校、一般社団法人日野青年会議所、株式会社エンパブリック、実践女子大学須賀ゼミ、江戸川大学土屋ゼミ、Neighbor's Farm、アニメーション監督 松浦 直紀


■ひのミラとは

写真4

持続可能な日野の未来を創る高校生チーム…略して「ひのミラ」です!

この取組みは2019年4月より日野市、日野台高校、日野青年会議所の3者が連携し、SDGs学習を地域で行う「持続可能な日野の未来を考える研究チーム」として試行的に立ち上がりました。
当初から高校生、大人共に有志が参加するという形をとっており、SDGsという共通のゴールを目標としています。
2019年冬頃に高校生自身が活動を継続的なものにしたいという思いから、高校生をはじめ多様な方が参加できるプラットフォームとして位置づけ、「ひのミラ」として新たにスタートしています。

日野市HP



開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
オンライン参加
Zoom (締切日: 2021-2-6 11:00)
無料 締切
募集期間:2021年1月4日(月) 12:00〜2021年2月5日(金) 23:59

イベントは終了しました


フォトアルバム


変更履歴

  • 定員を【80】から【90】に変更しました。2021年2月6日(土) 00:52
  • イベントチケット「オンライン参加」のライブ配信対象を【対象】から【対象外】に変更しました。2021年2月6日(土) 00:52
  • イベントチケット「オンライン参加」のチケット締切日を【2021-02-06 09:00:00】から【2021-02-06 11:00:00】に変更しました。2021年2月6日(土) 00:51


RSS

終了
イベント参加 44/90


もっと見る