当イベントは終了しました。

~ゲームで楽しく体験!知ることから始める〝SDGs〟~「SDGs de 地方創生」in OSAKA

2019年8月31日(土) 13:30〜16:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり5人
~ゲームで楽しく体験!知ることから始める〝SDGs〟~「SDGs de 地方創生」in OSAKA

「SDGs de 地方創生」は、ゲームを通じてSDGsの考え方を地域の活性化に活かし、地方創生を実現する方法について参加者全員で対話し考えるワークショップです。

会場 大阪産業創造館(産創館)6階会議室A・B
住所 大阪府大阪市中央区本町1-4-5 6階    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ SDGs 地方創生 行政 LACIQUE Mブリッジ ファシリテーター 研修 セミナー 関西 キャリアコンサルタント
事務局 LACIQUE(ラシク)    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

◆日時:2019年8月31日(土)13:30~16:30(受付13:00~)
【ご注意ください!】
会の冒頭に「ゲームのルール説明」を行います。これをお聞きいただかないと進め方がご理解いただけないため、当日遅刻となった場合は後方で見学での参加となります。予めご了承ください。

■「SDGs de 地方創生」とは?
SDGsの考え方を地域の活性化に活かし、地方創生を実現する方法について参加者全員で対話し、考えるためのゲームです。
政府の持続可能な開発目標(SDGs)推進本部が2018年末に発表した、SDGsアクションプラン2019の中でも、SDGsを原動力とした地方創生、強靭かつ環境にやさしい魅力的なまちづくりが明確に謳われました。2018年に選ばれ、発表された29のSDGs未来都市はその象徴的な動きです。
しかし、「SDGsを地方創生に活かすとは?」「グローバルな問題と一地域の活性化の関わりとは?」と感じられる方も多いと思います。
実は地域課題も世界の課題も根本原因や構造が似ており、SDGsの考え方を理解することで地方創生にも役立てることができます。
そのことを直観的、体感的に感じて頂き、そして具体的なアクションへとつなげていただく、そのことを促進するための連携・交渉などを体感する気付きの多いワークショップ型の研修です。


このツールは研修開発で定評のある株式会社プロジェクトデザインと特定非営利活動法人イシュープラスデザインが協働で開発し、全国の公認ファシリテーターがワークショップを担当しています。今回のファシリテーターであるNPO法人Mブリッジの米山哲司氏が一期生として修了し、公認されています。

〈参考HP〉
https://sdgslocal.jp/cardgame/
https://sdgslocal.jp/facilitator/

■このような方々にオススメ
・自治体、NPO、地域づくり活動にSDGsを取り入れたい
・公益活動に無関心な市民への講座を探している
・地域課題に関わる課が意識啓発の事業を検討している
・研修担当者が新たな研修メニューを探している
・SDGsというキーワードが気になっている

■生まれる変化(「ビフォー」→「アフター」)
「自分には無理だ(無力感)」→「身近なできるところから始めてみよう」
「自分の役割はこれだけ(決め付け)」→「他の分野にも目を向け、協働しよう」
「頑張ってもどうせ変わらない(諦め)」→「未来は良くできる。それに自分も関われる」

■定員
32名
※満足度を保つため、ご参加は32名までといたします。お申込みはお早めにお願いします。

■ファシリテーター
米山 哲司 氏
NPO法人Mブリッジ代表理事/「SDGs de 地方創生」公認ファシリテーター(一期生)
1969年三重県生まれ。NHKおよびイベント会社で広報・企画を担当。2006年に人と街をつなぐ中間支援NPO法人Mブリッジを設立、理事長に就任。
三重県内で唯一、「キャリアコンサルタント」(国家資格)と「PRプランナー」(日本パブリックリレーションズ協会認定)の両方を保有する支援者として、課題解決(まちづくり)と自己実現(ひとづくり)の融合したサポートに力を入れている。
NPO(非営利活動)とは、ボランティアや市民活動だけに限らず、自治会、企業の社会貢献・CSRも含まれ、広義ではソーシャルビジネス、協同組合、SDGsも同様に公益的と捉える。
産官学民を縦割りで考えるのではなく、「地域社会を想う人たち」と「想わない人たち」の横で切り分け、地域社会を想う人たちにはセクターを越えた連携が始まるようお繋ぎし、地域社会を想わない無関心層には次世代の担い手を意識できるよう、ワークショップやファシリテーションで促進を行う。そのようなことからNPO推進だけでなくCSR推進にも早くから携わる。
「持続可能(サステナブル)な地域」に向け、多様な方との対話から新しい価値の創造を進めていくべき時代と考え、営利活動と非営利活動の両輪が廻る地域活性化を研究、探究している。
【facebook】https://www.facebook.com/seiginokikaku
【e-mail】yoneyama@ma.mctv.ne.jp

■主な役職
三重県:三重県産業功労者表彰候補者選考委員
松阪市:松阪市政推進会議委員
三重県社会福祉協議会:評議員
生活協同組合コープみえ:有識者理事
豊川市役所:若者ボランティア体験アドバイザー
ほか多数

■主な研修
三重県:全中間管理職向け「協創」研修講師
内閣府:地方創生事務局「小さな拠点づくり」近畿ブロック研修「課題解決アイデア会議」研修
三重県商工会議所連合会:中小企業相談所長マネージメント研修
三重県社会福祉協議会:企業と社協で取り組むCSR推進セミナー
名古屋市:広報・情報発信担当者研修
ほか多数

■SDGsについて
国連で採択されたSDGs(エスディージーズ)は、
「17目標のアイコン」、多くの経済団体などの推進もあり、
勢いよく浸透が進んでいます。
理念である「誰一人取り残さない」は、
強く心に響き、
改めて、公益・平等・安全安心に関わる団体も
今までもこれからも
「誰一人取り残さない」という想いであると共感します。

日本でも全大臣がメンバーとなる推進本部が設置され、
代表的な取組みとして、
「ジャパンSDGsアワード」、「SDGs未来都市」(三重県では志摩市が選定)が始まっています。
日本経団連の企業行動憲章にSDGsが中核に据えられたことで経済界にも波及が進んでいます。

この「誰一人取り残さない」の考えを、
「行政内部の研修」および「行政が行う市民対象の講座」として実施することで、
まちづくり、ひとづくりのスキルアップとして活用されてはいかがでしょう?

SDGsは大切なことを伝えてくれますが、これを理詰めで伝えると意識の高い人しか耳を傾けてくれません。
たとえば、外務省のホームページでは、次のように説明されています。
=======
持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。
=======
これで自分事になればよいのでしょうが、浸透は簡単なことではありません。

「①連鎖・分断」
「②主体性・自分事化」
「③未来志向・バックキャスティング」
「④見える化・数値化」
「⑤協働・官民連携」

市民が担い手となる上で大切なキーワードと考えます。
防災、郷土愛、コミュニティ形成、ダイバーシティなどの
主体的で公益的な取り組みは
理詰めで伝えても、無関心層は振り向いてくれません。
ではそれらをどのように市民に伝えていくのでしょう

その方法は
「感覚」→「自分事化」です。

参加型ツール(ゲーム)を通じて、
「感覚的」に何かを感じてもらい、
そののちに「意義深さの説明」へと進むことで、
他人事が自分事へとなる可能性が高まります。

この会では、
SDGsを拡げ、浸透を目指す際の
「導入」として活用しやすい研修ツールを体感いただきます。

ゲームを楽しみながら体感してもらい、
ゲームの世界での体験を現実の世界と紐づけて考えてもらうことで、
価値観や考え方に深い気づきがあります。



開催場所

大阪産業創造館(産創館)6階会議室A・B大阪府大阪市中央区本町1-4-5 6階


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
【クレジットカード決済】申込後、30分以内にお手続きが必要です。 ¥3,000
前払い事前決済
終了
【銀行振込】おおむね、一週間以内にお振込みください。 ¥3,000 終了
★早割★(6月30日まで)【クレジットカード決済】申込後、30分以内にお手続きが必要です。(締切日: 2019-6-30 23:59) ¥2,500
前払い事前決済
締切
★早割★(6月30日まで)【銀行振込】おおむね、一週間以内にお振込みください。(締切日: 2019-6-30 23:59) ¥2,500 締切
募集期間:〜2019年8月30日(金) 19:00

イベントは終了しました


フォトアルバム


変更履歴

  • 募集終了日時を【2019-08-30 19:00:00】に変更しました。2019年8月26日(月) 15:12
  • 定員を【42】から【32】に変更しました。2019年5月27日(月) 21:15


RSS

終了
イベント参加 残り6