当イベントは終了しました。

議論する議会をどうつくる?▼市民と議員の条例づくり交流会議2019春

2019年2月3日(日) 14:00〜16:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
議論する議会をどうつくる?▼市民と議員の条例づくり交流会議2019春

議員が議論すると市民にどんな良いことがあるのか。廣瀬克哉さんの基調提起、長野基さんの「統計分析からみえてきた議員間討議の効果」についての報告をまじえ議論します。

会場 首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス
住所 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル12階    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 市民と議員の条例づくり交流会議    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ 市民と議員の条例づくり交流会議

イベント詳細

市民と議員の条例づくり交流会議2019春
「議論する議会をどうつくる?」

2019統一選がせまっています。栗山町議会基本条例から13年。議会基本条例のひろがりとともに、議員間討議、市民の参加、公開・説明責任といった「改革理念」は定着しつつありますが、実際の「議会の議論」への市民の信頼感・納得感は高まっているでしょうか。

議会で「議論されている」ということの意義。議員が議論すると市民生活にどんな良いことがあるのか。

廣瀬克哉(法政大学)さんの基調提起、長野基(首都大学東京)さんの「統計分析からみえてきた議員間討議の効果」についての報告をまじえ、議論します。

「議論する議会をつくる」しかない!ぜひご参加ください。
(※カバー写真はイメージです。会場は首都大学東京秋葉原キャンパス教室ですので、ご注意ください。)

<開催概要>
日時:2019年2月3日(日)14時から16時30分(開場13時半)
会場:首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス(秋葉原駅)
定員:40名(※要申込)
参加費:議員5,000円、市民2,000円



開催場所

首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル12階


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
議員参加費 ¥5,000 終了
市民参加費 ¥2,000 終了
募集期間:2019年1月15日(火) 00:00〜2019年2月3日(日) 14:00

イベントは終了しました


変更履歴

  • 募集終了日時を【2019-02-02 00:00:00】から【2019-02-03 14:00:00】に変更しました。2019年2月2日(土) 14:30


RSS

終了
イベント参加 35/40


もっと見る

もっと見る