当イベントは終了しました。

『言語教育実践イマ×ココ』フォーラム2018

2018年5月25日(金) 17:30〜20:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり1人

『言語教育実践イマ×ココ』6号に投稿された実践について、執筆者が語り直しを試みます。参加者の皆さんと共に、実践を振り返り、次なる実践について話し合います。

会場 学習院大学(南1号館201号室)
住所 東京都豊島区目白1-5-1 南1号館201号室    地図
料金制度 無料イベント
ジャンル >
事務局 言語教育実践イマ×ココ編集委員会    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

言語教育実践イマ×ココ フォーラム2018 

日時 2018年5月25日(金)17:30-20:00 

場所 学習院大学(南1号館201号室)

定員:50名まで (資料代として1000円を申し受けます)

申し込み:こくちーずプロで募集

★『言語教育実践イマ×ココ』5号をお持ちの方はご持参ください。

2 趣旨

『言語教育実践 イマ×ココ』に掲載された実践について、実践者(投稿者)の皆さんが再度語ります。読者として参加する皆さんには、それらの実践を更に臨場感と具体性をもって描いていただけると思います。また、その前には、本誌投稿の4カテゴリー「実践のアイディア・リソース/実践紹介/実践報告/実践研究」について、改めてその内容と実践への接近法との関係についてディスカッションを行います。書き手(実践者)が「実践を記す」プロセスで、実践をどのように内省し得るのか、それを言語化して表現することの意味は何かを話し合います。加えて、読み手として、言語化された実践をどのように読み解くことで、自身の実践への新たな視点や示唆を得られるのかについても、一緒に考えてみたいと思います。

3 プログラム(案)

17:30 開会

17:40 パネルセッション

 「『イマ×ココ」的実践の記述-実践への接近法と実践記録の4カテゴリーー」

  編集委員会メンバー:齋藤ひろみ・河野俊之・小河原義郎・浜田麻里

18:20 休憩

18:30 ブースセッション『言語教育実践イマ×ココ』投稿者が実践を

      再び語る

 ブース1 金田智子さん(学習院大学) 実践のアイディア・リソース

    マンガを用いて日本語教育の在り方を考える『研修用マンガ教 

    材 日本語教室をのぞいてみると』を使った研修

 ブース2 瀬尾匡輝さん(茨城大学)  実践紹介

    コミュニティと関わり、コミュニティに働きかけるプロジェクト

    活動 留学生と日本人学生が共に学ぶ授業実践から

 ブース3 黒野敦子さん(愛知県立大学) 実践報告

  「プロジェクトワーク」の授業実践 留学生による『留学生のための

   ガイドブック』作り

20:00 閉会

 お問い合わせ 齋藤ひろみ:shiromi@u-gakugei.ac.jp

       ココ出版(担当:田中哲也)imaococo@cocopb.com

 主催 言語教育実践 イマ×ココ 編集委員/ココ出版

編集委員:齋藤ひろみ(東京学芸大学)、金田智子(学習院大学)、河野俊之(横浜国立大学) 浜田麻里(京都教育大学) 小河原義郎(東北大学)



開催場所

学習院大学(南1号館201号室)東京都豊島区目白1-5-1 南1号館201号室


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
イマ×ココフォーラム2018参加 無料 終了
募集期間:2018年4月25日(水) 00:00〜2018年5月25日(金) 00:00

イベントは終了しました


変更履歴

  • 募集開始日時を【2018-04-27 00:00:00】から【2018-04-25 00:00:00】に変更しました。2018年4月24日(火) 23:58


RSS

終了
イベント参加 37/50

もっと見る