当イベントは終了しました。

2019生態系管理演習 社会の理解を広げるための共感力養成講座

2019年7月19日(金) 13:002019年7月20日(土) 15:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
2019生態系管理演習 社会の理解を広げるための共感力養成講座

ひとりひとりが考えた生態系管理プランについて、講師や参加者が一緒に意見交換しながら、ブラッシュアップしていく、ワークショップ形式の 講習会

会場 八王子大学セミナーハウス
住所 東京都八王子市下柚木1987-1    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 一般社団法人日本生態学会生態系管理専門委員会    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ 日本生態学会 生態系管理専門委員会 生態系管理演習 事務局

イベント詳細

 あなたが後世に残したい豊かな自然を保全するためには、生物学の知識だけでは対処できない様々な課題を解決する必要があります。生態系の規模にかかわらず、保全に取り組み人たちは必要な人材、物資、資金をどのように確保・運用するかに苦心し、手探りの状態でもがいています。これらの状況を乗り越えるために、課題の整理方法や、社会からの共感を呼び込むための技術を身につけて、生物多様性保全事業の必要性を社会と共有することで、保全活動をもう一歩前進させませんか? 
 講座では保全・再生事業を成功に導くためのプロセスを知るとともに、社会提案に必要な情報整理・発信術を仲間とともにワークショップ形式で学びます。二日目は八王子市長池公園に訪れ、都市域にある公園における生物多様性保全の可能性について考えます。 

///こんな共感力が身につきます!/// 
 ○ 社会に共感される提案書の作り方 
  ○ 関係者や社会の理解を得る手順 
   ○ プロジェクトの問題点や解決策の整理方法 など・・・ 

詳細はこちら 
■日 程: 2019年7 月19 日(金)13:00-18:00・20 日(土)9:00-18:00 
■場 所: 八王子大学セミナーハウス(東京都八王子市下柚木1987-1) 
■会場アクセス(公共交通機関でお越しください。) 
下記の駅より公共バスをご利用ください。降車の停留所はいずれも「野猿峠(やえんとうげ)」です。 
★JR八王子駅からの場合(約25分) 
 八王子駅南口より「八60 南大沢駅行き」「八61 南大沢駅行き」「八63 由木折返場行き」のいずれか。 
★京王線 北野駅からの場合(約15分) 
 北野駅北口より「八60 北野駅北口・殿ヶ谷戸経由南大沢駅行き」「八61 北野駅北口・中山経由南大沢駅行き」「八63 北野駅北口・中山経由由木折返場行き」「北03 殿ヶ谷戸経由南大沢駅行き」のいずれか。 
★京王相模原線 南大沢駅からの場合(約30分) 
「北03 北野駅北口行き」「八60 八王子駅南口行き」「八61 八王子駅南口行き」のいずれか。 
  
■定 員: 25 名(先着順 ※両日参加の方を優先します。申し込み多数の場合、お断りすることがございます。) 
     ※どなたでもご参加いただけます。 


■参加費:両日参加 10,000円 (7/19のみ参加 5,000円) 
   ※宿泊施設・2日目の昼食につきましては申し込みいただいた方に事務局からご紹介いたします。 
   (!!!宿泊費は受講料に含まれません!!!) 

■講 師: 
岡野隆宏(環境省自然環境局 保全再生調整官) 
西田貴明(京都産業大学生命科学部 准教授) 
高川晋一(日本自然保護協会市民活動推進室 室長) 
山下慎吾(高知工科大学 非常勤講師/法政大学 兼任講師) 
白川勝信(北広島町立 芸北 高原の自然館 学芸員) 
橋本佳延(兵庫県立 人と自然の博物館 主任研究員) 

■プログラム 
<7月19日> 
 開会あいさつおよび趣旨説明(13:00~) 
  橋本 佳延(一般社団法人 日本生態学会 生態系管理専門委員会 幹事/兵庫県立人と自然の博物館 主任研究員) 
 講習1 日本の自然再生の現状(13:40~) 
  岡野隆宏(環境省 自然環境局 保全再生調整官) 

 講習2 社会と自然をどう見るか:現場で求められる視点(14:20~) 
  白川勝信(北広島町立 芸北高原の自然館 主任学芸員) 

 演習1 事前ワークシートを用いた課題の共有と学び合い(15:00~) 
  ワークシートに整理された各人の生態系管理プランをグループ内で共有し、 
  必要な要素やその調達方法、それらのマネジメントのあり方などについて 
  相互に学び合います。 
   ※全体ファシリテーター:橋本佳延    
   ※グループファシリテーター:白川勝信、岡野隆宏、高川晋一、西田貴明  

 演習2 共感を喚起するコンセプトシートをつくる(16:00~17:45) 
  事前ワークシートでまとめた要素をA3用紙1枚にわかりやすくアレンジし、 
  自身の生態系管理プラン共感が得られるようなオリジナルの提案・説明資料 
  を作成します。最後に、会場全体で簡単なプレゼンテーションも行います。 
    ※全体解説:西田貴明 
    ※グループファシリテーター:白川勝信、高川晋一、橋本佳延、岡野隆宏 

 事務連絡・宿泊案内(17:50~18:00) 

  ※事前課題としてワークシートを提供いたします。 
   ご自身の現場の課題をワークシートに記入し、印刷したものを 
   当日ご持参ください。 
  ※※初日プログラム終了後には懇親会(会費制)を予定しています。 
    詳細は申し込み後にご案内いたします。 

<7月20日>先進事例地現地見学会(9:00-15:00) 
 里山の文化の継承や多様な利用を目指す八王子市の都市公園のひとつ。八王子市市内の絶滅危惧植物を公園内に集め生育域外保全を実践するなどの生物多様性保全活動について、プロジェクトを展開するNPOフュージョン長池(公園指定管理者)の皆さまに現地解説いただきます。 
  ※ 大学セミナーハウスより長池公園まではタクシー乗合で移動します。 

■主催:一般社団法人日本生態学会 
■協力:環境省自然環境局・日本自然保護協会・NPO法人フュージョン長池・兵庫県立人と自然の博物館・北広島町立芸北高原の自然館



開催場所

八王子大学セミナーハウス東京都八王子市下柚木1987-1


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
両日参加 ¥10,000 終了
7/19のみ参加 ¥5,000 終了
懇親会チケット 金額(税込) 状態
懇親会 ¥3,000 終了
募集期間:2019年6月10日(月) 12:00〜2019年7月10日(水) 17:00

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 15/25
懇親会参加 12/25

もっと見る