当イベントは終了しました。

第12回高知e商人 高知合宿「コミュ力」

2018年9月8日(土) 13:002018年9月9日(日) 16:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
第12回高知e商人 高知合宿「コミュ力」

第12回 e商人高知合宿

会場 リゾートホテル「海辺の果樹園」
住所 高知県香南市夜須町手結山506-1    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 e商人養成塾 事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ e商人養成塾

イベント詳細

お申し込みは8/10(金)までにお願いいたします!



e商人養成塾
会長 竹虎四代目 山岸 義浩

竹虎四代目です。

今年も高知合宿を開催いたします!第12回目になりました今年は地方からの情報発信を志す自分達には絶対に必要な情報満載の内容となっています。

Amazonの躍進が続いています。これからは食品の分野、リアル店舗の分野にも進出しようとしています。現代人の暮らしは大きく変化していく事となりますが、その強さと、戦略を知り、ECの近未来予測を知ることにり、今後のEC運営のヒントを掴む高木修先生の講演があります。そして、17年ぶりに高知e商人に帰ってこられる「ドリームウィーバーの神」ウェブサイト製作の達人、森川眞行先生にホームページ作りの神髄、これは経営者ではなく実際にページ作成など現場を担当される社員、スタッフの方にこそお聴きいただきたい講演です。

また、e商人塾生からのリクエストの多かったECのミカタ編集長、石郷学先生のご講演は、今回のような特別な機会でないと絶対に聴くことのできないの「ここだけの話、マル秘成功事例」と最新話題記事速報「ベスト10」。初めて聴く話のオンパレードですので十分な覚悟を持ってお越しください。この講演だけでも参加費を出す価値があると思っています。

更に昨年の合宿講演から奮起して「おとりよせネットの準大賞受賞」をされた事を皮きりにメディアへの展開が加速、強力なバックアップ体制を整えて売上大幅アップされている菅圭一郎先生の1年間、リアルな体験報告は本当に楽しみです。激戦のフラワー業界で常に広告トップを取り続ける綿引一昭先生の競合に負けないWEB広告の作成法は、最少費用で最大効果を上げると絶大な評判をいただく内容、何度も聞いて勉強したい内容です。

そして、最後に日本一google検索に詳しい男と呼ばれるgoogleシニアサーチエヴァンジェリスト金谷武明先生にご登壇いただきます!自分も一度お話しを聴いて目からウロコが落ちた心持でした!検索の入り口が多様化していますが、やはり自社店舗にとってgoogle検索は要です。今回の合宿では通常の講義時間では少し短いという事になり、たっぷり3時間という時間をとってgoogleと向き会えるようにしたいと思っています。講演の中では質疑応答の時間をとって日頃感じているgoogle検索への疑問・質問を受付ていただき講演の中で回答いただきます。

合宿に参加する、しないで大きく差がでる絶対に損をする充実した内容となりました。e商人の塾生はじめ一人でも多くの方のご参加お待ちしています!!!

 

 

 


「ECのミカタ 石郷編集長、吠える。
うちのメディアでは決して話せぬここだけの話。マル秘成功事例も」

ECのミカタ株式会社
メディア編集部 ECのミカタ編集長 石郷 学 先生
 
  • はじめに ECのミカタ2018年(8月末迄)話題となった記事「ベスト10」を速報で紹介
  • 第一幕
    誰でも EC にトライできる環境だからこそウカウカしてられん!
    小さな店舗や個人で事業をやられている人であってもネットで商品を販売したいと思えば、安価で簡単にECを始められる時代になりました。良いプロダクトを持っているものの販路に善戦する店舗を追求してみます。また、一歩踏み込んで、小規模店舗やその個人事業主たちがより「ものづくり」に集中できる環境をどのように生み出せるかも考えてみたい。
  • 第二幕
    ショッピングモールも必死で、ナワバリ争い激化で店はどう向き合う?
    ECがかつてよりも影響力を持つ時代になったからこそ、モールはただ集客や取
    り組みやすさだけで選ぶ時代じゃなくなった。各社は世間を巻き込み、経済圏を形成するようになって、確実に彼らの役目は変わって行くことを指し示します。変わりつつ彼らの存在とテクノロジーの進化が交わることで、EC事業者にはどんな恩恵をもたらし、またどういう考え方を持って、彼らと向き合っていけばいいのかを考えます。
  • 第三幕
    未来のECって「コミュニティ」なのだ。コミュ力、貴方の店にはありますか
    コミュニティ?と聞いてよくわからないかもしれません。店にはファンがいる。インターネットはそこのファンと発信者の距離を近づけてくれる。そして自らの商品の方向性や未来を考えるヒントもくれる。だから、いまの時代に相応しいECなりのコミュニケーションがあり、そこには自ずとコミュニティが生まれるのです。
  • 第四幕
    中国の成長見て焦らんと!日本は独自。実店舗を巻き込みEC化率は上がる?
    中国はEC売上高、EC化率ともに急成長していて、中国では小売を考える際にネットは避けて通れないものとなっています。今後労働人口の減少が見込まれる日本にとっても、小売のIT化・EC化は遠くない将来間違いなく対応が必要になってくるもので、中国に学びを得ることも多いのではないでしょうか。買い物の多様化に答えることは日本市場の拡大となります。
  • 第五幕
    AIに危機感を感じる前に2030年の労働環境を見よ。必要と分かる歴史的必然
    ロボットに仕事が奪われるといったところに視点が向いているがそうじゃない。2030年には人口が 1000 万人減る。75 歳以上が 600 万人増加するなか、20-64 歳の労働人口は 800 万人減る。 人間がやるべきことは何かを考え、理解し、実践していくことがこれからの時代の急務です。効率と生産性の向上は日本の将来にとって必須あり、その中で E コマースは重要な要素になってきます。
  • 第六幕
    ライブコマースが流行っているけど理解している?殆ど理解されないその本質
    以前、ライブコマースが流行っているという文脈で、僕は「それってTV通販でしょ」と。しかしながらそれは全く違います。また、一旦、各社が取り上げバズワードとして流行り出すと、「インフルエンサーを使ったビジネスは興味がないから」という声が出てくる始末。みるべきはそこではない。具体的にライブコマースから時代の本質を浮き彫りにすることで、これからのECのあるべき姿を考えます。
  • 第七幕
    配送問題でただ悲観しても始まらない。うまく乗り切る人たちを見よ。
    EC のインフラについても考えてみます。例えば、物流は切っても切り離せませ
    ん。それゆえ、EC業界では宅配各社の運賃やサービス内容の改正への関心が極めて高まっています。これまで送料無料を売りにしていた店舗もサービスの見直しに頭を悩ませているのが現実です。そういった状況を悲観するのではなく問題となっている再配達や需要予想などに対してどう乗り切るか、そして新たな取り組みを生み出せないかについて考えます。
 
【プロフィール】
「サンリオ」など、ファンシー雑貨の業界紙ライター出身という異色の経歴。
何故か、取材で出会った、「ピチレモン」などの女子中高生モデル一緒に、ラブサインという、恋するブランドを立ち上げる。 そのブランドは、5年にわたり、アパレルや雑貨などで、商品化されたほか、紅茶のリプトンなどで、キャンペーンに起用される、予想外の展開。
会社を移し、モデル みっこちゃんこと、矢野未希子さんとジュエリーをプロデュース。 その後、ネット通販向け商材の問屋で企画営業の経験をしつつ、いくつか商品開発。
ライターに復帰し、ECのミカタへ。 店舗目線を忘れぬ姿勢と、自らの企画の持ち味を生かし、ECのミカタ編集長に。

  「『ECの近未来予測』AMAZON対米国EC企業とアメリカ発Eコマースイノベーションから予測する今後の日本EC」

株式会社いつも
高木 修 先生
 
  • 米国EC大激震!Amazon中心に起きているる変革とは?
  • シェア40%、会員1億超!AMAZONの強さの秘密とは?
  • AMAZONにに勝っている米国独自ドメインショップ事例徹底紹介!
  • 国内ECでこれから取り組むべき事!
 
【プロフィール】
上場会社、東証1部上場コンサルタント会社、ベンチャー企業WEBMASTER等を歴任 し、現在は株式会社いつも.の上級コンサルタントとしてEC事業拡大のコンサ ルティングを中心に年商10億突破の成功プログラムを手がける。
アメリカ在住経 験もあり、海外ECモデルにも精通し、毎年はアメリカ視察を行いアメリカの小 売及びEコマースの最新動向も収集して日本での活用を提案している。
IRCE も5年連続で参加しEコマーストレンドの変化を現場視点で捉えて、クライアン トの戦略立案に役立てている。 

「岸本塾長座談会」

株式会社 イージー
代表取締役 岸本 栄司 先生

 

  • 今年もやります 恒例 塾長座談会!

【プロフィール】
1958年10月7日生まれ
京都市立 京極小学校
京都市立 上京中学校
(現龍谷大学付属)平安 高等学校
京都学園大学経済学部経営学科卒

大学4年在学時より鮮魚商でアルバイト、卒業してからのシゴトとして鮮魚小売り商=魚屋さんを志し、朝早く中央市場仕入れから夜遅くの掃除まで一生懸命働く毎日を約2年間送る。

鮮魚さばき、刺身は当然得意、ばりばりである。
25歳時より家業、実用衣料小売業に勤務、 4店舗の内1店の店長として1997年2月まで13年間ばりばり勤務する同1997年2月、オンライン通販を自分の人生をかけたやるべき仕事と決心し、家業を退社。自ら一切の退路を断ち、ネットビジネス崖っぷちモデルの先駆者?(笑)となりネットシゴトへ100%没頭の道を選ぶ。
1997年2月インターネット衣料オンライン通販専業会社株式会社イージーを代表取締役として設立、大きな志を持ちオンライン通販でぼくは生きていく!と決心し以後なんとか現在にいたる。
 
目指すのはいつも商人の道、モノを売ることにこだわってこれからも生きていく 愛する家族と幸せに生きていく手段としてネット通販の道をぼくは選んだ。

1996年11月 広文社刊 「internet通信販売のはじめ方、儲け方」著作
2000年5月 翔泳社刊 「オンライン商人成功への道」著作

愛妻ひろのさん、3人の愛息愛嬢、郁(長男)、ふみ(長女)、うた(次女)の(たぶん?)よきだんな、父である。
得意戦略は「○○のひとつ覚え」ぼくの京都人たるDNAが自分に命令し、体と頭がわかっている商人としてしっかり生きていくための戦略的思考である。
いろんな現場でいろんな人に会う、会って話すことがとても好きだ。
すべての商品、サービスは代価に対しての値打ちがあるのかないのか
このことへのあくなき追求がコンセプトであるブランド名などにもまったくこだわらず、すべての商品を自分の目で確かめて仕入れ、創り、販売しています。
やみくもに「ブランドだけ」にこだわるのは消費者様よりも時代遅れー売れないと確信する衣料小売りのプロとしてお客様がお支払いくださる代価に対して、
その価格以上に値打ちがあると自分で判断したものだけをネットで販売する。

現代表取締役 岸本栄司が1995年8月より、実家家業の衣料店内業務として販売開始したオンライン通販が順調に推移し1997年2月実家退社と同時に資本金300万円にてインターネットオンライン通販専業会社、有限会社イージーを設立。業務開始する。
2007年10月資本金1200万円株式会社に改組現在にいたる。

1)年間通じてのTシャツでの商いが年間売上の80%、スゥェットなど外衣類20%
2)講演及びコンサルテイング、プロデユース事業

単発の講演だけでなく、日本中のオンライン通販運営者及び予備軍のみなさまに過去の経験をしっかりお伝えし、市場開拓と問題点解決方法をレクチャーしていくことを継続的にやっていきたい。
(高知情報センターe商人塾様。大阪産創館うりうり教習所様)
2007年より同志社大学大学院 総合政策科学研究科「インターネットと電子商取引」講師

「あきらめない へこたれない 6月現在前年対比150%
新しいステージに急伸中!」

有限会社 かんこめ
代表取締役 菅 圭一郎 先生
 
 第一話「人間欲が大事だと痛感した」
・9月12日徳田銘木徳田社長からTELをいただく
・徳田銘木徳田社長を訪問させていただき今後の展開についてご助言をいただく

第二「値上げが怖い」
・100件のアンケート実施、結果よりお客様の声を紐解く
・方向性が決まり社内調整、単価アップのための社内協議を行う
・価格変更の準備として560件のリピーターの方にお詫び文と粗品送付
・単価決定後のページの修正、パンフレットなど梱包物の準備
・現状報告とページの見解と分析
・アナリティクス再設定、分析、問題点抽出

第三話「ヤバイ約束が守れないどうすればいいんだ」
・ページ改善に時間的余裕がなくクラウドワークスを初めて使用し何とか間に合う
・売り上げを達成するためには現状の製造設備では不可能だと判断、設備増強の準備に入る

第四話「出来ることは何か?」
・新たな工場を建設することは資金的に無理があり、急速冷凍庫と梱包室を増設し製造工程を見直すことで50%増の製造キャパを確保する計画をする
・銀行との話し合い見積もりと事業計画の策定
・業者選定をするも年末・年度末が重なった上、西条市において大規模な街づくりプロジェクト始動した関係で着工が大幅にずれ込む
・製造設備2月造成開始3月21日完成
・原料玄米の再計算、次年度の調達量の交渉

第五話「これは神の思し召しなのか?」
・おとりよせネットカテゴリー別金賞受賞、総合評価ステージに進む
・おとりよせネットの準大賞受賞連絡
・徐々にアクセス数が増え始める
・12月9日おとりよせネット審査員甘糟記子さんが玄米おむすびをインスタグラムでアップしていただきアクセスとコンバージョンが増大

第六話「うっ・・本当の話なのか?・・・蜘蛛の糸だ!」
・「今年のおとりよせネット大賞は!」という切り口で朝番組グッドモーニングからの取材
・「所さんお届けモノです」で紹介するかもしれない商品としてのリストに入る
・商品紹介のステージまで上げていただくよう最大限の努力をする決意で臨んだ
・最終1月12日まで画像手配・動画編集・サンプル送付などの手配をした
・1月21日オンエア、商品紹介に時間をかなり割いてもらい最後には「大いいね」をいただく結果

第六話「受発注を処理しながら「これは続かない」と確信すること」
・1月中の自社サイトの売り上げは通常の4倍を記録
・楽天市場も高水準で動く
・なんかおかしい・・・

第七話「なんにもわかっちゃいないことが解る」
・専門家の方々から今後どのように構築していくか意見をいただく
・3C分析結果が届く
・アドワーズ再導入
・自分で何かをするということをあきらめる

第八話「自分がやれることは何か?」
・4月よりインスタグラムで玄米おむすびをアップすることを始める
・ブログとFBにもアップ開始
・リピートされている方の口コミに沿った施策を5月から始める
・お中元商戦などの戦略的商品の見直し

第九話「少しづつ少しづつ」
・4月末までの売り上げは自社480万円楽天920万円 前年比50%増
 
【プロフィール】
20歳 帰西、店舗継承
21歳 社団法人西条青年会議所入会
33歳 法人化 代表取締役
西条商工会議所 青年部入会
38歳 お好み焼き「かんけ」出店
40歳 お好み焼き「かんけ」譲渡
イオン新居浜SCにFC「だがし夢や」出店
41歳 お米マイスター 三ツ星取得
42歳 西条産業支援センター(サイクス)主催 桂塾受講
玄米おむすび「玄むす」販売開始
お米マイスター 五つ星取得
43歳 イオン新居浜「だがし夢や」撤退
44歳 冷凍冷蔵業許可取得

 

「カスタマーエクスペリエンス:顧客の行動を把握するには、エスノグラフィから出発するべし」

エクサート株式会社
UXデザイナー 森川 眞行 先生
 
  • すべての出発点は顧客の行動観察からスタートする
  • パソコンやスマホの向こう側の顧客をどうやって把握するか
  • 顧客を「ペルソナ」によって可視化しましょう
  • 顧客体験をジャーニーマップで把握し、日々サイトを修正せよ

【プロフィール】
大阪芸術大学美術学科卒業後、グラフィックデザイナーとして従事。大丸百貨店のアートディレクターとして商品販売のノウハウを蓄積。
1996年というインターネットの黎明期から多くのサイトを手がけ、1998年にはホームページ用のグラフィックソフトFireworksやなどの解説本を執筆し、日本中のクリエイターやECショップオーナーを対象にセミナーを50箇所で行う。
2007年よりNPO法人「日本ウェブ協会」の理事長を勤め、多摩美術大学情報デザイン学科にて「情報設計」を10年間指導する。
現在はエクサート株式会社にて「UXデザイナー」として、しっかりと顧客を見据えた制作と、コンサルティングを行っている。


 「競合に負けないWEB広告の作成法」

代表取締役 綿引 一昭 先生
 
 
競合に負けないWEB広告の作成法
 AdWords・Yahooプロモーション広告

1.機械学習を通じたAdWordsの効果最適化
 ・3A Audience・Attribution・Automatic
 ・オーディエンス設定
   IMSA(In Market for Search Ads)
 ・各アトリビューションモデルの評価
 ・オートマチック(自動入札戦略)

2.訴求力を高める広告
 広告表示オプション

ほか
 
【プロフィール】
株式会社花工房        代表取締役
トータルWEBコンサルティング 会長兼CEO
 綿引 一昭


1991年 釣り具の上州屋からの脱サラで花屋開業
1996年 法人化 株式会社花工房
1997年 花工房WEBサイト構築
2000年 楽天市場
2003年 Yahooショッピング
2006年 自社サイトフルリニューアル
その後Amazon・bidders・自社サイト2号店・自社サイト3号店
 ミラーサイト2店含め自社商品がオーガニック検索で表示されるサイトは9件

2008年 自社リアル店舗&流通センターへ移動
2012年 トータルWEBコンサルティング開業
     ECショップ中心にサポートを行う
2016年 流通センター拡大

現在に至る
 
 
 
「Google 検索の基本から最新情報 MFIからスピードアップデートまで」
金谷武明 先生
googleシニアサーチエヴァンジェリスト
金谷武明 先生
 
本セッションでは大きく3つの話をします。まず最初にGoogle 検索の基本として、検
索の仕組みからウェブマスター向けガイドライン
(https://support.google.com/webmasters/answer/35769?hl=ja)など、サイトを運
営されている方に知っておいていただきたい Google 検索の基本的な話をします。そ
して Google 検索の最新情報についてお話します。モバイル ファースト インデック
スや、新しい Search Console、そしてページの読み込み速度がモバイル検索のランキ
ング要素となる Speed Update についてお話します。
 
【プロフィール】
金谷 武明 先生
グーグル合同会社 
Search Quality Team 
Senior Search Evangelist 

2007年よりグーグル株式会社勤務。2009 年より現職。Google 検索のエヴァンジェリストとして技術的な内容からウェブマスター向けガイドラインまで、Google 検索の公式情報の啓蒙活動を担当。 Google 検索 Q&A #ウェブマスターオフィスアワー、毎月実施中。 前職ではゲーム会社のウェブディレクターとして EC サイトの制作やサ
イトのプロモーションなどを担当。 
 
【googleへ疑問・質問】
googleシニアサーチエヴァンジェリスト金谷武明先生が高知合宿で回答します!
講演の中では質疑応答の時間をとって日頃感じているgoogle検索への疑問・質問を
広く受付ていただき講演の中で回答いただきます。
合宿にご参加いただける皆様でご質問のある方は「主催者にお問合せ」フォームより
お問合せください。合宿前日まで質問を受け付けます。
※質問多数の場合には講師の先生の方で選択いただきます。
 

 
 
 
【当セミナーについて】
お問い合わせは2018e商人高知合宿お問い合わせフォームよりお願いいたします。

開催場所

リゾートホテル「海辺の果樹園」高知県香南市夜須町手結山506-1


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
1泊3食付きセミナー/大部屋・男性・禁煙 ¥23,000 終了
1泊3食付きセミナー/大部屋・男性・喫煙 ¥23,000 終了
1泊3食付きセミナー/大部屋・女性・禁煙 ¥23,000 終了
1泊3食付きセミナー/大部屋・女性・喫煙 ¥23,000 終了
1泊3食付きセミナー/個室・男性・禁煙 ¥28,000 終了
1泊3食付きセミナー/個室・男性・喫煙 ¥28,000 終了
1泊3食付きセミナー/個室・女性・禁煙 ¥28,000 終了
1泊3食付きセミナー/個室・女性・喫煙 ¥28,000 終了
1泊3食付きセミナー/ツイン・禁煙 ¥26,000 終了
1泊3食付きセミナー/ツイン・喫煙 ¥26,000 終了
募集期間:〜2018年9月1日(土) 10:00

イベントは終了しました


お知らせ

2018年7月21日(土) 09:36

事前質問受付フォームをご用意しました。

第12回高知e商人養成塾9月合宿「コミュ力」には、
googleシニアサーチエヴァンジェリスト金谷武明先生にお越しいただきますが
質疑応答の時間を長めに取っていただける事になっています。

金谷先生が実際に毎日使う自分達ユーザーからの質問を頂きたいとの事ですので、
日頃感じているgoogle検索への疑問・質問を広く受付て頂き、
講演の中で出来るだけご回答いただけるように考えています。

合宿に参加いただける皆様には当日まで質問を受け付けます。
専用フォームをご用意頂きましたので何卒よろしくお願いいたします!
他の講師の先生へのご質問もありましたら、お気軽にどうぞ。

■googleシニアサーチエヴァンジェリスト
金谷武明氏へ質問はこちら↓から!
https://goo.gl/sPn9em

2018年6月27日(水) 18:56

ご要望の多かった部屋タイプ「ツイン」でのお申し込みができるようになりました。
必ず2名分のチケットをお求めください。

すでにお申込み済みの方で、ツインをご希望の方は一旦キャンセルをしていただき、再度お申し込みください。
キャンセルの方法はお申込みいただいた際の自動返信メールに記載しております。

2018年6月9日(土) 10:13

イベント募集を開始しました。皆さまふるってご参加ください!

RSS

終了
イベント参加 64/100