当イベントは終了しました。

音楽する人の為のコンクール・オーディション研究会

2018年12月2日(日) 14:00〜17:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
音楽する人の為のコンクール・オーディション研究会

音楽コンクール、オーディション受ける人のための、ワークショップという名の勉強会

会場 名古屋市演劇練習館アクテノン 大練習室5
住所 愛知県名古屋市中村区稲葉地町1丁目47番地    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ 音楽 コンクール オーディション 音楽家 アレキサンダーテクニック 音楽ワークショップ 本番
事務局 音楽する人の為のコンクール・オーディション研究会事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

フリーランスのホルン奏者が、現在取り組んでいるテーマ「コンクール、オーディション」に関する勉強の為、研究会という名のワークショップを開催いたします。質問、興味のある方、お気軽にお問い合わせくださいませ!

 

なぜ私が、このテーマについて研究しようと考えたか?

子どもの頃のピアノの発表会や、学生時代、フリーランスの奏者として活動していく中での「演奏会」という本番は、独奏でもアンサンブル、オーケストラ等の大人数でも、

「この場所で私はこういう風にえんそうしたいんだ!」「そのためには、自分にとってはこれが必要なんだ」

と「本番の為のプラン」を立てることができてました。プラス好きなことをする為に舞台に行くまでの間は、まるでディズニーランドの待ちに待ったアトラクションの待ち時間みたいに落ち着かないわーという状態。いわゆるテンションあがるわーって事でした。

ホルンを演奏するオーディションという場所に最初に挑んだのは、音楽科の在る高校への受験の時、初めて独奏でコンクールに出場したのは、音大を卒業してフリーランスの奏者として活動を続けて1年程経った時でした。

オーディション、コンクールでは、他者に演奏を比較されて評価される。一回限りの演奏ですべてが決まってしまう。大きな規模のものほど自分の今後の将来に左右されてしまう「結果」がついてくるようになり、私にとっては結果=自分の望みであるので、結果を出さなきゃいけないと考えれば考える程、演奏会でできていた「自分のプラン」が立てれなくなりました。そして人前で演奏するのが難しくなり、本来のパフォーマンスを発揮できにくくなっていることに気づきました。

では、どうしたら解決できるのか?そのためには自分にとって何が必要か?

と、考え始めたことがきっかけでした。その結果わかったことは?

「状況に応じた、明確な道すじを立てることが必要」「考えが、自分のホルン演奏に影響してくる。」

これに気づき、少しづつ研究して実験することで、演奏しやすい状況を自分で作ることができました。今では、演奏の評価に対する結果に囚われすぎる事無く過ごせてます。研究会ではこの私の「道すじ」を詳しくお話しさせていただきたいと考えてます。

※高校受験=オーディション。と、私がなぜこのように解釈したのかは、此方に書くと長くなり過ぎるので知りたい方は、是非研究会でお待ちしております。

 

音楽する人の為のコンクール・オーディション研究会

〜自分でガイドして、本番を変える〜

 

・コンクール、オーディションって何?

・初心者は、何から始めればいいの?とにかく情報が欲しい!

・長時間の練習出来なくても、理想の演奏をしたい!

・もうすぐ、本番が近い…模擬コンクール、オーディションする場所があれば良いな!

 そんなお悩みに…

数々の、コンクール・オーディションを受けてきました、私が実体験を元に、観察や分析を繰り返して、「こうしておいて良かった」 事や「これは失敗した」事など、しくじり先生的にお話し出来ればと、考えています。

 

模擬コンクール、オーディションも可能ですよ!

模擬コンクール、オーディションでは、こんなことしたいと考えてます。

 

同じく人前で演奏するという、演奏会とは性質の違う場所、状況を知ることで、安心して演奏に取り組める環境を、自分で整えることができた。私の経験をシェアしたい。と考えてます。

例えば、こんな事が役に立ちました。

私は、知らない場所や初めての会場で演奏する時は、事前に調べます。会場のホームページを探して、ホール、スタジオの写真を見て

広さはあのいつもの練習場と、同じくらいか。だったら演奏する空間がつかめやすいな。でも、写真では舞台が明るいが、もしかすると客席は思ったより暗いのかな?

と、情報を集めて分析することで、実際に舞台にいる自分が想像しやすい。こんなリハーサルもありかなと思います。

 

では、どのように進めていくのか?簡単に説明させていただきます。

まずは、オーデションコンクール受ける前提で、「演奏する人」と、「お客さん、審査員役の人」この二つに分かれます。

参加人数に応じてですが、ドアマンの役など、会場の係りの人がいるのも、より本番に近くていいですね。

・お客さん、または審査員役のお仕事。ただいていただくだけでは、もったいないので例えばですが

※お客さんの一人として演奏を楽しむ。※自分が演奏側にいたら、どのように見えるかな?と観察してプランを立てる。※カーテン審査だと、カーテンの向こうからどんなふうに演奏が聞こえて来るのか?

いま思いつく限りですが、演奏を聴く側に行くことで、お役にたてることが出てくるのではないでしょうか!審査員も、お客さんの一人。という安心があると、実際の本番にも取り組みやすいのかなと、考えてます。

・演奏する人はプラス¥500で、オーディション、コンクール受ける前提で、演奏できます。プチレッスン形式で、一人15分位は時間取りたいと考えてます。

「演奏会」では、実際の会場でリハーサル、ゲネプロと本番に向けて準備することは、可能ですが、オーディション、コンクールという場所は、一発勝負で、知らない場所で知らない人たちと初対面の人に演奏を披露する。

よく考えてみると、意外と高度なことをこなさなければいけません。事前に、オーディション、コンクールという場所を体験して、知っておく事で、安心して演奏に取り組めるめりっとがあります。※誰かと演奏を比較する場所ではないので、実際に演奏について審査しませんので、ご安心ください!

仲間内でもできるんじゃない?と思われがちですが、初めてコンクール受けるにあたってこんな経験をしました。

コンクール対策として、発表会という形でホルンのコンクール受ける人同士で演奏しました。その時私は、妙な緊張感に包まれました。

みんな上手な人ばかり。この中で、私が一番下手…。アー恥ずかしい。あんな演奏で受けに行ってもいいのかな?そもそもここにいていいのかな?

他人の演奏と比べてしまい、コンクール対策として、発表会に参加した事が私にとっては、対策になりませんでした。むしろマイナスとなってしまいました。

実際に演奏を評価するのは、審査側の人間なのですよ!と、あの時の私にツッコミ入れたいです!このように「評価や比較」が入ってこない全くの他人同士で、意図的に本番の状況を作り出すことで、改めて気づいたり、たくさん見えてくるものがありますよ!

皆様が、実際に本番を迎える。又は経験されてきた中での、疑問、質問、困ったこと、解決したい案件など、是非持ってきてください。皆様がそれぞれのお悩みは、ここに来られる全員の共通の話題になるのでは?と考えています。

是非、体験してみませんか?

 

日時:2018年 12月2日(日) 14:00~17:00(13:30開場)

場所:名古屋市演劇練習館 アクテノン大練習室5(アップライトのピアノがございます。)

定員:10名(模擬コンクール、オーディション参加希望の方は、時間の都合上、5名まで)

参加費:無料(※条件があります。)模擬コンクール、オーディションに参加の方は、条件プラス¥500いただきます。

※終了時に、今後、私のワークショップ開催の参考にさせていただきたいので、今回の勉強会についての簡単なアンケート(A4用紙1枚ほど)をお願い致します。

注意事項:

※打楽器の方へ、大変申し訳ございませんが、アクてノンは、打楽器の演奏は不可でございます。 

※練習室は、土足禁止です。備え付けのスリッパはございます。

※お車でお越しの希望の方、先着順で2枚駐車券がございます。申し込みの際に、その旨をお伝えください。       

※申し込みの際に、楽器(専門分野)と、ピアノを使用希望の方はお申し出ください。

 

●主催者プロフィール:新田友紀(にったゆき)

中学よりホルンを始める。名古屋音楽大学卒業。現在フリーランスのホルン奏者。演奏活動の中、自身の演奏に役立てるため、音楽界でも話題の「アレキサンダーテクニック」のスクール、bodychanceにて、レッスンに通う。現在は、教師養成コースに在籍。順調に行くと、2019年3月末には教師養成課程の一つ、thinkingbodyのコーチ資格を、取得予定。

 

 

 

 

 

 

 

 



開催場所

名古屋市演劇練習館アクテノン 大練習室5愛知県名古屋市中村区稲葉地町1丁目47番地


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
勉強会に参加 無料 終了
勉強会に参加➕模擬コンクール、オーディション参加 ¥500 終了
募集期間:〜2018年12月2日(日) 00:00

イベントは終了しました


変更履歴

  • 募集終了日時を【2018-12-01 00:00:00】から【2018-12-02 00:00:00】に変更しました。2018年11月30日(金) 20:13


RSS

終了
イベント参加 1/10

もっと見る