当イベントは終了しました。

教師未来プロジェクトin千葉 自分もまわりもうまくいく教師の技術

2020年1月18日(土) 13:10〜16:50

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり3人

学校の先生のための明日からの教室で使える教育技術を学ぶ会です。

会場 山崎製パン企業年金基金会館
住所 千葉県市川市市川1-3-14 5階 A会議室    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 千葉教育サークルスイッチオン    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

教師未来プロジェクトin千葉 自分もまわりもうまくいく教師の技術

 

 「できた!」「わかった!」という授業で子どもを伸ばすこと。

 みんなが夢中になる活動で,子供集団を笑顔にすること。

 けんかやトラブルを解決すること。

 そもそもトラブルが起こらないように,予防をすること。

 同僚や保護者とおたがいに理解し合うこと。

 もちろん,これらのすべてを技術だけでうまくいかせることはできません。しかし,技術があればうまくいくということも多くあるのです。逆に技術がないがために,うまくいかないということも多くあります。

 技術の中には,長い年月をかけて身に付けるものもあれば,知っているか知らないかだけの差という簡単なものもあります。

 今回の講座では,参加者のみなさんが明日からの教室で使えるように,すぐに身に付けられる簡単な技術を紹介します。また,すぐにできることではないけれど,これから先,身に付けておいた方がよい技術やその技術を生んだ考え方も紹介します。そして,それぞれの講座の最初には,講師が一押しの「教室でできるゲーム」を紹介します。授業が少し早く終わった時や雨で外に出られない時に,子供たちが喜んでやるゲームです。

 また,最後には,「しゃべり場」として,参加者の皆さんと講師がブースに分かれて,それぞれが今抱えている問題について相談する時間を取ります。

 なお,いただいた参加費は会場費を除いて「がんばろう!千葉 千葉県災害義援金」に寄付させていただきます。 

<タイムテーブル>

 13:10~13:25 受付

13:25~13:35 はじめの会 「教師未来プロジェクト」代表老月より

13:35~14:00 基調提案(飯村)

14:00~14:25 講座1「国語授業の基礎基本(模擬授業を通して)」(村越)

14:25~14:35 対談1「講座1の技術を考える」  (飯村&村越)

(休憩10分)

14:45~15:10 講座2「算数授業の基礎基本(模擬授業を通して)」(高橋)

15:10~15:20 対談2「講座2の技術を考える」 (松尾&高橋)

(10分休憩)

15:30~15:55 講座3「保護者対応の技術」(浅野)

15:55~16:20 講座4「切り返しの技術」(松尾)

16:20~16:40 しゃべり場 ブースごとに相談会

16:40~16:50 終わりの会

 

※それぞれの講座の最初の5分間は,講師が一押しのゲームを紹介します。

<講師紹介>

飯村 友和

千葉県小学校教員18年目。子どもらしく生き生きと表現ができる学級集団づくりを研究。この春『学級経営も学年運営も上手にこなしたい先生のための学年主任の仕事術』(仮題)を刊行予定。著書他多数。

 

浅野 英樹

香川県出身。千葉県公立小学校教員。アメリカ合衆国日本人学校での勤務や千葉大学教育学部委託研究生(国語教育学)としての勤務を経験。子どもたちとの良好な信頼関係の構築を第一に考え,日々子どもたちと向き合っている。主な著書に、「小1担任パーフェクトガイド」「授業をアクティブにする!365日の工夫 小学2年」等がある。

 

松尾 英明

千葉大学教育学部附属小学校教諭。特別活動研究部員として「クラス会議」を中心とした学級づくりを専門に研究。近著に『お年頃の高学年に効く!こんな時とっさ!のうまい対応』(明治図書)がある。メルマガ『二十代で身に付けたい!教育観と仕事術』で日々の気付きを発信中。

 

村越 加王里

我孫子市職員。7年間のOL生活と2年半の講師生活を経て、千葉県で小学校の教諭として10年。毎日の授業を楽しむ!が、モットー。

 

高橋 朋彦

千葉県小学校教諭。授業づくりと学級づくりを関連づけた学級経営を研究中。第55回実践!わたしの教育記録(小学館主催)特別賞受賞。『学級づくりちょこっとスキル(仮題)』と『学級づくり速攻マンガ(仮題)』2月と3月に刊行予定。『授業の腕をあげるちょこっとスキル』

 

<主催>

「教師みらいプロジェクト」

(代表)老月敏彦 : 公立13年,国立大附属小15年の教職後,学校を外からサポートするための「スクールソーシャルワーク事業」に取り組む。「教師みらいプロジェクト代表」。現在、子ども(人)の問題を、学級、家庭、地域などの「環境」との交互作用からとらえる<教育と福祉のハイブリッド・システム>について研究。

 

「千葉教育サークルスイッチオン」

千葉県を拠点に学級づくり授業づくりを研究しているサークル。



開催場所

山崎製パン企業年金基金会館千葉県市川市市川1-3-14 5階 A会議室


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
イベント参加 ¥3,000 終了
懇親会チケット 金額(税込) 状態
懇親会参加 ¥4,000 終了
募集期間:2019年11月17日(日) 07:00〜2020年1月17日(金) 21:00

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 26/30
懇親会参加 10/15

もっと見る