当イベントは終了しました。

パソコンを使わないプログラミング講座

2020年2月24日(月) 13:00〜15:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり1人
パソコンを使わないプログラミング講座

プログラミング思考を体感するワークショップです(プレ異能vationスクールの一環で運営しています)

会場 markMEIZAN&和泊町役場多目的ホール
住所 鹿児島県鹿児島市名山町9-15 旧 ソフトプラザかごしま ユーティリティスタジオA(2階)    地図
料金制度 無料イベント
ジャンル >
事務局 響&荒田大学    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ NPO法人若者・留学生サポートステーション響

イベント詳細

本講義のご紹介

最近よく聞くプログラミング教育。大切なのは「プログラミング思考」です。パソコンを使わず日常でも育める「プログラミング思考」を体感するワークショップです。こどもから大人まで一緒にプログラミングの本質を学びませんか?

今回は沖永良部会場と鹿児島会場をオンタイムで繋ぎます。
参加対象は小学生以上~大人の方です

講師紹介

講師:富田貴子氏
合同会社COCODEJI代表

講義概要

 日時:2月24日(月)13:00~15:00
受付開始:12:45~
定員:鹿児島会場15名,沖永良部会場20名
参加費:無料(寄付制)

私たちの企画では、自然災害など発生した際、来場者への影響を考え、講義を中止にすることがございます。その際は、こくちーずでご登録いただいたメールアドレスに一斉送信メールをしております

受信設定をしないデメリット
イベント中止の際や変更時に発生するトラブル
・事務局は連絡しているがユーザー都合にて受け取れない
・イベント当日、会場まで足を運ばれ時間の無駄
・他の予定をいれるチャンスを失う
このように皆様にデメリットが発生してしまいますので必ず受信設定をしてください。設定をしておらず、連絡を閲覧できなかったとしても主催側では責任が取れません。(よくクレームをおっしゃるかたがいますが、皆さまの携帯を主催側で操作することはできませんので必ずご自身で設定をしてください)

<設定すること>
お申込みの際は、こくちーずプロと当該団体からのメールが受信できるようにドメイン指定受信で「 kokuchpro.com 」、メールアドレスによる受信設定「hibiki.school.tm@gmail.com」をしてください。特にgmailで受信されているかたはプロモーションに分類されていることがあるそうですので、カテゴリーを「メイン」にするなどしてください。設定のしかたは皆さまがお使いの携帯電話、メール配信サービスにお問い合わせください。

キャンセルポリシー

ドタキャンをされるかたについては、特別な事情がない限り、マナー違反と判断し、開催後しばらくは各種講座に参加できません

寄付(PWYW)制について

響が主催する荒田大学は「貧富の差なく学べる環境をつくりたい」という理由から参加費無料としております。「学びたいけど寄付するお金がない」というかたはボランティアとして集中講義をお手伝い(労働寄付)頂ければと思っております。参加して「楽しかった、役にたった、また参加したい」と思われた方は、ご自身が思う「参加費に値する金額」をご寄付くださいますようお願いいたします。

当団体に関わる教育関係者(賛同者含む)

牟田京子/鹿児島純心女子大学、鹿児島大学
Raffaele Urbino/鹿児島大学グローバルセンター
平川ひろみ/鹿児島大学、鹿児島国際大学、同志社大学文化遺産情報科学調査研究センター
辻 聡/鹿児島純心女子高等学校

受賞歴

2018年:パイロットクラブ賞
2019年:国際ソロプチミスト鹿児島社会ボランティア賞

写真3

講義ボランティア

協力者の皆さん

活動を支援

主催しているNPO法人は2020年度活動10年目を迎える教育系NPO法人です。大学教員などで構成されたNPOであり、地域の教育活動を推進しております。また離島教育にも力を入れており、集中講義は希望があれば離島へ生配信しております。

このような教育的活動に対し、その活動を支援してみませんか?支援の方法はさまざま
1.会員登録をして支援
3000円のご寄付をいただける方が、あと93人いらっしゃればご支援いただいている皆さん全員に「寄附金控除」を適用できます。ぜひ会員登録して応援してください。
2.寄付をして支援
寄付をしてくださる個人・団体・企業様がいましたら是非お知らせください
3.口コミをして支援
4.協賛して支援
5.ボランティアに参加して支援
ぜひこの取り組みをお知り合いにお知らせください

会費・寄付金の使いかた

全額、留学生支援に使われています。みなさんが「参加すること」=「留学生支援」に還元されることに繋がっています。

年間協賛(2019年度)

現在:0社
毎月年間を通して寄付いただける企業・団体を募集しております。実績のある教育系NPO法人への活動を支えて鹿児島の教育に貢献する団体としてパンフレットに名前を掲載しませんか?

写真2

単回寄付(2019年度)

谷口澄江様/九州日本語学校所属(2019年8月)
小川ちえみ様/鹿児島サザンウインドロータリークラブ所属(2019年6月・9月)

寄付以外の支援方法

<会場提供>GOJYUゼミさん
※分校を作りたいと思っています
<印刷物支援>某コピー会社さん(匿名希望)
<講師紹介>随時募集
<ポスター掲示>募集中
<印刷デザイン>募集中
<WEB作成>募集中
<資金獲得への支援>募集中

コラボレーション実績

設立以降、あらゆる業種とコラボレーションしてきました。
自治体とのコラボ /観光教育・ダイバーシティ研修などの企画・運営
大学とのコラボ /学外ボランティア受入、協働講座などの企画・運営
企業とのコラボ /インバウント招致の企画運営、マーケティング代行
海外とのコラボ /海外と日本をつなぐ場づくりなどの企画・運営
ご依頼をお待ちしています

講師派遣について

荒田大学の講師陣に講義を依頼することができます。通常、講師依頼は講演・研修企画のコンサルティング会社に依頼することが多いと思われます。
例)講師:牟田京子の場合
1.システムブレーン利用 10万~
2.マッチングサイト利用 3万~ 
3.荒田大学利用
--------------------------------------------
4.鹿児島市学習会講師派遣事業利用 交通費のみ
5.鹿児島県教育委員会 学校への講師派遣事業 交通費のみ
※4・5については選定された講師しか登録できないため一般的には1~3のコースになります

回答スピードによるお問い合わせ方法

早い返答順番
1.学長のFB個人アカウントに直接連絡
2.運営元のFBページに連絡
3.こくちーずプロのお問い合わせにて連絡
緊急度に応じお使いください
ただし、電話での対応は一切受け付けておりません。
本活動は100%無償奉仕であり、皆、本業を持ちながら社会奉仕しています。業務中の電話などは対応に困ります。メールでお問い合わせください。

その他のイベント

荒田大学は沢山のイベントを計画しています。ぜひお好みのイベントにご参加ください また、運営元の団体もイベントをご案内しています。ご一読いただければと思います

今回の使用教室

<鹿児島会場>
場所:markMEIZAN
住所:鹿児島市名山町9−15 旧 ソフトプラザかごしま
<沖永良部会場>
場所:和泊町役場多目的ホール
住所:鹿児島県大島郡和泊町和泊10 


開催場所

markMEIZAN&和泊町役場多目的ホール鹿児島県鹿児島市名山町9-15 旧 ソフトプラザかごしま ユーティリティスタジオA(2階)


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
鹿児島会場 無料 終了
沖永良部会場 無料 終了
募集期間:〜2020年2月24日(月) 13:00

イベントは終了しました


変更履歴

  • 定員を【20】から【35】に変更しました。2020年2月10日(月) 20:10

RSS

終了
イベント参加 19/35