当イベントは終了しました。

今、サンゴ礁はどうなっているのか?

2018年9月1日(土) 19:00〜21:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
今、サンゴ礁はどうなっているのか?

米国ドキュメンタリー映画を観て、サンゴとは何か、できること何かをお話しします。自然との共生を考えましょう!

会場 下北沢・ダーウィンルーム2F ラボ
住所 東京都世田谷区代沢5-31-8 グリーン沢2F    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ サンゴ礁 帝京科学大学 コーラル・ネットワーク 日本サンゴ礁学会 リーフチェック サンゴマップ 気候変動 生物多様性
事務局 好奇心の森「ダーウィンルーム」    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ 好奇心の森「ダーウィンルーム」

イベント詳細

お知らせ|ムービー&トーク『 今、サンゴ礁はどうなっているのか?』の開催

 サンゴ礁は海の中の熱帯雨林とも例えられ、きわめて多様性が高い。しかし、温暖化の影響な どで、30年後には地球上から失われているかもしれない・・とまで言われるほど危機的な状態にある。そこで、ダイバーと科学者、写真家らが結成したチームが海底で目にしたのは。気候変動により枯れ果てゆくサンゴの姿。米国ドキュメンタリー映画を観て、サンゴとは何か、できること何かをお話しします。自然との共生を考えましょう!

今、サンゴ礁はどうなっているのか?
日 時:2018年 9月1日(土) 19時〜21時(30分前開場)
講 師:宮本 育昌さん|コーラル・ネットワーク事務局長/リーフチェックコーディネーター
講 師:古瀬 浩史さん|帝京科学大学教授/海辺の環境教育フォーラム幹事/NPO法人日本安全潜水教育協会理事
料 金:一般¥2,000/大学生¥1,500/高校生以下¥1,000税込
    おいしいコーヒーか紅茶付き
会場:下北沢・ダーウィンルーム〈2F〉ラボ


 美しく、多様な生き物を育み、ダイバーやスノーケラーをを魅了してやまないサンゴ礁の自然。ドキュメンタリー映画(89分)をご鑑賞頂いた上で、 いまサンゴ礁はどうなっているのか? 気候変動の影響が心配されるサンゴ礁について、サンゴ とは何か・・から、現状、そして私達にできることなどをご紹介して、ご一緒に考えたいと思います。


◼︎プロフィール
宮本 育昌 |みやもと・やすあき
コーラル・ネットワーク事務局長。リーフチェックコーディネーター。
企業に勤める傍ら、世界中で行われているサンゴ礁の健康診断「リーフチェック」を日本国内で20年に渡り推進している。2008年の立ち上げ時から「サンゴマップ」に関わり、運営委員として普及・啓発を行っている。2017年から日本サンゴ礁学会、サンゴ礁保全学術委員を担っている。


古瀬浩史|ふるせ・こうじ

帝京科学大学教授。海辺の環境教育フォーラム幹事。NPO法人日本安全潜水教育協会理事。
学生時代は、水中世界に魅せられてダイビングに明け暮れる。卒業後、環境教育を仕事に。2000年代に環境省の事業で、沖縄のサンゴ礁保全の教育普及計画 策定を担当したことをきっかけに、サンゴ礁の保全に関心を持つようになり、市民参加型調査の普及や、教育プラグラムの開発などに取り組んでいる。


◼︎ お問合せ&お申込み│好奇心の森「ダーウィンルーム」
*お支払いは、当日受付でお願いいたします。ご不明な点がございましたら下記にご連絡ください。
お電話:03-6805-2638 メール:darwinroom@me.com
〒155-0032 世田谷区代沢5-31-8/下北沢駅南西口徒歩4分
→ ご予約はお電話・メール・店頭でも承ります。
WEB予約の際には、備考欄にお電話番号のご記入をお願いいたします。急を要する連絡事項はお電話でいたします。ご協力のほどお願いいたします。


*  下北沢駅/改札口にご注意ください 下北沢駅は、南西口開設に伴い、南口が2018年3月25日に閉鎖しました。改札口南西口をご利用いただき「南口商店街」を目指してお越しくださいませ。



開催場所

下北沢・ダーウィンルーム2F ラボ東京都世田谷区代沢5-31-8 グリーン沢2F


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
9/1_今、サンゴ礁は[一般] ¥2,000 終了
9/1_今、サンゴ礁は[大学生] ¥1,500 終了
9/1_今、サンゴ礁は[高校生以下] ¥1,000 終了
募集期間:〜2018年8月31日(金) 19:30

イベントは終了しました



RSS

終了


もっと見る