当イベントは終了しました。

講演会「よくわかる不登校」

2019年10月19日(土) 13:00〜16:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり1人
講演会「よくわかる不登校」

NPO法人D.Live代表 田中洋輔さんによる講演会の参加者を募集しています。

会場 松山市男女共同参画推進センター
住所 愛媛県松山市三番町6丁目4番地20 4階 視聴覚室A・B    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 NPO法人みんなダイスキ松山冒険遊び場    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ NPO法人みんなダイスキ松山冒険遊び場

イベント詳細

昨年の日本財団の調査で、中学生のうち10人に1人は不登校傾向という結果が出ました。

私たちの団体でも、子どもの遊び場活動や居場所事業を続けてきたなかで、「学校に行くのがつらい」「学校に行けない」ことで苦しむ子どもたちとたくさん出会ってきました。

ネットなどでは不登校についての情報がたくさんあるけれども、実際に支援を行っている専門家の話をじっくり聞ける機会はなかなかありません。今回はこの人の話が聞きたい」と思う講師をお招きした、講演会、学習会を企画しました。きっと新たな「気づき」があることと思います。保護者の方はもちろん、子育てや教育に関心のある方のご参加をお待ちしております。

≪講師紹介≫ 田中洋輔さん

NPO法人 D.Live 代表理事。1984年 大阪生まれ/立命館大学文学部 卒業。滋賀県基本構想審議委員。

プロ野球選手を目指すも、強豪の高校へ入り挫折し不登校に。
自身の経験から、自分に自信が持てず苦しんでいる子がいる現状を変えたい
と思い、大学生のときに今の団体を立ち上げる。

自尊感情(自己肯定感)についてまとめた『子どもの自信白書』の発行。子どもの居場所や自信を育む教室などを運営。主な活動場所は、滋賀県草津市。京都新聞にて、コラム「よし笛」を連載中。学校、PTA、教育委員会等主催の講演実績多数。

 

◆こんな方にオススメ!

  • 不登校の子どもの気持ちやどう関わればいいかが分からない。
  • 昼夜逆転、ゲーム三昧など生活習慣の乱れや体調不良が心配。
  • 「待つこと、見守ることが大事」と言われるが、いつまで見守ればいいのか分からない。
  • 進路や勉強の遅れが不安。

 

◆ 参加して得られること

  • 不登校には回復に向けての段階がある。子どもが今どの段階にいるかが分かる。
  • 何を心がけて子どもと接したらいいかが分かる。
  • 「待つ」「見守る」以外に出来ることが分かる
  • 「今不登校でも大丈夫かも知れない」と前向きな気持ちになれる。
  • 不登校になった先の進路や見通しが持てる。

 

◆田中さんのこれまでの講演レポートなど

http://www.blog.dlive.jp/2019/08/22/report-4/

◆NPO法人みんなダイスキ松山冒険遊び場HP

https://asobiba-matuyama.org/



開催場所

松山市男女共同参画推進センター愛媛県松山市三番町6丁目4番地20 4階 視聴覚室A・B


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
よくわかる不登校 ¥500 終了
募集期間:〜2019年10月19日(土) 13:00

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 残り38


もっと見る