当イベントは終了しました。

菊池道場神奈川支部 5月学習会

2022年5月22日(日) 09:15〜13:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり1人
菊池道場神奈川支部 5月学習会

温かいチーム作りを目指した対話・話し合いの授業の在り方を考える

会場 横須賀産業交流プラザ 第3会議室
住所 神奈川県横須賀市本町3-27 ベイスクエアよこすか一番館3階    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ 菊池道場 菊池省三 対話 話し合い ほめ言葉のシャワ― 価値語 成長ノート 温かい学級づくり
事務局 菊池道場神奈川支部    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

菊池道場神奈川支部 5月学習会

テーマ

「温かいチーム作りを目指した対話・話し合いの授業の在り方を考える」

 新学期、子どもたちとどう一年間を過ごそうか、対話・話し合いの授業を目指していきたいけれど、どう取り組んでいこうか。学級を「チーム」と見立てて、チームを成長させるという視点で考えていくことで、これまでの「一斉指導」にはない気づきがあります。

 「正解」を探すのではなく、一緒に学び、考えていきませんか?

 私たち、菊池道場神奈川支部では、「コミュニケーション科の設立」に本気で取り組んでいくために、大きく二つの学びをしています。

一つ目は、「まず、菊池学級を目指す」ことです。菊池省三先生が担任されていた伝説の学級の子どもたちの事実、そして菊池先生が今もなお全国の学校に飛び込み授業をされている映像資料、それらをもとに徹底的に「菊池実践とは、菊池学級とは何か」と深掘りし、菊池先生の人育ての在り方・教育観を学んでいくことです。

 「こうすれば、うまくいく」「こんな実践の方法がある」そんな枝葉の技術や自己満足ではなく、一人の人間として子どもたちと魂をぶつけ合う、楽しみながらも険しい道を挑み続ける、そんな菊池先生のBeing=在り方を目指したいのです。

 二つ目は、菊池道場で目指している「コミュニケーション科」の実践と振り返りです。「コミュニケーション科」については、中村堂から出版されている『コミュニケーション科叢書①温かい人間関係を築き上げる「コミュニケーション科」の授業 菊池省三/菊池道場 著』のP13に

「現時点では、『温かい人間関係を築き上げる力を育て合う教科』と定義づけしておこうと考えています。技術指導を全面的に指導するのではなく、民主主義の考え方に立ち、

・学級の人間関係をよりよいものにするため

・学級の学びの絆を強いものにするため

ということを第一に考えて指導するということです。

具体的な指導時数は、各学年年間35時間を予定しています。」

とあります。

また同著p10には

「コミュニケーションを重視した飛込授業の中で、子どもたちが見せる笑顔を、全国の学校教室に蘇らせたいのです。そのためにも、実践の指標となるカタチをつくりたいのです。その一つが「コミュニケーション科」なのです。」と書かれています。

 私たち神奈川支部メンバーは、年間を見通してどのように「コミュニケーション科」に取り組み、どのような人間を育てようとしているのかを考え、実践しています。それらの授業記録(動画、写真、作文、エピソード)などを深掘りし、「指標となるカタチ」に近づけていく学びをしたいのです。

 この毎月の対面型の学習会では、以上の二つの学びをベースに、初めて参加される方も交えて「写真ほめバトル」ー児童・学級の写真を短時間で見取り、どう価値づけてほめるか競うバトルーや、「15分ワンセット模擬授業」ー菊池先生の授業観試案⑦「コミュニケーション科」の授業ライブ力の内の一つ、「15分ワンセット構成力」を突き詰める学びーなどを通して、「ほめて、認めて、信じる」教師のまなざし力を、楽しみながら鍛えたいと考えています。

 後半は、菊池先生の授業動画のストップ・モーションや、支部メンバーの「コミュニケーション科」の授業の事実を深掘りしていきます。前述のように菊池実践の観を学び、「コミュニケーション科」の指標となる実践の事実を高めていきたいです。

 

子どもたちの笑顔と、名誉のために。一緒に本気で学び合いませんか?

プログラム

9時~9時15分 会場準備・受付

9時15分~9時25分 写真ぼめバトル

【写真ぼめバトルとは】

 今年1月8日に愛知県名古屋市で行われた「菊池道場 冬の陣」にて行われた支部対抗コミュニケーション大会の種目を参考にさせていただいたもの。学級・児童の一枚の写真から、自分が担任だったらどう見取ってほめるかを即興で考え、表現し合う。「教師の見る目」「即興力」「表現力」「パフォーマンス力」などを鍛え合うことができる。

9時25分~9時35分 ふりかえり

9時35分~9時50分 
コミュニケーション科の模擬授業 15分ワンセット

【コミュニケーション科の模擬授業】

 「教師の授業ライヴ力」「温かい空気を作る」「子ども同士をつなぐ」「対話話し合いにつなげる」ことを意識した15分ワンセットの授業を支部メンバーが模擬授業を行い、検討し合う。

9時50分~10時 ふりかえり

10時~12時

菊池省三先生授業動画からのストップ・モーション分析

12時~12時45分 

支部メンバーのコミュニケーション科の授業の深掘り・検討会 全体ふりかえり

12時45分~13時 片づけ・解散

会場は 横須賀産業交流プラザ第3会議室です。場所がご不明な方は、代表者 菊池道場神奈川支部 支部長の来栖(080‐5086‐0169)までご連絡ください。

「菊池道場機関誌 白熱する教室 第28号」を学習会で使用します。当日までにお持ちください。

 

◎菊池省三先生について

http://www.kikuchi-shozo.net/

◎菊池道場とは

http://k-dojyo.net/


新型コロナ感染予防対策

新型コロナ対策徹底宣言バッジ

こくちーずプロでは安心してオフラインイベントにご参加いただくため、イベント主催者にご協力いただき新型コロナウイルスの感染予防対策に取り組んでおります。
上記のバッジを表示しているイベント主催者は、新型コロナ対策のガイドラインに沿って感染予防対策を徹底しております。

イベント参加者の方にもご協力いただく必要がございますので、新型コロナ対策のガイドラインをご確認いただいた上でお申し込み及びご参加いただくようご協力よろしくお願いいたします。


開催場所

横須賀産業交流プラザ 第3会議室神奈川県横須賀市本町3-27 ベイスクエアよこすか一番館3階


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
菊池道場神奈川支部5月学習会 ¥500 終了
募集期間:2022年5月5日(木) 00:00〜2022年5月22日(日) 00:00

イベントは終了しました

RSS

終了
イベント参加 10/24