当イベントは終了しました。

脱出ゲームで自閉症体験!〜育て方·接し方を学び、良き理解者になる為に

2015年8月23日(日) 10:00〜15:15

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
脱出ゲームで自閉症体験!〜育て方·接し方を学び、良き理解者になる為に

「88人に1人」と言われる自閉症は、実は心の病じゃなくて社会問題だった⁉︎自閉症の体験を踏まえて、具体的なサポートの仕方も学んでいきます!

会場 新宿 芸能花伝舎
住所 東京都新宿区西新宿6丁目12-30    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ 教育 学生 都内 自閉症 保護者 家庭 社会保障 ノーマライゼーション
事務局 株式会社Ridilover    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

申し込みはこちら!

「88人に1人」と言われる自閉症は、実は心の病じゃなくて社会問題だった⁉︎自閉症の人を、いると周りを困らせてしまう〈困ったコ〉だと見るのではなく、周りの環境やサポートの方が当人を困惑させるものになっている、つまり〈困っているコ〉であると見て、その視点を体験。具体的なサポートの仕方も学んでいきます!

 

特徴


 

1 . 学校・街なか・家庭の3つの場面で視点を体感!

自閉症には具体的にどんな困難があり、周囲のひとはそれをどうサポートしたら良いのか。学校での脱出ゲーム、街での買い物×自閉症体験、家庭内セラピーのレクチャー&インタビューで、それぞれしっかりと学びます!


2 . 〈困っているコ〉のサポート方法を知ろう!

88人に1人と言われる自閉症者は、家庭や、学校、会社…あなたの周りにもきっといます。そんな〈困っているコ〉をサポートするためのセラピーについて、今回はそのエッセンスを学びます! 


3 . 子育てや教育、ビジネスにも役立つ!

周囲の環境を整えることでより困難のない、活躍できる場をつくる自閉症のサポート方法は、実は教育やビジネスの対話・マネジメントにも役立つ知見をも含んでいます。ツアーの経験を、日常にも活かすことができます! 

 

行程


10:15 集合・ツアー説明、自己紹介

10:35 ①学校での自閉症「未来の学校からの脱出」
  ——脱出ゲームで自閉症を体験!
11:50 ①学校での自閉症「種明かしレクチャー」
  ——どうやれば脱出できたのか?
  ——自閉症の生徒をどうサポートしたら良いのか?

12:25 ②街なかの自閉症「お昼ご飯を買いに行こう」
  ——街ではどんなことに困るんだろう?みんなで協力してご飯を調達!

12:50 昼食・交流

13:15 ③子育てと自閉症「セラピーの仕方を知る」
  ——セラピーってどんなかんじ?をビデオで学ぶ!
13:30 ③子育てと自閉症——ビデオ解説——
  ——ABA(応用行動分析)という専門的手法について簡単に解説!
14:00 ③子育てと自閉症「お母さまへインタビュー」
  ——実際に子育てを経験している保護者と交流!

14:40 ワークショップ「今日からできる自閉症への取り組み」
  ——テーマを決めて、自分に何ができるかを考えよう!

15:15 ツアー終了
[食事] 朝食:× 昼食:× 夕食:×
 

問題意識


●自閉症についてのイメージ
自閉症は心の病であり、本人の問題だ——そんな風に思ってる人も少なくないのではないだろうか。しかし実際には、自閉症とは心の状態の問題ではなく、先天的な脳の機能障がいであり、周囲の物事が通常の場合とは異なった形で脳に伝わることによって、特有の言動や症状が生じることになる。
●「自閉症」という社会問題
さて、周囲の環境の受け取り方が通常の場合と異なり、それによって様々な困難が生じてしまう自閉症の発症率は、88人に1人と言われている。だが、環境や周囲の人の関わり方をすこし別の、その人にあった仕方にするだけで快適な生活ができるとすれば、自閉症には社会問題としての側面があるということが見えてくる。すなわち、ノーマライゼーションの理念に基づいた、それぞれの人にとって暮らしやすい環境が整備されていなかったり、その人に合った関わり方や付き合い方が認知されていないことが、自閉症という〈個性〉を障がいや問題たらしめているのではないだろうか。自閉症の人は、その人自身が周りを困らせる〈困ったコ〉ではなく、むしり周りの環境に当惑した〈困っているコ〉なのである。
●自閉症者を取り巻く環境
周囲の環境から様々なことを理解し、受け取る方法が通常の場合と異なり、そのために困難があるのだとすると、周囲の環境を自閉症者に適したものとし、それによって正しくコミュニケーションができるようにすることが、自閉症に対する一つの取り組み方となるはずである。これこそが、ABA、応用行動分析という一連の手法である。客観的な観察に基づき、〈できないこと〉ではなく〈できること〉に着目するこの手法によって環境側の要素をアレンジすることで、個々人の長所を伸ばし、生活の中の様々な困難も解消していこうというのである。

今回のツアーでは、上記のABAを用いて自閉症児の早期療育に取り組むNPO・ADDSを協力団体とし、様々な場面で自閉症がどんな困難をもたらし、周囲にいる人がどのようにサポートし、接したら良いのか、実践的に学んでいく。さらにそれを踏まえて、社会問題としての自閉症をどう社会全体で克服し、誰もが暮らしやすい環境を実現できるのか、参加者同士で考えてみる。
——まずはあなたが良き理解者になり、共に生きる方法を学ぶ為に。
 

申し込みはこちら!

主催団体


リディラバ

社会問題の現場に実際に訪れることができる他にはない経験ができるツアーを提供しています。
これまで性教育から防衛問題まで60以上のテーマを開催。
2000人を超える人々を社会問題の現場に送り届けてきました。
参加者は旅をしながら、「現場の最新動向に関する調査」「当事者との対話」「参加者同士の意見交換会」なども行い、理解を深めていきます。
http://ridilover.jp/

 

協力団体


特定非営利活動法人ADDS -Advanced Developmental Disorders Support-

自閉症などの発達障害のある子供とその保護者を、実証的な手法に基づいてサポート。この手法で行う自閉症児の早期サポートを、日本に定着させていくことを目標にしている。
 

注意事項


  • 体験型のゲームをいたしますので、多少なりとも動きやすい格好でご参加下さい。
  • 正式なお申し込みは下記URLからお願いいたします。

https://traveltheproblem.com/tour_schedules/166/tour_entries/new

 

 



開催場所

新宿 芸能花伝舎東京都新宿区西新宿6丁目12-30


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
一般 ¥6,480 終了
学生割引 ¥4,980 終了
ペア割引 ¥4,980 終了
募集期間:2015年7月17日(金) 00:00〜2015年8月19日(水) 15:00

イベントは終了しました



RSS

終了

もっと見る