当イベントは終了しました。

「21世紀型の学び」探求プログラム ~第2回テーマ:失敗はなぜ怖い? 失敗を受け入れて新たなエネルギーを創りだそう!~

2018年6月23日(土) 10:00〜17:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
「21世紀型の学び」探求プログラム ~第2回テーマ:失敗はなぜ怖い? 失敗を受け入れて新たなエネルギーを創りだそう!~

主体性や創造性、協働する力など、21世紀の社会を生きる上で必要となる力について、参加者の皆様との対話を通じ、学びや気づきを深めることを目的としています。

会場 千葉商科大学1号館1102号室
住所 千葉県市川市国府台1-3-1 1号館1102号室    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ 先生 生徒 ワークショップ 主体的な学び 探求 対話 アクティブラーニング 学習指導要領 教育
事務局 21 世紀型の学び」体験プログラム事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ 「21 世紀型の学び」体験プログラム事務局

イベント詳細

◆ プログラムの目的 

本プログラムでは、21世紀を生きるこどもたちの主体性や創造性、協働する力を育むために、日々こどもたちに向き合う先生方が日常の教育活動や授業に活かせる、多様な学びや気づき得ることを目的としています。

 

◆ プログラムの特徴 

本プログラムは、一方的な講義形式ではなく、グループワークとその振り返り、対話などを含めた参加型形式で行います。その過程で、ファシリテーション(場の促進)やワークショップ・デザインについての知識や技術についても楽しみながら学んでいただくことが可能です。

ワークショップに参加された方々からは、勇気が出る、やる気が出る、元気が出る、などの感想を頂いています。

それは、、、

1、 自分の想い、情熱、志など大切なものを思い出せる場であってほしい、

2、 新たな気づきや発見があってほしい(ワーク、手法、知識、問題解決へのヒント等々)

というわたしたちの思いに共感していただいたからではないかと考えています。

そこで、プログラムでは「問い」を中心において、「対話」(話すこと、聴くこと)を行うことを柱として進めます。また、対話を促進し深めるための、手法やフレーム、ワークなどを取り入れることで、そうした手法やワークなども先生方にとって持ち帰れるものの一つになるのではと考えています。

また、初めての方でも安心して参加できる内容となっております。「主体性や創造性を活かしながら、21世紀型の学びを取り入れたプログラム」を他の参加者や講師陣と是非一緒につくりあげていきましょう。

※ 講師は、「一般財団法人ティーチャーズ・イニシアティブ」のラーニングデザインチームとしても活動しており、同じ目標に向かって常に情報を交換しながら進めています。

 

◆ 第2回テーマ

「失敗はなぜ怖い? 失敗を受け入れて新たなエネルギーを創りだそう!」

私たちは「失敗」を恐れます。学校でも企業でも、先生でも生徒でも「失敗することはよくないこと」「失敗すると罰せられる」そんなイメージもありますよね。でもそもそも失敗とはなんでしょうか?私たちは失敗に対してどのように向き合っていくことができるのでしょうか?
 
今回のワークショップでは、安心安全な環境で実際に失敗を体験することから始まり、失敗について様々な観点から対話し、また私たち一人ひとりが失敗に対してもつ恐れについて探求をしていきたいと思います。そして、その恐れの裏には実は、あなたが守りたいと思う大切なものが隠れているはずです。一体それはどんなものなのでしょうか?
 
私たち自身が失敗に向き合うことこそが、私たちの周囲の人にも大きく影響を与えることになると思います。「失敗なんてない」「失敗を楽しもう」「失敗しても次を目指してチャレンジしたい」ワークショップの後に、どんな自分に出会えるか是非楽しみにご参加ください。
 

◆ 前回のテーマ

第1回(5/19実施):何が生徒の可能性をひらくのか? - 先生として親として、生徒の「可能性」というものを信じる力を探究する -」

私たちの心の奥深くには、常識や先入観、思い込みなどが潜んでいます。それらの「色眼鏡」は私たちの思考や行動に影響を与えます。「メンタル・モデル」をキーワードとして、まずは「色眼鏡が存在すること」を認識し、また、どのようにしたら異なる価値観を受け入れ、相手を信じることができるのか、対話を行いました。

 

◆ 当日のスケジュール 

セッション1(午前):「そもそも、失敗ってなんだろう?」

  • 何が失敗を失敗と思わせるのだろう?⇒ワークを通して成功と失敗を考える
  • あなたにとっての失敗は、私にとっての失敗?
  • 失敗のうしろにある「恐れ」とは?
  • 前半の振り返り

セッション2(午後):「恐れをどう扱う? ~失敗の奥にある意図や前提に気づきを向けよう~」

  • 自分の「恐れ」を深堀りしてみよう
  • 失恐れの奥には何がある?意図や前提に気づくワーク
  • 全体の振り返り

 ※上記はあくまでイメージであり、実際のプログラム内容や時間とは異なる可能性があります。予めご了承ください。

 

◆ 講師紹介 

後藤 拓也

英国シューマッハ・カレッジ「ホリスティック・サイエンス」修士課程修了。「システム思考」や「学習する組織」の理論や方法論などを用いながら、企業、自治体、NPO、学校の先生に向けて、年間100回を超える研修やワークショップの企画・開催を行う。

並木 通男

埼玉県立新座総合技術高等学校教諭、千葉商科大学客員講師  教師を志望する学生に、主体的な学びの指導を行うと共に、学校の先生に向けて、ワークショップの企画・開催を行う。未来教育会議「人一生の育ち」プロジェクトメンバー。

近藤 真唯

千葉商科大学商経学部 准教授

外山 直行

茨城県立那珂湊高等学校教諭



開催場所

千葉商科大学1号館1102号室千葉県市川市国府台1-3-1 1号館1102号室


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
一般 ¥3,000 終了
学生 ¥1,500 終了
募集期間:〜2018年6月23日(土) 10:00

イベントは終了しました


変更履歴

  • イベント名を【「21世紀型の学び」探求プログラム ~第2回テーマ:失敗はなぜ怖い? 失敗を受け入れて新たなエネルギーを創りだそう!~ コピー】から【「21世紀型の学び」探求プログラム ~第2回テーマ:失敗はなぜ怖い? 失敗を受け入れて新たなエネルギーを創りだそう!~】に変更しました。2018年6月10日(日) 11:53
  • 会場名を【千葉商科大学1号館】から【千葉商科大学1号館1102号室】に変更しました。2018年6月10日(日) 11:53
  • 住所(ビル名・階数)を【1号館】から【1号館1102号室】に変更しました。2018年6月10日(日) 11:53


RSS

終了

もっと見る