当イベントは終了しました。

第17回TSUBASAシンポジウム (オンライン)

2020年9月21日(月) 10:00〜16:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり24人
第17回TSUBASAシンポジウム (オンライン)

認定NPO法人TSUBASA主催のオンラオンセミナーです。

イベント形態 オンライン
Webセミナー Zoom
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ フィンチ ヨウム ペット 文鳥 セキセイ オカメ コンパニオンバード インコ オウム
事務局 認定NPO法人TSUBASA    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

 第17回TSUBASAシンポジウム(オンライン)
日時:2020年9月21日(月/祝)10:00~16:30

参加費:15000円 事前振込制となります。
※BLAポイント対象イベントではありません。

 ★オンラインセミナーです。ご自宅からZOOMでご参加くださいませ。
★後日の録画配信はいたしません。必ず電波状態の良いところでのご視聴をお願い致します。
★ZOOMの設定でご自身の顔が映るビデオ/カメラ機能をONにしてご受講いただくセミナーになります。
(カメラ/ビデオのついていないPC等ではご参加いただけません)


■タイムスケジュール

10:00~11:00 講演(1)木村幸一郎先生
「愛鳥家としての日本産野鳥とのつき合い方心得」
11:00~11:10 休憩
11:10~12:10 講演(2)寄崎まりを先生
「ブンチョウ講座 生態から病気のサインまで」
12:10~13:10 昼食休憩
13:10~14:10 講演(3)石綿美香先生
「信頼貯金貯め方講座
 ~愛鳥さんとの信頼関係深めましょう~」
14:10~14:20 休憩
14:20~15:20 講演(4)小嶋篤史先生
「ラブバード学」
15:30~16:30 講演(5)青木敦子先生
「動物虐待を発見したら(仮)」
--


■講演内容

▪講演(1)「愛鳥家としての日本産野鳥とのつき合い方心得」
すべての鳥を幸せにするためには、飼い鳥には飼い鳥としての、野鳥には
野鳥としての接し方があります。しかしすべての鳥も根本は野生動物でした。それを踏まえたつきあい方を考えていきましょう。

 ▪講演(2)「ブンチョウ講座 生態から病気のサインまで」
インコとブンチョウで嘴や足の形が違うのはどうして?どうしてブンチョウは秋から冬にかけて卵を産むの?
ブンチョウは病気になるとすぐ弱ってしまうと聞くけど、おうちで飼うときにどういったことに注意したらよいの?
前半ではブンチョウの生物学的特徴を解説し、後半はおうちで見逃してはいけない病気のサインをご紹介します。
ブンチョウのことをもっと深く理解して、おうちでの飼い方に役立てましょう!

 ▪講演(3)「信頼貯金貯め方講座~愛鳥さんとの信頼関係深めましょう~」
ローマは一日にして成らずといいますが、信頼関係も同じ。
長い時間の積み重ねが大切です。
でも時間だけ長ければ良いというものではありません。
信頼につなげるために日々の関わりの質を高めましょう。
すぐに愛鳥さんとできることを中心にお話しします!」

 ▪講演(4)「ラブバード学」
今回は“まりを先生”の「ブンチョウ学」とのコラボと聞きおよび、急遽、鳥種別シリーズ?として『ラブバード学』をお送りすることにしました。
前回のオカメインコ学同様、「生物学」、「飼育学」、「疾病学」をお話しし、最後に「長生きのためにできること」で締めさせて頂ければと思います。
もちろん、ラブバードを飼育していない飼い主さんもいらっしゃると思いますが、鳥類共通の特徴や疾病も多く紹介させて頂く予定です。
また、ラブバード学を通して、“どのように勉強をすれば、長生きさせるための知識が得られるのか”、という、「学び方」の勉強にもなるかと思います。
是非おたのしみに。

 ▪講演(5)「動物虐待を発見したら(仮)」
動物虐待と改正動物愛護法,動物愛護法違反に関する裁判例,警察における動物虐待案件の取扱の推移(検挙されたケース),刑事告発

 
■講師プロフィール※講演順

▪木村幸一郎 
サラリーマン、塾・予備校講師を経て、プロのナチュラリストとして独立。
環境教育系をはじめ野生動物関連の専門学校、講座等で講師を務める。同時に
環境教育系NPOを設立、若手人材の育成に努める。
また、東京都の鳥獣保護管理員とし警察と連携して野鳥の密猟摘発活動を始めと
する各種野鳥関連業務にも従事。2019年より千葉市動物公園子ども動物園にて
飼育業務(水生生物担当)等にも携わる。
その他、東京都動物愛護審議会委員(~2015年)、東京都自然環境保全審議会
委員(~2008年)、栃木県生物多様性アドバイザー(現職)等を歴任。
主な資格として、環境省環境カウンセラー、鳥獣管理士1級、ビオトープ管理士、狩猟免許等を所持。
著書(共著)に「メダカの生息をおびやかす移入種ガイドブック」日本めだかトラスト協会)、「みんなでかんがえよう!生物多様性と地球環境2~日本の多様な生きものと環境」(岩崎書店)、「環境社会検定(eco検定)公式テキスト第6版」(東京商工会議所)等がある。

▪寄崎まりを
2006年日本大学生物資源科学部卒業
2007~2013年 犬猫動物病院、鳥専門病院の勤務医を経て
2014年 森下小鳥病院を開業

 ▪石綿美香
上智大学外国語学部英語学科卒。 英国の金融専門出版社勤務
在英中、一緒に暮らし始めた犬との生活をきっかけに動物の行動や心理に興味を持つ
Animal Care CollegeにてCanine Psychology、Dog Training Calss Instructionを学ぶ
2003年D.I.N.G.O.設立以来、犬の行動やトレーニングに関するセミナーやクラスを開催
2010年より鳥の行動やトレーニングに関するセミナーやクラスを開催
2016年に独立しALETTAを設立
動物の行動コンサルティングやセミナー、トレーニングクラスなどを開催またそれらに関わる通訳/翻訳を行う
 
▪小嶋篤史
鳥と小動物の病院リトルバード 院長
鳥類臨床研究会 副会長/編集長 日本獣医エキゾチック動物学会 理事
ヤマザキ動物看護大学 客員准教授
東京農工大共同獣医学専攻 国際家畜感染症防疫研究教育センター

▪青木敦子
子供の頃から小鳥が好きで,同時にペットショップでの劣悪な飼育や,動物だからという理由だけで物として
理不尽な扱いをされている小鳥たちをなんとかしたいと思い続けていました。
小鳥に限らず,「ペット」として市場に出されている動物たちは,本来であれば野生で生活していたものを人間の都合で人間の生活圏に連れてきたのであることからすれば,せめて心身ともに健やかに生活できるようにさせることが,人間側の義務であると考えております。
しかし,具体的に何をしたらいいのかわからないまま過ごしていたところ,ちょうど法科大学院が発足し始め法律を使って小鳥たちを助けたいと思うようになり,一念発起して,他学部からでしたが,法科大学院に進学をしました。
司法試験合格後から,大阪にある「THE ペット法塾」にて動物愛護法および現場の運用を学び何度か勉強会やフォーラムへの参加を経て,幸いにも「動物法ニュース」への執筆の機会も得ることができました。
神奈川県への登録変更後,TSUBASAでのプロボランティアをさせていただいております。
2013年 司法試験合格
2015年 対馬ひまわり基金法律事務所
2018年 弁護士法人湘南LAGOON 
2020年 あきくさ法律事務所 開設
 
■オンラインセミナーのご受講の際のお願い(必ずお読みくださいませ)
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、今回はオンラインセミナーとさせていただきます。
参加者様ご自身の通信環境による映像・音声トラブルが発生した場合、恐れ入りますがご返金はいたしかねます。
また、オンラインではありますが大変貴重な講演が多数ございます。
今回は後日の録画配信はございません。当日のその時間しかご覧いただけませんので、ご注意願います。
当日メモなどはご自由にお取りいただけますが、お手持ちのスマホやデジカメなどでの撮影や録音は禁止とさせていただきます。
講演中の録音録画などの行為を、運営側でチェックしております。
(参加者は全員、ビデオをオンにしてご参加いただきます)
そうした禁止行為を確認した場合、参加者様には講演中でもオンラインセミナーから
ご退出いただく可能性がありますので、ご注意くださいませ。

コロナ渦の中で、対面式(オフライン)のセミナーが難しくなっている現状があります。
貴重な講演を今後も講師の方にオンラインでご提供いただくためにも、協力いただけますと幸いです。
厳しい注意事項ではございますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

■キャンセルポリシー
お申し込み後、キャンセルされる方は必ず9月19日17:00までにお願い致します。
期間内にキャンセルされた場合は手数料を差し引き、全額返金させて頂きます。
それを過ぎてしまいますと、ご返金が出来かねますのでご注意下さいませ。
キャンセルの場合は、こくちーずからご自身でキャンセルいただくか
お電話(048-480-6077)もしくはメール(tsubasa20140615@gmail.com)にてご連絡くださいませ。
 

 



開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
第17回TSUBASAシンポジウム
Zoom
¥15,000 終了
募集期間:2020年8月3日(月) 12:00〜2020年9月15日(火) 15:00

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 66/90

もっと見る