当イベントは終了しました。

「私が のぞいたインドの暮らし」講演を聞いて、南インドのミールスを味わう会

2018年5月26日(土) 10:00〜14:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
「私が のぞいたインドの暮らし」講演を聞いて、南インドのミールスを味わう会

インドの人々の暮らしの様子を豊富な映像資料とともにのぞいた後、美味しい南インドのミールスを召し上がっていただきます。

会場 福岡市健康づくりサポートセンター(あいれふ)
住所 福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号 あいれふ8階 視聴覚室B 、9階 調理実習室    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ 南インド料理 ベジミールス ベジタリアン スパイス
事務局 とら屋食堂 in 福岡(2018年春)    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ とら屋食堂九州チーム

イベント詳細

皆さんのインドのイメージはなんですか?
インドに住むの人々はどんな生活をしているのでしょうか?

頭にターバンをまいて、毎日カレーを食べている?

サリーを着ている写真をご覧になった方もいらっしゃるでしょう。

今回は、実際にインドで暮らした経験を持ちインドの文化について研究を続けている山口英一さんと真由美さんご夫妻の講演です。
真由美さんは「私がのぞいたインドの暮らし」と題してインド各地の人々の暮らしぶりを語り、インド思想史が専門のご主人が補助役で突っ込みを入れるという形で、ご夫婦ならではの息の合ったやり取りを期待しています。

山口ご夫妻

楽しく学んだ後は、実際に南インドで食べられているミールスを
召し上がっていただきます。
食事の間も、ご夫妻にはいろいろインド話をお聞かせいただき、質問にも
お答えいただく時間を取る予定です。

美味しく、楽しく、インドを身近に感じていただけるきっかけになると嬉しいです。

 

※※※※タイムスケジュール※※※
レクチャー会場は、あいれふ8階視聴覚室Bです。
 9:45 受付開始
10:00 レクチャー開始
12:00 レクチャー終了

その後、食事会場である調理室に移動します。
12:30 調理室にて配膳開始
14:30 後片付けをし、解散です。

※※※※※ 参加費について ※※※※※

セミナー&食事のセットで 3,000円

時間の都合で、食事が難しい方はお持ち帰りも可能です。
お申し込みの際にお問い合わせ下さいませ。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

お申し込み後、やむをえず、キャンセルされる場合は必ずメール(namastetoraya@gmail.com)でご連絡下さい。

今回ミールスをご用意するとらさんの食事会が、この日の前後4月25日、27日に開催されます。併せて、ご検討ください。
詳しくは、各回のお申し込みページご覧ください。
(5月26日のミールスは25日・27日のものと比べると品数を絞ったシンプルな内容となります。ご了承ください。)

《5月25日(金)ノンベジメニューの会(夜の部)》

《5月26日(土)ノンベジメニュー(魚介中心)の会(夜の部)》

《5月27日(日)ベジメニュー(ベジビリヤニ)の会(昼の部)》

《5月27日(日)ノンベジメニュー(肉中心)の会(夜の部)》

 

これまでの食事会の様子は、とらさんのブログ「とら屋食堂(http://toraya.club)」を
参考にして下さい。 


開催場所

福岡市健康づくりサポートセンター(あいれふ)福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号 あいれふ8階 視聴覚室B 、9階 調理実習室


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
レクチャー&食事(一般) ¥3,000 終了
レクチャー&食事(小学生) ¥1,500 満席
募集期間:〜2018年5月26日(土) 10:00

イベントは終了しました


お知らせ

2018年5月24日(木) 09:52

いくつかご質問がありましたので、お申し込みいただいた皆さんにもご覧いただきたいと思います。


1、キャンセルや追加、変更はいつまでできますか?

こくちーずプロからの参加申込は当日朝までできるように設定されています。参加いただいた際に他の会に参加したくなった方は希望会への参加が可能かどうか会場にいるスタッフに直接お尋ねください。

キャンセルはご自身ではできない設定になっていますので、メールにてご連絡いただくようご案内させていただいています。ただ、当日のキャンセルについては、必ずお電話でご連絡下さい。代わりの方が見つからない場合は参加費をご負担いただく場合がございますので、もちろんご自身でも、SNSなどで参加を呼びかけていただきたいと思いますが、できるだけ早くお知らせいただくことで、こちらでも対応させていただきたいと思っております。
今申し込んでいる会から別な会への参加を希望する場合、申込済みの会をキャンセルして、新しい会にお申し込みください。その際のキャンセル方法は前述の通りです。

2、お手伝い、見学について

「最初から参加ができないので見学を希望します」と書いて下さっている方についても、できる範囲で、お手伝いをしていただけるとありがたいです。
特に、配膳は人数が多い方がスムーズに早く終わりますので、「いただきます」までの時間が短くなります。
逆に、お手伝いが足りている状態で「何かすることはありませんか?」と聞かれると、その「何かすること」を探すことに時間がかかる場合がございます。申し訳ございませんが、お願いすることが出てきたらお声をかけますので、よろしくお願い致します。
また、会場では、アジアハンターさんのインド食器なども展示しておりますので、よろしかったらゆっくりご覧下さい。
準備同様、後片付けも、ご都合がつく方はお手伝いいただけると助かります。会場は21時に完全撤収ですので、特に最後の会にご参加の皆様には、ぜひご協力お願いしたいと思っております。どうぞよろしくお願い致します。

3、食事の内容について

ベジ、ノンベジといくつかの会に分かれていますので、簡単に説明させていただきます。(ベジ、ノンベジに関わらずすべての会でヨーグルト、ギーを使用しています)

金曜日夜の部  お野菜はもちろん、肉・魚介両方お出しします。特に、メイン料理として「貝のビリヤニ」を予定しております。貝から出る旨味がライスに染み込んだビリヤニは、反則だ!と言われるほど美味しいです。東京でのお店でも数回しかお出ししていませんが、毎回大好評です。肉料理は、イベリコ豚を使ったポークヴィンダルーをお出しします。イベリコ豚の脂はオレイン酸など身体に良い成分が多く含まれるそうですが、旨味たっぷりの上質なお肉と酸味の効いたグレービーソースは相性抜群です。

土曜日昼の部  山口真由美さんの素敵なレクチャーの後に召し上がっていただくのは、シンプルなベジミールス(南インドの定食)です。東京西荻窪の店舗でいつもお出ししているものと同じ構成となっております。お代わりできますので、山口ご夫妻の楽しいお話を伺いながら、ゆったりお好きなだけ召し上がって下さい。味付けはケララスタイルで、特にスパイシーなものはございません。辛いものが苦手な方も安心して召し上がっっていただけます。一緒についているマンゴーのアチャールを加えるとパンチの効いた味も楽しめます。

土曜日夜の部  山口英一さんのミニレクチャーの後には、魚介のミールスを楽しんでいただきます。メインメニューは「魚のビリヤニ」です。詳細なメニューは、仕入れが終わってからのお楽しみですが、魚だけでなく、貝類やエビ、カニなどもお出しする可能性がありますので、アレルギーのある方は他の会へのご参加を検討いただいた方がよろしいかと思います。
また、何か召し上がれないものがあった場合でも、一部返金などの対応はできませんので、ご了承下さい。

日曜日昼の部  お野菜、豆類を使ったメニューです。メインもベジビリヤニをお出しします。お野菜の美味しさをスパイスを使って引き出す南インド料理のバリエーションをお楽しみいただければ嬉しいです。

日曜日夜の部  福岡イベント最後の会は肉を使ったお料理です。もちろん、メインのビリヤニも肉!チキンビリヤニの予定です。九州に住んでいるとなかなか気づかないものですが、福岡の鶏肉は本当に美味しいと思います。その鶏肉を使ったビリヤニは鶏の旨味がじっくりライスに染み込んでいます。赤玉ねぎのライタをかけて召し上がって下さい。

4、その他

「インド料理は手食で」という方もいらっしゃいますが、この会では楽しく召し上がっていただくことが最優先だと考えます。
ですので、スプーンで食べるもよし、手食にチャレンジするもよし、色々試して下さいね。

持ち帰りは、ご自身の責任のもと、お願い致します。特に時節柄、痛みやすいものもありますので、持ち帰り後はすぐに召し上がりください。また、残ったお料理を持ち帰られる場合は、一部の方だけがたくさん取ってしまい、持ち帰ることができない方が出ないよう、こちらがご案内してから、周囲への気配りを持って、お取り下さい。
最後まで全ての方が楽しく過ごせるようお願い致します。


フォトアルバム

RSS

終了
イベント参加 残り7