当イベントは終了しました。

彩特ICT/AT.labo第1回夏季研究大会

2015年8月30日(日) 10:00〜17:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
彩特ICT/AT.labo第1回夏季研究大会

埼玉県の特別支援教育におけるICT・AT(アシスティブテクノロジー)活用実践を普及推進するための研究会です。

会場 日本工業大学
住所 埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4-1 14号館 情報工学科実験研究棟    地図
料金制度 無料イベント
ジャンル >
タグ 特別支援教育 ICT AT アシスティブテクノロジー 支援機器 タブレット端末 iPad 埼玉県 彩特ICT AT.labo
事務局 彩特ICT/AT.labo事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

彩特ICT/AT.laboは、埼玉県の特別支援教育におけるICTとAT(アシスティブテクノロジー)の活用を普及推進するため、

県内の特別支援学校・特別支援学級の教員が中心となって平成26年度に発足した任意の研究会です。

研究会では、実践研究を中心に福祉情報技術コーディネーター資格の取得を目指した学習会などを開催しております。

 この度、第1回夏季研究大会を埼玉県にある日本工業大学で実施することになりました。

日時 : 平成27年8月30日(日)  受付9:30~

      10:00 ~ 17:00

場所 : 日本工業大学

      〒345-8501 埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4-1

      http://www.nit.ac.jp/    

※会場へのアクセスは、上記URLよりご確認下さい。駐車場がありますので、お車での来場も可能です。 

※会場の詳細については、後日ご案内いたします。

参加資格 : 特別支援教育に携わる教員並びに特別支援教育に関心のある教員

内容 :

研究大会の内容についてお知らせいたします。
※尚、当日時間や内容の変更があるかもしれません。予めご了承下さい。

9:00~
受付開始(受付場所:日工大14号館【情報工学科実験研究棟】)

9:45~10:00
「彩特ICT/AT.labo第1回夏季研究大会について」
彩特ICT/AT.labo 代表
所沢おおぞら特別支援学校 佐藤 幸博 教諭

---実践発表<午前の部>-------

10:00~10:30
「発達に合わせたiPadアプリ」
越谷西特別支援学校 高久 聖也 教諭

10:30~11:00
「iPadの授業活用〜肢体不自由類型Ⅳでの実践」
蓮田特別支援学校 吉本 幸司 教諭

休憩(15分)

11:15~11:45
「知的障害のある生徒へのICT」

所沢特別支援学校 青山 珠理 教諭

11:45~12:15
「重複障がいをもつ生徒へのiPad活用の実践」

さいたま市立ひまわり特別支援学校 庄司 恵美 教諭

---------------------

昼食・休憩(1時間)

イベント
12:50~13:15 「埼玉県のICT・ATに関する現状について」
上尾特別支援学校     澤田 隆視 教諭
所沢おおぞら特別支援学校 佐藤 幸博 教諭

---実践発表<午後の部>-------

13:15~13:45
「ICT&ATを活用した指導を通して子どもが変容したこと~福祉情報技術コーディネーターとして取り組んできたこと」
福祉情報技術コーディネーター(1級)
さいたま市立上大久保中学校 菊池 亨 教諭

13:45~14:15
「重度・重複障害児へのアプローチ~心拍変動を用いた実態把握や学習評価の検討~」
熊谷特別支援学校 内田 考洋 教諭

----日工大によるデモンストレーション----
14:25~16:00頃まで

■情報工学科

●石原研
・手の動きで重力を操る遊び 使用機器:LeapMotion

●山地研・工房
・Kinectを用いた二足歩行ロボットの操作
・海外からやってきたNew Device! LeapMotionはコンピュータを感覚的に動かせます
・ARシューティングゲーム
・Leap MOTIONを使用したゲーム
・百ます計算をLeapMotionで動かそう!
・Kinectによるモーション認識
・LeapMotionで重力を操った遊び
・「LeapMotion」で本を読む
・ものまねロボット
・蚊 暗闇に潜む蚊... 視線でライトを操作 見つけ出して潰す!

●松田研
・Kinectを活用したシステム (仮想デバイスの構築、ケア技術の習得支援、音声の可視化)
・スマートグラスを活用したシステム(研究室紹介、教材開発)
・スマートフォンを活用したシステム(学内地図アプリ、無線LAN情報の可視化)

●江藤研
・3DCG映像を用いた技術習得の支援教材

●大橋研
・LeapMotionを使った3Dブロックゲーム
・2次元バーコードを使ったAR
・タブレットの顔認識機能を使った運動ゲーム

■創造システム工学科

●中里研
・木製の「空き缶つぶし機」
・光と音で体感できる「ブロックはめ遊び」
・手指の麻痺改善を目的としたリハビリテーション機器の研究
・歩くクマのぬいぐるみで癒されよう

●櫛橋研
・バーガースイッチの代わりにも使える!触れるだけで反応するスイッチ
・赤外線の反射を利用した非接触ドレミファサウンダ

 

----シーズ&ニーズセッション----

特別支援教育と大学との連携の先にあるもの

16:00頃~17:00頃(大会終了17:00予定)

※申し込まれた方は、セッションにご参加頂けます。

※特別支援教育からのニーズと工業大学が提供できるシーズから新たな発想が生まれることを期待しています。是非みなさんと活発な意見交換ができればと考えております。

※内容の詳細は後日ご案内いたします。

その他

※昼食は、参加者さま各自でご持参下さい。

※大学周辺にもスーパーやコンビニ、飲食店が数店在りますが、大学の敷地が大変広いので予めご持参頂くことをおすすめいたします。

 共催 : 日本工業大学  東京学芸大学

後援 : 埼玉県教育委員会



開催場所

日本工業大学埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4-1 14号館 情報工学科実験研究棟


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
彩特ICT/AT.labo第1回夏季研究大会(締切日: 2015-8-28 21:00) 無料 締切
募集期間:2015年7月19日(日) 20:00〜2015年8月28日(金) 21:00

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 77/100

もっと見る