当イベントは終了しました。

DARWIN DAY 2019|自然の理(ことわり)というものが持つたのしさThe Delight Order of Nature Inspires

2019年2月9日(土) 18:002019年2月12日(火) 21:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり1人
DARWIN DAY 2019|自然の理(ことわり)というものが持つたのしさThe Delight Order of Nature Inspires

ダーウィンルームが贈る『知の冒険』チャールズ・ダーウィンの生誕(2/12)を祝うスペシャル4ナイトを開催します。

会場 下北沢・ダーウィンルーム2F ラボ
住所 東京都世田谷区代沢5-31-8 グリーン沢2F    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ チャールズ・ダーウィン DARWIN DAY 進化論 最相葉月 増崎英明 篠田謙一 渡辺政隆 駒井稔 光文社古典新訳文庫
事務局 好奇心の森「ダーウィンルーム」    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ 好奇心の森「ダーウィンルーム」

イベント詳細

お知らせ|DARWIN DAY 2019のスペシャル4ナイトを開催

ダーウィンルームが贈る『知の冒険』
DARWIN DAY 2019                                          
SPECIAL FOUR NIGHTS @ DARWIN ROOM


[ 総合テーマ ]
自然の理(ことわり)というものが持つたのしさ

The Delight Order of Nature Inspires


[ 概 容 ]
 1809年2月12日、チャールズ・ロバート・ダーウィンは、イングランド北西部の商業都市シュルーズベリで生を受けました。ターウィンが1859年に出版した『種の起源』は、文字通り一夜にして世界を変えました。その影響は今に続いています。その偉業により彼の誕生日はダーウィン・デイと称され、世界各地で記念イベントが開催されています。
 ダーウィンルームにおける2019年ダーウィン・デイ記念イベントの総合テーマは「自然の理(ことわり)というものが持つたのしさ」。今年もダーウィン研究の第一人者である渡辺政隆氏をメインホストに、2月9、10、11、12日の4夜連続のトークイベントを開催します。

On February 12 in 1809, Charles Robert Darwin was born in Shrewsbury, England,. On the Origins of Species published by Darwin in 1859 changed the world literally overnight and the impact has continued even now. Darwin’s birth day 12 February is the International Darwin Day. Special events are held to celebrate his achievement and to promote the sense of wonder around the world.
The main theme of this year’s Darwin Day event at the Liberal Arts Lab Darwin Room is “The Delight Order of Nature Inspires” It consists of four nights Darwin Discourse and mini exhibitions related to Darwin from February 9 to 12. The host of the talk events will be Professor Masataka Watanabe who is a leading Darwin researcher in Japan.

ホスト:渡辺 政隆さん
会 場:下北沢・ダーウィンルーム2Fラボ[下北沢駅南西口徒歩5分]
料 金:(各回) 一般 ¥2,500 大学生 ¥1,500 高校生以下 ¥1,000 税込/ドリンク付き


【第1夜】2月9日(土)18:00~20:00
「胎児のはなし」最相 葉月さん+増崎 英明さん+渡辺 政隆さん
▶︎ 【受付終了】2/7(木)12:00現在を持ちまして満席となりました。たくさんのお申込を誠にありがとうございました。TEL 03-6805-2638/メール:darwinroom@me.com
The First Night: 9 February 18:00~20:00
Stories of fetus
Hazuki Saisyou +Hideaki Masuzaki + Masataka Watanabe

会 場: 下北沢・ダーウィンルーム2Fラボ
料 金: 各回¥2,500 大学生¥1,500 高校生以下 ¥1,000 /ドリンク付き

かねてより先端生殖医療に関心をもつ最相さんは、2018ダーウィンデイが縁で知り合った、胎児超音波診断の第一人者である増崎さんと意気投合し、共著を上梓することになりました。命の不思議、誰もが経験しているのに記憶にない胎児という存在について語り合います。
Thanks to 2018 Darwin Day, Ms. Saisyou who has been interested in advanced reproductive medicine became acquainted with Dr. Masuzaki whose is a specialist of fetal medicine. They will publish a book about fetus together. They will talk about the wonder and preciousness of life and fetus.


【第2夜】2月10日(日)18:00~20:00
「江戸の骨は語る」篠田 謙一さん+渡辺 政隆さん
▶︎ 【お早めにお申込みください】TEL 03-6805-2638/メール:darwinroom@me.com
The Second Night: 10 February 18:00 ~ 20:00
Testimony of the bones in Edo
Kenichi Shinoda + Masataka Watanabe

会 場: 下北沢・ダーウィンルーム2Fラボ
料 金: 各回¥2,500 大学生¥1,500 高校生以下 ¥1,000 /ドリンク付き

江戸の切支丹屋敷に幽閉されたイタリア人宣教師ジョバンニ・シドッチ。尋問にあたった碩学新井白石は、西洋科学が明かした「自然の理というものが持つたのしさ」(藤沢周平『市塵』より)に目を啓かされました。300年の時を経て、その遺骨が発掘されました。遺骨のDNA鑑定を行った篠田さんに、DNAが語る人類の歴史を語っていただきます。
The Italian missionary Giovanni Sidcci had been caught confined in the Kirishitan House in Edo. A great scholar Hakuseki Arai who interrogated him took the delight Order of Nature revealed by Western science inspires. Three hundred years later, Sidocci’s remains were excavated. Dr. Shinoda, who carried out the DNA identification of the remains, will talk about the history of human beings coined in DNA.


【第3夜】2月11日(月・休)18:00~20:00
「“光文社古典新訳文庫”誕生秘話」駒井 稔さん+渡辺 政隆さん
▶︎ 【受付中】TEL 03-6805-2638/メール:darwinroom@me.com

The Third Night: 12 February 18:00~20:00

The behind-the-scenes story of “Kobunsha Kotenshinyaku Books”
Minoru Komai + Masataka Watanabe
https://www.kokuchpro.com/event/8b0a4480c839628c712cb904ede9ead7/543436/
会 場: 下北沢・ダーウィンルーム2Fラボ
料 金: 各回¥2,500 大学生¥1,500 高校生以下 ¥1,000 /ドリンク付き

光文社古典新訳文庫は、「いま、息をしている言葉で。」を合言葉に誕生しました。それは現在を生きるために古典を読みなおす企てでした。新訳『種の起源』の仕掛人である、光文社古典新訳文庫初代編集長が、古典新訳文庫を企画した裏話を語ります。
The key word of Kobunsha Koten Shinyaku Books is “in words that are alive and well now.” Mr. Komai who was the first editor-in-chief of the series is the founding father of the new Japanese edition of “On the Origin of Species.” He will talk about the behind-the-scenes story of “Kobunsha Kotenshinyaku Books.”


【第4夜】2月12日(火)19:30~21:00
「ダーウィンさん誕生日おめでとう!」清水 隆夫+渡辺 政隆さん
▶︎ 【受付中】TEL 03-6805-2638/メール:darwinroom@me.com
https://www.kokuchpro.com/event/8b0a4480c839628c712cb904ede9ead7/543437/

The Fourth Night: 12 February 19:30~21:00
Happy Birthday Mr.Darwin !
Takao Shimizu + Masataka Watanabe

会 場: 下北沢・ダーウィンルーム2Fラボ
料 金: 各回¥2,500 大学生¥1,500 高校生以下 ¥1,000 /ドリンク付き

白石がシドッチから西洋科学を学び、「自然の理」に目を啓かされたように、私たちは学びなおしによって知の愉しみを体験できます。その場と機会を提供するダーウィンルームのこれからについて語り合います。
As Hakuseki opened his eye to Order of Nature by learning western science from Sidcci, we can take the delight of wisdom by learning again. We will talk about the mission of Darwin Room that provides the place and opportunities for learning liberal arts.
 * * *

主催:ダーウィンルーム
Organized by Darwin Room

共催:日本サイエンスコミュニケーション協会(JASC)
Co‒organized by Japanese Association for Science Communication (JASC)


【出演者プロフィール】 Host and Guests
渡辺 政隆(わたなべ まさたか Masataka Watanabe)
筑波大学教授、JASC会長。専門、科学史、進化生物学、サイエンスコミュニケーション。『ダーウィンの遺産』『ダーウィンの夢』『一粒の柿の種』などの著書のほか、『種の起源』(ダーウィン著)、『ダーウィン』(デズモンド、ムーア著)、『ワンダフル·ライフ』(グールド著)、『乾燥標本収蔵1号室』(フォーティ著)など訳書多数。
Masataka Watanabe is a Professor in the University of Tsukuba and the president of JASC. He has been a science writer and researched history of science and evolutionary biology for over 30 years. He is an author of six books and a co‒author of three books about history of science and evolutionary biology. He also translated over 50 English popular science books into Japanese including almost all books written by Stephen Jay Gould and The Origin of Species.

最相 葉月(さいしょう はづき Hazuki Saisyou
ノンフィクションライター。科学技術と人間の関係性、スポーツ、精神医療などをテーマに執筆活動を展開。著書に『絶対音感』(小学館ノンフィクション大賞)『青いバラ』『東京大学応援部物語』『ビヨンド・エジソン』『最相葉月仕事の手帳』など多数。『星新一』にて大佛次郎賞、講談社ノンフィクション賞、日本SF大賞、日本推理作家協会賞(評論その他の部門)、星雲賞(ノンフィクション部門)を受賞。
Hazuki Saisyou is a nonfiction writer. Her work covers from the relation between science and human, sports, to mental health. She has won a lot of literary awards.

増崎 英明(ますざき ひであき Hideaki Masuzaki
長崎大学理事、長崎大学病院長。専門は胎児学、遺伝学。『密室』『密室Ⅱ』その他、著書・論文は多数。ダーウィン、鴎外・漱石、盆栽をこよなく愛する。
Dr. Hideaki Masuzaki is the head of Nagasaki University Hospital. He loves Darwin, Ogai Mori, Soseki Natsume, Bonsai deeply.

篠田 謙一(しのだ けんいち Kenichi Shinoda
国立科学博物館副館長、同人類研究部長。専門は分子人類学。著書に『江戸の骨は語る――甦った宣教師シドッチのDNA』『日本人起源論』(岩波書店)、『日本人になった祖先たち』(NHK出版)などがある。
Dr. Kenichi Shinoda is the vice president and the head of Department of Anthropology of National Museum of Nature and Science in Japan The main theme of his study is molecular anthropology. He published several books about human evolution and origin of Japanese.

駒井 稔(こまい みのる Minoru Koma
1979年光文社入社。広告部勤務を経て、1981年「週刊宝石」創刊に参加。1997年に翻訳編集部に異動。2004年に編集長。2年の準備期間を経て2006年9月に古典新訳文庫を創刊。「いま、息をしている言葉で。」をキャッチフレーズに古典の新訳を刊行開始。文学のみならず哲学、社会科学、自然科学の新訳も手掛け、10年にわたり編集長を務めた。現在、光文文化財団に勤務。
Minoru Komai founded Kobunsya Koten Shinyaku Books that is a series of new translation of classic literature. Many books of the series became best sellers, especially “The Brothers Karamazov” by Fyodor Dostoyevsky. He belongs to Kobun Foundation now.

清水 隆夫(しみず たかお Takao Shimizu
米国でスポーツウェアデザイナーとしてスタート。帰国後ヤマハ(株)との合弁会社設立に参加、ヤマハ・スポーツウェアを企画・開発したチーフデザイナー。多くのブランドやデザイン開発を行い、武蔵野美術大学非常勤講師。1995年ザ・スタディールーム創業などを経て、現在はダーウィンルーム代表。
Takao Shimizu has started his career as a sportswear designer in U.S.A.. After his return to Japan, he joined a joint venture with YAMAHA Corporation as a chief designer and he planed and developed YAMAHA sportswear. He has also planed various brand strategies. He had started THE STUDY ROOM in 1995. That is a variety science goods shop chain and now he is the representative of liberal arts laboratory DARWIN ROOM.


【お申込み】 電話・メールかWEB予約でお願いします。
tel:03-6805-2638 mail:darwinroom@me.com
好奇心の森「ダーウィンルーム」
155-0032 世田谷区代沢5-31-8-101
ホームページ:
www.darwinroom.com


<過去のアーカイブ>
ダーウィンデイ2016 『魅せられた航海~ダ―ウィンと進化論をめぐる四日間〜
http://darwinroom.muse.weblife.me/list/cn38/pg595.html

ダーウィンデイ2017 『生物多様性に魅せられて~ダ―ウィンと進化論をめぐる3日間〜http://darwinroom.muse.weblife.me/list/cn38/pg636.html
ダーウィンデイ2018
進 化 論 に 魅 せ ら れ た 旅 The Journey Enchanted by Evolutionhttp://darwinroom.muse.weblife.me/list/cn38/pg682.html


好奇心の森「ダーウィンルーム」
http://www.darwinroom.com/

〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-31-8
電話 & FAX:03-6805-2638 メール:darwinroom@me.com

好奇心の森「ダーウィンルーム DARWIN ROOM」は、教養の再生(LIBERAL ARTS LAB)を理念に、選りすぐりの古書と動物剥製などの標本や、研究生活に便利な道具の販売と、専門家を招いたリベラルアーツ・カフェを行うユニークなショップ&ラボです。



開催場所

下北沢・ダーウィンルーム2F ラボ東京都世田谷区代沢5-31-8 グリーン沢2F


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
[第1夜]D-day2019_2/9[一般] ¥2,500 終了
[第1夜]D-day2019_2/9[大学生] ¥1,500 終了
[第1夜]D-day2019_2/9[高校生以下] ¥1,000 終了
[第2夜]D-day2019_2/10[一般] ¥2,500 終了
[第2夜]D-day2019_2/10[大学生] ¥1,500 終了
[第2夜]D-day2019_2/10[高校生以下] ¥1,000 終了
[第3夜]D-day2019_2/11[一般] ¥2,500 終了
[第3夜]D-day2019_2/11[大学生] ¥1,500 終了
[第3夜]D-day2019_2/11[高校生以下] ¥1,000 終了
[第4夜]D-day2019_2/12[一般] ¥2,500 終了
[第4夜]D-day2019_2/12[大学生] ¥1,500 終了
[第4夜]D-day2019_2/12[高校生以下] ¥1,000 終了
募集期間:〜2019年2月9日(土) 18:00

イベントは終了しました


フォトアルバム


変更履歴

  • イベント名を【DARWIN DAY 2019|自然の理(ことわり)というものが持つたのしさThe Delight Law of Nature inspires】から【DARWIN DAY 2019|自然の理(ことわり)というものが持つたのしさThe Delight Order of Nature Inspires】に変更しました。2019年1月25日(金) 19:29


RSS

終了


もっと見る