【2017】戦国武将に出会える、春の時代まつり

【2017】戦国武将に出会える、春の時代まつり

カッコいい武士が見れるイベントばかりです。歴史を感じることのできるチャンスです。

投稿者 opaken  opaken
更新日 2017年4月12日(水) 15:09
タグ お城 武士 大名行列 戦国武将 忍者 2017 イベント 仮装 まつり

戦に勝ち続ける武士の男らしさを立派な甲冑を目にして感じてください。

歴史を感じるひと時になると思います。


おすすめイベント

和歌山城で忍者修行!
開催日 2017-01-07 〜2017-03-26  ※11:00~16:00
開催場所 わかやま歴史館南側 芝生広場 和歌山県和歌山市
和歌山城で忍者衣装の貸し出しが行われる。衣装のまま和歌山城内を散策したり、手裏剣投げなどの忍者修行も楽しめる。
第14回桜流鏑馬
開催日 2017-04-22 〜2017-04-23  ※10:00~14:00
開催場所 十和田市中央公園緑地 青森県十和田市西十三番町
女性騎手による流鏑馬競技 第20回ふるさとイベント大賞で内閣総理大臣賞を受賞。十和田市内の桜の名所の一つである中央公園で、全国から集まった女性騎士だけによる華麗な流鏑馬競技大会。桜の花が咲き乱れる走路には3つの的が配置され、それを騎射して得点を競う。
春のくまもとお城まつり
開催日 2017-03-18 〜2017-03-26
開催場所 熊本城二の丸広場 熊本県熊本市中央区本丸1-1
熊本城復興に向け多彩なイベントを開催 熊本の春の風物詩「春のくまもとお城まつり」で、熊本城復興に向け様々なイベントを開催。3月18日(土)は県内トップクラスの高校生吹奏楽部や、熊本市消防音楽隊が登場し力強い演奏を披露する。また、3月19日(日)はクイズに答えゴールを目指す熊本城クイズウォーク(事前予約制)を開催する他、先着300名に煎茶と茶菓子を提供する熊本城茶会を実施。

第2回 うれしの温泉忍者フェスタ
開催日 2017-03-26  ※10:00~16:00
開催場所 嬉野温泉公園 佐賀県嬉野市嬉野町大字下野甲12-1
忍者を楽しめる多彩なイベントが目白押し ゆったりとした時間が流れる嬉野温泉街で、戦国時代の雰囲気を楽しめる忍者イベントが1日限定で開催される。忍者服または着物を着てスタンプラリーに参加できる探索体験の他、手裏剣やチャンバラ体験など忍者気分を味わうことができるイベントを行う。
高松城鉄砲隊演武披露
開催日 2017-03-19  ※10:30~11:00
開催場所 史跡高松城跡玉藻公園「桜の馬場」 香川県高松市玉藻町2-1
ずどん! 火縄銃の音が心に響き渡る。 甲冑姿の高松城鉄砲隊が演武を行う。迫力ある火縄銃の音と鉄砲隊との記念写真が楽しめるイベントだ。「桜の馬場」に集まろう!

錦帯橋まつり
開催日 2017-04-29  ※09:00~15:30
開催場所 錦帯橋周辺 山口県岩国市岩国
江戸時代を感じさせるお祭り 40回目を迎える錦帯橋まつり。大名行列、南条踊り、奴道中などの江戸時代の参勤交代が再現され、錦帯橋を渡る様子は見どころの一つとなっている。そのほか、岩国藩鉄砲隊の演武や、岩国太鼓などが披露され祭を盛大に盛り上げる。
春を呼ぶ 宮島清盛まつり
開催日 2017-03-26  ※13:00~15:30
開催場所 宮島桟橋前広場・嚴島神社・清盛神社 広島県廿日市市宮島町
宮島の春の訪れを伝える 宮島の繁栄の礎を築いた平清盛公の威徳を偲ぶ“平家一門の嚴島神社参詣行列”をモチーフとしたまつり。宮島桟橋前から平安絵巻を思わせる仮装行列を組み、嚴島神社参拝を経て清盛神社までを練り歩く。
お城まつり
開催日 2017-03-25 〜2017-04-14  ※※期間中の開催日:桜の開花状況により日程変更あり 8:30~21:00
開催場所 松江城 島根県松江市殿町1-5
桜の開花にあわせた国宝・松江城のお城まつり 期間中は21:00まで本丸が開放され、天守閣のほか日本の桜100選にも選定されている桜がライトアップ。ぼんぼりの灯りとあいまった幻想的な雰囲気を楽しめる。4月1日(土)には松江開府の祖、堀尾吉晴公入城を再現した武者行列が開催。
松江武者行列
開催日 2017-04-01  ※12:30~15:00
開催場所 天神ロータリー~松江城 島根県松江市殿町1-5
松江開府の時代絵巻 国宝松江城を築城し、城下町松江の礎を築いた松江開府の祖、堀尾吉晴公とその一行が松江城に入城する様子を再現した絢爛豪華な時代絵巻。毎年、勇壮な武者や色鮮やかな姫などに扮した大勢の市民が参加し、松江城を目指して桜咲く松江市内を練り歩く。
2017石州浜っ子春まつり
開催日 2017-04-29  ※11:00~16:30
開催場所 浜田市内各商店街 島根県浜田市
一般参加可!城下町を大名行列が練り歩く! 浜田市の市街地を各種パレードが練り歩く。メインは旧浜田藩の参勤交代の様子を再現した大名行列・やっこ隊。大名行列やパレードには事前の申し込みで参加することができる。また、各商店街を宿場町に見立てた「楽市」も開催され、各種出店や伝統芸能「石見神楽」の上演、ダンスなどのパフォーマンスでにぎわう。

家康行列
開催日 2017-04-09  ※※出陣式(伊賀八幡宮境内)13:00~
開催場所 伊賀八幡宮~乙川左岸 愛知県岡崎市伊賀町東郷中86
徳川家康公や徳川四天王を始めとする、700余名の行列が市内中心部を豪華絢爛に練り歩く、岡崎の春の風物詩「家康行列」。終着点の乙川河川敷では迫力満点の模擬合戦や火縄銃の実演披露が行われる。
時代劇の似合う町~近江八幡~
開催日 2017-04-09  ※※11時に白雲館へ集合し“出陣式”の予定
開催場所 八幡堀周辺 滋賀県近江八幡市宮内町
時代劇の似合う町近江八幡でタイムスリップ 時代劇のロケ地として知られる近江八幡。八幡堀周辺を中心に数多くの映画やTVドラマ等の収録が行われている。そんな時代劇の風情と情緒を感じてもらおうと、実施しているのが“時代劇の似合うまち近江八幡”。町人、商人、町娘、ソバ売り、等々に扮した有志が八幡堀界隈にて観光客に町案内や一緒に写真を撮るなどし、江戸を感じられる一日。
第13回 孫市まつり
開催日 2017-03-26  ※※行列スタート10:30~
開催場所 本願寺鷺森別院及びその周辺 和歌山県和歌山市
戦国時代に活躍した鉄砲大将「雑賀孫市」と戦国時代最強と伝わる鉄砲集団「雑賀衆」の活躍を今に伝えるイベント。和歌山城を出発点に市内を雑賀衆武者行列が練り歩き(10時30分和歌山城出発、11時45分鷺森別院到着)、紀州雑賀鉄砲衆による演武などが行われる。
名古屋城ツアー
開催日 2017-03-17 〜2017-03-31  ※10:30~15:10
開催場所 名古屋城(集合場所は名古屋城正門横金シャチ付近) 愛知県名古屋市中区本丸1-1
当日気軽に参加できる、名古屋おもてなし武将隊による名古屋城ツアーが決定! 400年前より蘇った武将本人から歴史の話が聞けるのは、名古屋城だけ! 事前申込不要で気軽に参加可能。天下の三名城とも言われる名古屋城を、武将と一緒に堪能してみては。 ※開催日:3月17日、24、27、31
十万石棚倉城まつり
開催日 2017-04-15 〜2017-04-16
開催場所 棚倉城跡内 福島県棚倉町
亀ケ城公園(棚倉城跡)を会場に「十万石棚倉城まつり」が開催されます。桜満開の中、武者行列が町内を練り歩くほか、鼓笛パレード、火縄銃砲術演武やお国替駕籠競争、抽選会、ふわふわなどのイベントが予定されています。
米沢上杉まつり
開催日 2017-04-29 〜2017-05-03
開催場所 山形県米沢市 松が岬公園一帯、松川河川敷、市内一円
上杉神社と松岬神社の春の例大祭にあわせて、米沢に春を告げる「米沢上杉まつり」が開催されます。大勢の踊り手たちによる華麗な舞で幕を開けると、幻想と興奮に満ちた豪華戦国絵巻が始まります。上杉謙信公の出陣の度に行われた「武てい式」や総勢千数百人による「上杉行列」「川中島合戦」の再現など、現代に甦る上杉絵巻を堪能することができます。 ※開幕祭/4月29日、武てい式/5月2日、上杉行列・川中島合戦/5月3日

※掲載内容は、イベントまとめの記事作成時点にまとめたものです。詳しくは各イベントのページでご確認ください。