「鍛える国語教室」研究会(略称,鍛国研)/ 北海道ゼミ
「鍛える国語教室」研究会(略称,鍛国研)/ 北海道ゼミ
コミュニティ
野口芳宏主宰とともに国語を学んでいる団体です。

開催カレンダー

2024年4月
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
    

1件中 1件から1件までを表示

注目 「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」)第16回全国大会(野口芳宏主宰米寿記念・群馬大会)
開催日 2024年6月30日(日) 09:30〜16:15
開催場所 テクノプラザおおた 研修室4 (群馬県)
ジャンル 教育/授業づくり > 国語・日本語
主催 「鍛える国語教室」研究会(略称,鍛国研)/ 北海道ゼミ
募集中

定員50人

残り41

短時間で深く学ばせたい! 『《学習用語×焦点精査》による国語授業の活性化』をテーマとして開催します。

レビュー

イベントに参加された方のレビューです。

総合評価:
5
60代以上/男性

 文学の鑑賞指導

 小学校・中学校の文学の複数教材を用いて,教材研究,指導法研究の実際を一日で学び合えた。

すべてのレビューを見る(1件)


過去のイベント

注目 「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」)創立30周年記念第15回全国大会(千葉大会)
開催日 2023年7月28日(金) 09:30〜16:30
開催場所 君津市生涯学習交流センター会議室 (千葉県)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
主催 「鍛える国語教室」研究会(略称,鍛国研)/ 北海道ゼミ
終了

定員35人

GIGAスクール構想下の国語授業の革新・教員の授業力向上・子供の幸福を目指した研究大会! 主体的・対話的で深い学びを成立させる学習用語活用の授業を提案します。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 「鍛える国語教室」研究会(略称,鍛国研)第13回全道大会(ハイブリッド形式の旭川大会)
開催日 2023年1月8日(日) 09:30〜16:30
開催場所 旭川勤労者福祉会館大会議室 (北海道)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
主催 「鍛える国語教室」研究会(略称,鍛国研)/ 北海道ゼミ
終了

定員70人

ICTと紙を用いた指導による深い学びの可能性を交流しましょう。
注目 「鍛える国語教室」研究会(略称,鍛国研)第12回全道大会(ハイブリッド形式の旭川大会)
開催日 2022年8月7日(日) 10:00〜17:45
開催場所 旭川勤労者福祉会館 (北海道)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
主催 「鍛える国語教室」研究会(略称,鍛国研)/ 北海道ゼミ
終了

定員60人

文学教材の指導事項~各学校で選定し,カリキュラムへ系統的に位置づける方法~
注目 「鍛える国語教室」研究会(略称,鍛国研)第11回全道大会(ハイブリッド形式の旭川大会)
開催日 2022年1月9日(日) 10:00〜16:00
開催場所 旭川勤労者福祉会館大会議室(〒070-0035 北海道旭川市6条通4丁目2414-8,℡0166-26-1304。広い会場!) (北海道)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
主催 「鍛える国語教室」研究会(略称,鍛国研)/ 北海道ゼミ
終了

定員50人

鍛国研創立30周年記念大会を86歳の野口芳宏主宰を北海道へお迎えして開催します。「充実した教員生活を過ごしている個体史報告」をテーマに学び合います。
注目 「鍛える国語教室」研究会 (略称,鍛国研)第13回全国大会 (連続16講座, Zoomミーティングで4日間開催)
国語教師として60年以上国語科教育に貢献している野口芳宏先生の授業実践史を学び合い,明日の国語科授業をともに創造しましょう。

オンラインイベント

注目 「鍛える国語教室」研究会 (略称,鍛国研)第13回全国大会 (連続16講座, Zoomミーティングで4日間開催)
国語教師として60年以上国語科教育に貢献している野口芳宏先生の授業実践史を学び合い,明日の国語科授業をともに創造しましょう。

オンラインイベント

注目 「鍛える国語教室」研究会 (略称,鍛国研)第13回全国大会 (連続16講座, Zoomミーティングで4日間開催)
国語教師として60年以上国語科教育に貢献している野口芳宏先生の授業実践史を学び合い,明日の国語科授業をともに創造しましょう。

オンラインイベント

注目 「鍛える国語教室」研究会 (略称,鍛国研)第13回全国大会 (連続16講座, Zoomミーティングで4日間開催)
国語教師として60年以上国語科教育に貢献している野口芳宏先生の授業実践史を学び合い,明日の国語科授業をともに創造しましょう。

オンラインイベント




RSS