当イベントは終了しました。

岡山 宇佐川研

2017年11月17日(金) 18:30〜21:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
岡山  宇佐川研

「感覚と運動の高次化理論」を用いて、子ども達の発達のつまずきを支援していきます。

会場 「西川原プラザ」第2会議室
住所 岡山県岡山県岡山市中区西川原255    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ 発達支援 学習障害 知的障害 アスペルガー 脳性まひ 肢体不自由 宇佐川研 感覚と運動の高次化理論
事務局 宇佐川研 事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

『初開催 岡山 宇佐川研(発達障害臨床研究会)』開催のお知らせ

1 研究会開催主旨

「感覚と運動の高次化理論」、および、関連する処理論を手がかりにしながら、ケース研究を中心に、発達につまずきのある子ども達への理解を深め、発達臨床のあり方とその方法を実践的に学んでいくことをねらいとしています。

2 内容

①挨拶及び、開催趣旨

②「発達臨床的子ども理解」とは

③ケース検討

3 講師

植竹安彦(宇佐川研 代表、臨床発達心理士)

4 日時

2017年11月17日(金)18:30~21:00

5 会場及び、アクセス方法

場所:「西川原プラザ」第2会議室

【会場詳細】
「西川原プラザ」(岡山県岡山市中区西川原255)
※JR山陽本線,赤穂線 西川原・就実駅 下車 北出口 徒歩 0分
※宇野バス 西川原(天下一品前)停留所 徒歩 5分

地図
http://www.okakyoikukai.or.jp/modules/access/index.php?content_id=2

※研究会終了後、岡山駅周辺で懇親会を開催します。
懇親会からでもご参加いただけますので、ぜひ、発達支援の輪を広げましょう。

6 会費

2,000円(現地でお支払ください)

懇親会は実費をお支払ください。

7 メッセージ

宇佐川研の醍醐味はケース検討です。他の方のケースからいかに学び取れるかが自分の実践力の向上につながります。

初開催のため、宇佐川研の土台となっている、淑徳大学、故・宇佐川浩教授の

「感覚と運動の高次化理論」の、「発達臨床的子ども理解」について解説を

してからケース検討を行います。

ケース検討の最後に、今回のケースを読み解く解説をしますので、実践の年月を

問わず、発達に興味のある方はどなたでもご参加ください。

 

来る者拒まず、去る者追わずの研究会ですので、お気軽にご参加ください。

 

初めての岡山での開催となります。皆様とお会いできるのを楽しみにしています。

※会場へのご連絡はおやめください。連絡はusagawaken@gmail.comまたは、

宇佐川研LINE@https://line.me/R/ti/p/%40okc9106qまでお願いいたします。

 

参加者特典としまして、第1回兵庫宇佐川研の講義部分の動画(3時間分)をプレゼントいたします(個人情報保護のため、ケース検討部分と子どもの動画部分はカットしています。45分後からが本編です。)。

ぜひ、発達を学ぶ面白さ、ケースから学ぶ奥深さを実感できる2時間半にしていきましょう。

 


開催場所

「西川原プラザ」第2会議室岡山県岡山県岡山市中区西川原255


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
岡山 宇佐川研 ¥2,000 終了
懇親会チケット 金額(税込) 状態
懇親会参加 ¥3,000 終了
募集期間:2017年11月1日(水) 23:00〜2017年11月17日(金) 17:00

イベントは終了しました


変更履歴

  • 定員を【20】から【30】に変更しました。2017年11月14日(火) 22:30
  • イベントチケット「岡山 宇佐川研」のチケット名を【兵庫 宇佐川研】から【岡山 宇佐川研】に変更しました。2017年11月1日(水) 23:06

RSS

終了
イベント参加 14/30
懇親会参加 5/20