当イベントは終了しました。

花井哲郎古楽談義第3回(古楽かふぇレクチャー&トーク)

2016年7月15日(金) 19:00〜21:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み

ルネサンス宗教曲の楽しみ方! 〜カペラ20年の取り組み

会場 Space415
住所 東京都東京都中野区新井2-48-12 2F    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 古楽かふぇ    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

~古楽かふぇレクチャー&トーク〜
花井哲郎 古楽談義 第3回
『ルネサンス宗教曲の楽しみ方!〜カペラ20年の取り組み』

ヴォーカル・アンサンブル カペラの定期公演直前!
『ルネサンス宗教曲の楽しみ方! 〜カペラ20年の取り組み』
と題して開催いたします。

■日時:2016年7月15日(金)19時ー21時
(終了後に懇親会を行います。
詳細は本文最後の”その他”をご覧ください)

■会場:Space415 (JR中野駅北口より徒歩12分)
〒165-0026 東京都中野区新井2-48-12(2F)
アクセス: http://space415.info/index.php/access/
※公共交通機関をご利用の上ご来場ください。

■参加費:お一人2,000円(当日受付時にお支払いください)

■内容:
古楽かふぇレクチャー&トーク「花井哲郎 古楽談義」第3回は、ヴォーカル・アンサンブル カペラの定期公演直前!
『ルネサンス宗教曲の楽しみ方! 〜カペラ20年の取り組み』と題して開催いたします。

7月のカペラのコンサートに行かれる方もそうでない方も、この機会に「ルネサンス期の宗教曲」に関するお話を聴いてみませんか?
インターネットラジオOTTAVAジングル(注)としても おなじみ!
ヴォーカル・アンサンブル カペラにより歌われる、ルネサンス期のア・カペラ合唱の音楽。その多くはミサ曲等の宗教曲ですが、この宗教曲の楽しみ方を、ヴォーカル・アンサンブル カペラのこれまでの取り組み・歩みに関する話題も交えて、花井哲郎さんがお話しくださいます。

(注)ジングル・・・ラジオ番組で次のコーナーまでのつなぎ、
プログラムの節目等で聞こえてくる短い音楽の総称

★ヴォーカル・アンサンブル カペラ7月定期公演情報
「スラファセパル」~デュファイの名作ミサ曲
http://cappellajp.com/concert/index.html#cappella03

ギヨーム・デュファイ (1397年?-1474年)はルネサンス期のブルゴーニュ楽派に属した
音楽家で、西洋中世音楽からルネサンス音楽への転換を行なった「巨匠」と言われています。この絵が有名ですね(^^)向かって左の人物がデュファイ、右の人物はバンショワとのこと。
https://en.wikipedia.org/wiki/Guillaume_Du_Fay#/media/File:DufayBinchois.jpg 

そしてそして・・・花井哲郎さんからのメッセージが今回も届いておりますよ!
(来年は、ヴォーカル・アンサンブル カペラのメモリアルイヤー!)
***************************************************************
正確には19年、来年結成20周年です。
フランドルの音楽、特にジョスカン・デ・プレを中心に、オーセンティックな演奏法にこだわって活動してきたヴォーカル・アンサンブル カペラの道のり、CD録音の現場の裏話、そして何より、ジョスカンのおもしろさ、楽しみ方、7月公演で取り上げるデュファイの魅力と作品の聴き所、などを たっぷりお話しします。

(↓7月10日追加情報)
古楽かふぇ、今回はカペラの音楽について、熱く語りたいと思います!
ルネサンス音楽の楽しみ方を指南
・何が面白いのか
・フランドルの作曲家たちはどんな音楽を作ろうとしていたのか
・どんな場所で、どんな人たちが聴いていたのか
ヴォーカル・アンサンブル カペラ20年の取り組みを振り返る
・何を目指してきたのか
・CD録音裏話
・いろいろあったこと
デュファイの聴き方
・どういう作曲家か
・ミサ スラファセパルの聴きどころ
・オリジナルの楽譜の解読、それでどうやって演奏するのか
こんなようなことを、映像や録音を交えながらお話します。
ワイン持参しますので、終了後、ぜひご賞味ください!
皆さんと語り合うのを楽しみにしています。
花井哲郎
****************************************************************
(はい!ワイン会!=懇親会)

"たっぷり"です、たっぷり。お楽しみに・・・・!
初めての方も、リピーターさんもどちらも大歓迎。古楽かふぇレクチャー&トークが、音楽を愛する方々が、古楽の庭に足を踏み入れるキッカケ、入口、心の潤いとなれたら幸甚です。
2016年文月、七夕を過ぎて向日葵の花が咲き出す頃。かつてルネサンス宮廷に響いたであろう、清らかなミサ曲の世界を一緒にのぞいちゃいましょう♪(^^)

■申込方法: いずれか一つの方法でお申込ください。
1. こくちーずPROのイベントページ(=このページ)からお申し込み
レクチャー&トークと懇親会の両方をお申込いただけます。
 http://www.kokuchpro.com/event/kcafe20160715/

2.古楽かふぇ事務局のメール宛に参加申込メールを送信
 kcafe@dream.jp 宛にメールで参加をお申込ください。
レクチャー参加申込と、懇親会への参加・不参加、
ご連絡先電話番号をお書き添えください。
折り返し、概ね24時間以内に申込確認のメールを
返信いたします。
※携帯電話会社またはプロバイダーの
「迷惑メールフィルタ」の設定にご注意ください。
kcafe@dream.jp からのメールが受信されるよう、
設定確認をお願い申し上げます。

3.Facebookのイベントページで参加表明
→メッセージで連絡
Facebookをご利用の方は、下記のイベントページで
参加ボタンを押してください。
折り返し、主催者からFacebookメッセージで
概ね24時間以内に申し込み確認の連絡を
させていただきます。
◆古楽かふぇレクチャー&トークFacebookページ
 https://www.facebook.com/events/2035215553371235/
 ※Facebookメッセージの「その他のメッセージ」の
ボックスもご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

■その他:レクチャー終了後、21時すぎから短時間の懇親会を行います。
ワイン、ビールの他、ノンアルコール、ソフトドリンク、軽いおつまみや小さなスイーツもご用意しますので、お気軽にご参加ください。
懇親会参加費を、お一人様500円とさせていただきます。
懇親会に参加される方はレクチャー参加申込時に、
イベントページから申し込まれる方は「懇親会の申込」欄から、
メールやFacebookメッセージで申し込まれる際は、
メールやメッセージの本文に「懇親会参加」とご記入ください。
(差入歓迎!事前にご連絡くださると助かります!)

■問合せ 古楽かふぇ事務局
E-mail: kcafe@dream.jp / Tel: 050-3597-2070(留守電対応)
お問い合わせはお気軽にどうぞ(^^)



開催場所

Space415東京都東京都中野区新井2-48-12 2F


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
花井哲郎古楽談義第3回 ¥2,000 終了
懇親会チケット 金額(税込) 状態
古楽談義懇親会 ¥500 終了
募集期間:2016年6月1日(水) 12:00〜2016年7月15日(金) 17:00

イベントは終了しました


変更履歴

  • 募集終了日時を【2016-07-15 15:00:00】から【2016-07-15 17:00:00】に変更しました。2016年7月15日(金) 00:15
  • イベントチケット「花井哲郎古楽談義第3回」のチケット名を【花井哲郎古楽談義第2回】から【花井哲郎古楽談義第3回】に変更しました。2016年6月1日(水) 05:49


RSS

終了
イベント参加 残り19
懇親会参加 残り20