当イベントは終了しました。

「鍛える国語教室」研究会(略称,鍛国研)第8回全道大会(空知大会)

2018年1月5日(金) 10:00〜17:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み

次期学習指導要領で求められる汎用的学力として活用できる知識・技能(国語科「学習用語」)の選定法とその指導法を演習や模擬授業で学べる研究会です。

会場 上砂川町立中央小学校
住所 北海道〒073-0211 空知郡上砂川町東鶉南1条4丁目1-1    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 「鍛える国語教室」研究会/北海道ゼミ    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

 「鍛える国語教室」研究会(略称,鍛国研)は野口芳宏先生が主宰している民間研究団体です。主義・主張に偏らない,上質の国語授業を目指しています。子供の幸福・学力向上,教員の指導力向上に直結する効力感・有用感・達成感を与える楽しい授業に挑んでいます。

 本会では,「学習用語」の効果を提案してきました。「学習用語」で汎用的学力を形成できるからです。今大会は各学校で「学習用語」を選定する必要性,その選定方法のヒントとして教科書コーパス(データベース化した言語資料)の使用法を学び合います。午後からは,領域ごとの核となる「学習用語」とその周辺の「学習用語」の指導法を模擬授業で学び合えます。

 学び続ける教師人生はパラダイスです。研究会は教師人生を更に豊かに,更に楽しむための機会です。校内の先生とともに,お気軽に御参加ください。そして,移行期間の校内研究に役立ててください。お待ちしています。

1 主催 「鍛える国語教室」研究会(略称,鍛国研)/ 北海道ゼミ代表 柳谷直明

2 後援 北海道教育委員会 / 3 日時 平成30年1月5日(金)10:00~17:30

4 事前受付締切日 平成29年12月20日(水)(事前受付による事務局業務縮減への御協力をお願いします。)

5 会場 上砂川町立中央小学校(〒073-0211 空知郡上砂川町東鶉南1条4丁目1-1/ Tel 0125-62-2050)

・JR札幌駅から 滝川か旭川行き普通か特急乗車(特急利用の場合,所要時間50分,2,580円)-JR砂川駅降車。

→JR砂川駅から 中央バス「砂川市立病院前」から「赤平昭和」か「宮下町」行き乗車,「東鶉」降車徒歩3分(所要時間15分)

・またはJR砂川駅から タクシー(所要時間10分,1,500円程度)

6 講師 野口芳宏氏(道教委学力向上コーディネーター),河内昭浩氏(群馬大准教授),柳谷直明氏(上砂川校長)他

7 テーマ 

 汎用的学力として活用できる知識・技能(国語科「学習用語」)の選定法とその指導法 

8 内容 

 1 各学校で国語科「学習用語」を選定し,系統的に理解させよう!(演習)

□ 10:00~10:20 国語科「学習用語」辞典の活用によるカリキュラム・マネジメント ―― 柳谷直明

□ 10:20~12:30 教科書コーパスの活用による学習基本語彙の選定方法例 ――――――― 河内昭浩

□ 12:30~13:20 昼食・休憩(コンビニへは,歩いて10分)

 2 「話すこと・聞くこと」領域の指導法(模擬授業)

□ 13:20~13:35 「学習用語」指導法1 意欲喚起の関連語(『小1プレゼン』) ―――― 柳谷直明

□ 13:35~13:50 「学習用語」指導法2 メモの関連語(『小3プレゼン』) ――――――― 太田 等

□ 13:50~14:05 「学習用語」指導法3 話し方の関連語(『小5プレゼン』)―――――― 冨樫忠浩

 3 「書くこと」領域の指導法(模擬授業)

□ 14:15~14:30 「学習用語」指導法1 の関連語(『小1思い出新聞』) ―――――― 和島康彦

□ 14:30~14:45 「学習用語」指導法2 段落の関連語(『小3新聞記事』) ―――――― 松澤正仁

□ 14:45~15:00 「学習用語」指導法3 構成の関連語(『中2論説文』) ―――――――― 公募中

 4 「読むこと」領域の指導法(模擬授業)

□ 15:10~15:25 「学習用語」指導法1 音読の関連語(『小2アレクサンダ』) ―――― 千葉勝志

□ 15:25~15:40 「学習用語」指導法2 引用の関連語(『小4千年の釘』) ―――――― 高橋拓也

□ 15:40~15:55 「学習用語」指導法3 批評の関連語(『中2鍵』) ―――――――― 冨樫いずみ

 5 記念講演

□ 16:00~17:30 各教科等で活用できる,人生で活用できる汎用的学力形成の意義 ――― 野口芳宏 

9 参加費  事前受付の方は5,000円。(事前受付締切日以降入金の方は6,000円)

翌日開催の『国語授業の正当技術を学ぶ会』(原部剛氏主催)との連続参加の方は500円を割引きます。

参加者の子供(小・中学生)の参加費は無料です。大学生は半額です。予約の際,お知らせください。

10 申込方法 ①予約申込――次のメール・アドレスへPCメールで御予約ください。tankokuken@gmail.com

②事前受付――予約された方へ手続きメールを3日以内に送信します。予約後3日以内に返信がない場合は再度御連絡ください。受付締切日(平成29年12月20日)までの入金で事前受付完了です。受付完了者へ12月23日に最終案内をメールします。事前受付締切日以降のキャンセルは御遠慮ください。

入金先「ゆうちょ銀行 【記号】19750 【番号】8835171 【名前】ヤナギヤナオアキ」

11 問合せ先 Eメールtankokuken@gmail.com/℡0125‐62‐2050(上砂川町立中央小校長 柳谷直明)



開催場所

上砂川町立中央小学校北海道〒073-0211 空知郡上砂川町東鶉南1条4丁目1-1


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
参加費 ¥5,000 終了
懇親会チケット 金額(税込) 状態
懇親会参加費 ¥5,000 終了
募集期間:2017年10月1日(日) 00:00〜2017年12月20日(水) 00:00

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 3/40
懇親会参加 2/20

もっと見る