当イベントは終了しました。

第2回 清水博ゼミ「天才の創造とは?」

2017年7月15日(土) 18:00〜21:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
第2回 清水博ゼミ「天才の創造とは?」

諸学の統合的視点から生命を解明するバイオホロニクス(生命関係学)の研究に取り組んでおられる清水博先生の直接指導を受けられる貴重な機会です。

会場 下北沢・ダーウィンルーム2F ラボ
住所 東京都世田谷区代沢5-31-8 グリーン沢2F    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ 場の研究所 清水博 ダーウィンルーム 清水博ゼミ 場の思想 生命を捉えなおす 天才
事務局 好奇心の森「ダーウィンルーム」    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ 好奇心の森「ダーウィンルーム」

イベント詳細

お知らせ|第2回 清水博ゼミを開講します

第2回 清水博 ゼミ

考 え る と い う こ と
ー 創 造 的 な 思 考 の 方 法 に つ い て ー
テーマ:『天才の創造とは?』

日 時|2017.7.15(土)
    18:00ー21:00/開場30分前
講 師|清水 博 さん/東大名誉教授・薬学博士
会 場|ダーウィンルーム2Fラボ
料 金|¥5,000 税込
   18以下半額/ドリンク付き
共 催|場の研究所

他の人びとが発見した土地を与えられて、そこに居場所をつくっていくのではなく、まだ誰も知らない新しい土地を発見して、そこに居場所をつくるのが天才の創造性です。
この天才の創造性は、どのようなものの捉え方や考え方から生まれてくるのでしょうか?
またその「新しい土地」はどこからどのようにして生まれてくるのでしょうか?
そしてまた天才を育てるような生活や教育があるでしょうか?」ご参加の皆さまと、
このようなことを考えてみたいと思います。
(文・清水 博)

<プロフィール>
・清 水 博 しみず ひろし( 薬学博士)
東京大学名誉教授。1932年愛知県瀬戸市生まれ。東京大学医学部薬学科卒業後、東京大学理学部助手、千葉大学文理学部助教授、ハーバード大学研究員、スタンフォード大学院研究員を経て、九州大学理学部教授。1977年から東京大学薬学部教授、ミュンヘン大学客員教授を歴任。1980年より諸学の統合的視点から生命を解明するバイオホロニクス(生命関係学)の研究を開始。1993年に東京大学を退官し、金沢工業大学情報工学科教授として「場の研究所」を設立。2004年よりNPO法人「場の研究所」所長。著書に『生命を捉えなおす(増補版)』『生命知としての場の理論』『新版 生命と場所』『場と共創』『場の思想』『コペルニクスの鏡』『〈いのち〉の普遍学』『〈いのち〉の自己組織』など多数。

場の研究所のホームページ
http://www.banokenkyujo.org/

【お申し込み】電話またはメール、web予約で
03-6805-2638
darwinroom@me.com

好奇心の森「ダーウィンルーム」
世田谷区代沢5-31-8
www.darwinroom.com



開催場所

下北沢・ダーウィンルーム2F ラボ東京都世田谷区代沢5-31-8 グリーン沢2F


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
7/15_第2回清水博ゼミ ¥5,000 終了
募集期間:〜2017年7月14日(金) 22:00

イベントは終了しました



RSS

終了


もっと見る