当イベントは終了しました。

(1/23)(土)[返金保証]富裕層が実践する海外資産運用のコツ_名古屋

2016年1月23日(土) 16:00〜18:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
(1/23)(土)[返金保証]富裕層が実践する海外資産運用のコツ_名古屋

NISAで迷っている方必見!最新の海外事例をご紹介!!

会場 愛知県名古屋市 名古屋駅、栄周辺
住所 愛知県愛知県名古屋市 名古屋駅、栄周辺    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ 投資 投資信託 資産運用 FX 海外投資 NISA
事務局 ライフビルド    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

【返金保証】ご満足いただけない場合、返金いたします。


□円安による円資産の目減りの加速

アベノミクスによる円安が続いている。
2015年5月28日、ついに124円まで値下がりした。

2012年11月から始まった円安は、円はドルに対して約30%も切り下がったことになる。世界の経済指標はすべてドルベースだから、こうなると、統計数字も大きく変わらざるをえない。

その一つが、富裕層の数である。

 


□富裕層のゆるやかな減少

富裕層の動向に関しては、キャップジェミニとRBCウェルス・マネジメントが発表する「ワールド・ウェルス・レポート」がもっともよく使われているが、世界の富裕層人口は約1100万人。このうち日本人は約182万人で、アメリカの約306万人に次いで第2位となっている。

しかし、今回の円安で、日本人約182万人のうち、なんと約50万人が富裕層でなくなる可能性が出てきた。

どういうことかというと、富裕層の定義が、主な居住用不動産、収集品、消費財、および耐久消費財を除き100万ドル以上の投資可能資産を所有する資産家とされているからだ。100万ドルとは、ワンミリオンダラー。つまり、単純にミリオン(100万ドル)を超える資産があれば、ミリオネアー、富裕層と称されるわけだ。

このミリオネアーは、ドルなら資産額に変化はない。しかし、円だと、円高、円安で、資産額が変化してしまうのである。

現在のミリオネアーは、円に換算すれば9000万円台である。しかし、1ドルが78円台だった2012年半ばは7800万円ということになる。そこで、1ドルが100円台だった当時、2008年のリーマンショック以前を見ると、日本の富裕層は約150万人だった。

つまり、この先、アベノミクスで円安が130円台までいくとすると、日本の富裕層人口は約50万人減ってしまうのである。


野村総合研究所が2005年に金融資産の保有額別のマーケティングを行い、2006年にその推計を発表したレポートがある。その後、このレポートは2年ごとに更新されている。これが、いまのところもっともよく使われており、正確ではないかと思われる。

このレポートでは、 純金融資産の保有総額で富裕層の各世帯を分類している。そうして、富裕層を、超富裕層(純金融資産5億円以上)、富裕層(1億円以上)、準富裕層(5000万円以上)、アッパーマス層(3000万円以上)、マス層(1000万円以上)に区分している。 

このレポートでの富裕層の定義は、不動産による資産とは別の金融資産のみで、負債を差し引いた預貯金や株式、投資信託、債券などの純金融資産の所持総額が1億円以上を富裕層、5億円以上を超富裕層としている。

では、この野村のレポートでの富裕層数はどれくらいだろうか?

資産5億円以上の超富裕層は、その規模73兆円で、5.4万世帯となっている。一方、富裕層(資産1億円以上)に区分されている層は、168兆円で95,3万世帯となっている。

  

 

□富裕層が海外に出ていくので住民税収入が減少

富裕層というと、一般には「年収1000万円以上」もしくは「純金融資産3000万円以上」の層を指す。 少なくとも、一般庶民は、こうした人々を「お金持ち」と言っている。

そこで、この層を見ると、年収1000万以上の者は280万人、金融資産3000万以上は1000万人存在すると言われているが、その実に85%が東京国税局管内(東京・神奈川・埼玉・千葉等)に在住している。


こうしたプチ富裕層で、最近ブームなのが「資産フライト」と「海外移住」である。すでに、本当の富裕層(超富裕層)が資産の海外移転を終えた後のいま、最後に残ったこうした層が積極的に動き出している。この動きは、アベノミクスによってさらに加速している。

この先の日本はインフレになり、増税は必至。鎖国状態も変わりそうもない。となると、いくら働いても報われないのだから、日本で暮らす意味はないと、彼らは考えているようだ。

経済週刊誌の特集で注目を集めたのは『週刊エコノミスト』の「金持ちの鉄則」。この特集の巻頭記事は、「富裕層は続々海外へ 東京・港区の税収にも影響」だ。港区では資産数億円、数十億円の富裕層が出ていくたびに、住民税が大きく減少する。すでに、この現象が起き始めていて、住民税収入は減少しているという。

アベノミクスによる円安とインフレで、日本はますます貧しい国になろうとしている。

 


□富裕層になるために必要な3つのこと

この日本の状況でも、資産を殖やしていっている資産家はいます。
一部の資産家だけが知っていて実践している3つのことについてお話しします。

このままの生活を続けるか、海外に目を向けて資産を築いていけるか。
知っているか知らないかの差だけです。
知っている人はやっている、主婦でもできるスキームをお教えいたします。

この講座は述べ1000人の以上の方が受講していただいています。
その90%以上の人が3つのことを学んで実践しています。

好きなときに好きな場所に旅行する、
自分の本当にやりたい仕事をお金の心配なく行える、
そんな生活を手にする手助けとなればと考えています。


【返金保証】ご満足いただけない場合、返金いたします。

 



開催場所

愛知県名古屋市 名古屋駅、栄周辺愛知県愛知県名古屋市 名古屋駅、栄周辺


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
セミナ ¥5,400 終了
募集期間:2016年1月9日(土) 00:00〜2016年1月23日(土) 05:00

イベントは終了しました



RSS

終了

もっと見る

もっと見る