当イベントは終了しました。

英語 教育 ユニバーサルデザイン研究会 第 12回 定例勉強会

2018年3月24日(土) 13:30〜16:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり1人
英語 教育 ユニバーサルデザイン研究会  第 12回 定例勉強会

音韻認識とデコーディング指導ワークショップ

会場 神戸サンセンタープラザ西館 8号館
住所 兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目11番1-604号 神戸サンセンタープラザ西館    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 英語教育ユニバーサルデザイン研究会    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

英語 教育 ユニバーサルデザイン研究会  第 12回 定例勉強会 

テーマ「アクセシビリティを高める指導と支援(1)

ディスレクシア生徒のための音と文字の対応指導」

*本は事前に購入していただく必要はありませんが、理論編は最小限になります。

日時 3月24日(土)13:30~16:30

場所 神戸サンセンタープラザ西館 8号館

対象 英語教育関係者 (民間施設、支援学校や支援級等で英語指導している人を含む)

※事前課題あり

参加費:1,000円(当日精算)

◆ ◆ ◆ 内容 ◆ ◆ ◆

第1部  「音韻認識とデコーディング指導ワークショップ」  

村上加代子先生(神戸山手短期大学)

英語のディスレクシアでは音と文字との対応習得の難しさが指摘されています。今回は、アルファベットは習得したけれど単語の読み書きがうまくいかない、という小学校高学年から中学生を想定し、『読み書きが苦手な子どものための英単語指導ワーク』(明治図書/2018年2月発売予定)に基づくデコーディングと音韻認識指導の実践を行います。どのような細かな階段(ステップ)が必要なのか、音と文字がどう関連して発達していくのか、ワーキングメモリーの少ないお子さんへの対応は?など、質問も同時に受け付けながらワークショップ形式で進めます。 (本は特に事前に購入していただく必要はありません。理論編は最小限になります) ※事前課題あり

第2部 グループディスカッション

どなたもお気軽にご参加ください。

 

<<事務局からのお願い>>

1)キャンセルされる場合は、キャンセル待ちの方のために、申込完了メール内の「お申込みのキャンセル」ボタンから必ずキャンセルしていただくようお願いいたします。なお、キャンセル料金はかかりません。

2)お手数をおかけしますが、参加費はお釣りのないようご持参ください。参加費は資料代などに使わせていただきます。

3)定例勉強会の模様を撮影し、ホームページやSNSなどで公開する場合があります。不都合のある方は予めご連絡くださるようお願いいたします。

<<ご注意>>

*お申し込みが完了しますとこくちーずプロから自動返信メールが送信されますので、ご確認ください。

*お申し込みの際に携帯メールアドレスをご登録いただいた場合、こくちーずプロから自動返信される申し込み完了メールが届かないことがございます。お手数ですが、パソコンメールアドレスをご登録お願いいたします。

*しばしば自動返信メールが迷惑フォルダに入ってしまうことがありますので、自動返信メールが届かずお申し込みが完了したかどうか不明な場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。

ご不明な点等ございましたら、こくちーずプロお問い合わせフォームあるいは当事務局(eud.kokuchi@gmail.com)までお問い合わせください。

 英語教育ユニバーサルデザイン研究会ホームページ

http://www.manabishien-english.jp/

 

 



開催場所

神戸サンセンタープラザ西館 8号館兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目11番1-604号 神戸サンセンタープラザ西館


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
第 12回 定例勉強会 ¥1,000 終了
募集期間:2018年1月9日(火) 00:00〜2018年3月24日(土) 13:00

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 27/30