当イベントは終了しました。

第8回 朝の読書大阪交流会

2017年7月29日(土) 13:00〜16:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み

小中高校での朝の読書の実践を交流します

会場 大阪市立男女共同参画センター西部館(クレオ大阪西)
住所 大阪府大阪市此花区西九条6丁目1-20    地図
料金制度 無料イベント
ジャンル >
事務局 大阪朝の読書連絡会事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ 大阪朝の読書連絡会

イベント詳細

 府下のある中学校長はこう言っています。

「生徒の家庭には貧富の差だけでなく文化の差がある。どうやって食事をし、寝るのか理解できない家。本とはまったく無縁の家。どの生徒も背中に表面的にはなかなか見えないどうしようもない文化の差を背負って学校に来ている。この文化の差を暗黙の了解と認めた中で、学校の教育活動は行われている。小さいときから家庭の中で、絵本や童話さらに児童文学などと触れ合うことなく成長し、そのまま9年間の義務教育を終えてしまえば、まさに文化の差をそのまま再生産するにすぎない。(しかし、朝の読書を続けることで)「親子が本を通じて共通の話題ができるようになった」など保護者にも好評である。

「朝の読書」も3年目。今年も文化の差とさらに関わっていきたい。

 この「文化の差」を埋めてやらなければ、それこそ貧困の再生産になるばかりではなく、人間性をも育てないまま義務教育を終わらせてしまうことになります。

読書は単に本を読むだけでも、テストの成績を上げることでも、生活指導の方法でもありません。とりわけ物語を通して、他者を理解する豊かな心、自己を見つめ良否を判断する目を育てるものです。そして、「文化の差」を埋めることができます。目先の点数などではないのです。

暑い夏のひと時ですが、学校で一斉読書を行う意義や、読書の力について話し合いましょう。

 子どもの未来を考える人なら、どなたでもご参加ください。



開催場所

大阪市立男女共同参画センター西部館(クレオ大阪西)大阪府大阪市此花区西九条6丁目1-20


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
無料 無料 終了
募集期間:〜2017年7月29日(土) 13:00

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 0/25


もっと見る