当イベントは終了しました。

3DSを用いた歯周病治療・糖尿病予防セミナー ~これからの医科歯科連携を考える~

2016年1月24日(日) 10:00〜16:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
3DSを用いた歯周病治療・糖尿病予防セミナー  ~これからの医科歯科連携を考える~

本セミナーでは、医科や歯科の実際の現場に直ぐに役立つ3DSを用いた歯周病治療と糖尿病予防について、医科と歯科のそれぞれの立場の先生からお話しをいただきます。

会場 キャンパスプラザ京都 第1講義室
住所 京都府京都市下京区西洞院通塩小路下る キャンパスプラザ京都 第1講義室    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 Oral Bio Design 株式会社 セミナー担当事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

 糖尿病と歯周病は代表的な生活習慣病で、それぞれには密接な相互関係がある事は広く知られています。そして、慢性炎症の歯周病をコントロールすることで、糖尿病が改善する可能性があると言われています。

 今回、講師に鶴見大学歯学部探索歯学講座 教授 花田 信弘 先生から歯科の立場からみた「糖尿病と歯周病について」、また、にしだわたる糖尿病内科 院長 西田 亙 先生から以下の立場から見た「糖尿病と歯周病について」、それぞれ講演していただきます。 

  糖尿病メカニズムの最新情報、口腔内細菌の制御の大切さ、良好な口腔状態を維持するためにはどうすればよいか、さらには要介護にならないためには何に気を付ければよいのか、など、医科と歯科が連携することによって、歯周病治療と糖尿病予防についてどの様な対応が可能となるのか最新の情報をお届けいたしま す。

 また、川南歯科医院 歯科衛生士 上田 順子 先生には、歯周病を短期に治療できる3DS(Dental Drug Delivery System)の臨床症例を報告して頂きます。歯科の実現場において、実際にどのように3DSを用いて歯周病治療を実践しているのか具体的な症例を報告いたします。

 本セミナーは、医科、歯科、介護の分野でご活躍されている皆さまに、歯周病と糖尿病について、これからの歯科と医科の進むべき方向性を提示できる内容となっております。

  さらに、歯周病は脳梗塞・心筋梗塞・アルツハイマー型や脳循環器型の認知症・関節リュウマチ・早産などの全身疾患に大きく関わっている事が、世界の医科と 歯科の学会で多く発表されています。未病と病気についての医科歯科連携、要介護になる前に30歳から何に気を付けないといけないかについても学んで頂ける 内容です。

 医療費削減が喫緊の課題となっている今、私たちに何ができるのか。その答えを見出すヒントを得ていただけましたら幸甚に存じます。

皆様のご参加を、心からお待ちしております。



開催場所

キャンパスプラザ京都 第1講義室京都府京都市下京区西洞院通塩小路下る キャンパスプラザ京都 第1講義室


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
歯科医・内科医・医師 ¥15,000 終了
歯科衛生士・看護師・介護福祉士・ケアマネージャー・その他一般の方 ¥8,000 終了
募集期間:2015年10月3日(土) 00:00〜2016年1月22日(金) 00:00

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 105/200

もっと見る

もっと見る