当イベントは終了しました。

第1回 授業力&学級づくり研究会

2016年4月9日(土) 13:00〜17:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み

「4月スタート!!すべての子どもと教師を笑顔にする『学級づくり』!

会場 大阪研修センター
住所 大阪府大阪市淀川区十三本町1-12-15 ドルチェヴィータファースト3F    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ 学級経営 授業づくり 算数 国語 体育 社会 理科 道徳 初任者 音楽
事務局 授業力&学級づくり 研究会 事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

第1回 テーマ

4月スタート!すべての子どもと教師を笑顔にする『学級づくり』!

     ~「わかる」「できる」のその先へ~

【日程】

13:10 受付開始

前半 13:30〜14:00 講座 垣内幸太(箕面市立萱野小学校)

「4月スタート!!すべての子どもと教師を笑顔にする『学級づくり』!

  ~「わかる」「できる」のその先へ~」

14:05〜14:50 ジュガクカフェ round1、2,3

                                       (ジュガクカフェとは授業場面、学校生活場面、保護者対応場面のグループに分かれ、ワールドカフェを行います。ホスト役はスタッフが行うため、安心して参加できます!)

14:50〜15:10 全体交流(垣内先生への質問も含め)

15:10〜15:30 休憩

後半 授業力&学級づくりステップアップ講座

15:30〜15:40 樋口万太郎(豊中市立新田小学校)

            「こんなとき何て言う!?子どもを伸ばす決め言葉」

15:45〜15:55 日野英之(箕面市立西小学校) 

            「憧れから始まる教師生活」

16:00〜16:10 若松俊介(京都教育大学附属桃山小学校)

            「子どもを動かす?子どもが動き出す??~コントロールからの卒業~」

16:15~16:25  富井愛枝(大阪教育大学附属池田小学校)

            「道徳の授業でクラスをつくる3つのポイント」

16:30 終了

 

【会の趣旨】

教師としての1番の喜び、願いは、子どもたちが幸せになることです。子どもたちのたくさんの笑顔を見ることです。そのためには教師自身が力をつけなくてはいけません。                学校生活において、その中心を担うのは授業です。そして授業を支えるのは学級です。よい授業が学級を育てます。よい学級が授業をよりよくします。「授業力」を高めることと「学級づくり」は切り離せない関係です。しかし、その力は効率的に「わかるようにする」「できるようにする」のみに集約されない力です。この「授業力」、1時間をうまく過ごすための方策でとどまってはいけません。学級の子どもたちが、異なる集団に所属しても生きて働く力までをも見通すことが肝要です。1年後、2年後、その先数年後を見据え、子どもたちが自己実現を果たしていくうえで、必要な力を培っていくことまでをも志向しなければなりません。                本研究会では、主義主張にとらわれず、学級すべての子どもたちと教師を笑顔にするために、「授業力」「学級づくり」において大切にしたい考え方、方法、ちょっとした工夫を学びあいます。 

多くの仲間と出会い、教師としての喜び、願いをともに語りあえることを楽しみにしています!

 



開催場所

大阪研修センター大阪府大阪市淀川区十三本町1-12-15 ドルチェヴィータファースト3F


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
参加費 ¥1,500 終了
懇親会チケット 金額(税込) 状態
懇親会参加 ¥4,000 終了
懇親会参加(追加) ¥4,000 終了
募集期間:〜2016年4月9日(土) 13:00

イベントは終了しました


変更履歴

  • 定員を【50】から【55】に変更しました。2016年3月12日(土) 14:38


RSS

終了
イベント参加 53/55
懇親会参加 31/40

もっと見る