当イベントは終了しました。

【LGBT×人事労務】当事者の人事部長が教える!LGBTの人も働きやすい「組織作りや人事実務対応」

2016年12月6日(火) 19:00〜21:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
【LGBT×人事労務】当事者の人事部長が教える!LGBTの人も働きやすい「組織作りや人事実務対応」

人事労務担当者向け実践的勉強会です。

会場 グランドハイアット東京 宴会場レジデンスアニス
住所 東京都港区六本木6-10-3    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 田代英治の人事労務塾 運営事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

【LGBT×人事労務】当事者の人事部長が教える!LGBTの人も働きやすい「組織作りや人事実務対応」のご案内です。
 
● 実施概要
 
【日 時】
12月6日(火)19:00~21:00(18:30受付)
 
【場 所】
グランドハイアット東京 宴会場 レジデンスアニス(2階)
 
【参加費】
5,000円(税込)
 
【申込方法】
イベントページの最下部にある「参加ボタン」を押してください。
 
【主な参加対象】
・企業内においてダイバーシティを推進している担当者の方
・人事労務や人材開発に関わる人事担当者や社会保険労務士
 
● なぜ「LGBT×人事労務」を取り上げるのか?
 
人事担当者が現場で「本当にこれでいいのか」と判断に悩む場面でその背中を押すことができる「学び」と同じ悩みと志を持つ人事担当者同士の「交流」の場をコンセプトに開始した田代英治の人事労務塾の第3回目は「LGBTの人事労務管理」を取り上げたいと思います。
 
昨今、LGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダー)というキーワードを耳にしたことのある方は多いのではないでしょうか。実際、LGBTは、日本国内に約800万人(13人に1人(約8%)の割合)いると言われています。
 
現在、日本社会においてもLGBTを巡る社会的な動きは急速に進んでいます。しかし、LGBTの存在は、まだまだ日本の企業社会においては、身近なものとはなっていないように感じます。
 
もし職場で同僚や上司、部下、採用の場面で面接者にLGBTであることをカミンクアウトされた場合、どのように向き合ったらよいでしょうか?LGBTの方々も働きやすい環境を作る上でどんな制度が必要でしょうか?多くの人事担当者が現場での対応に苦慮し、悩んでいることと思います。
 
そこで、このような人事担当者の悩みに応えるべく、職場における「LGBTの理解と対応策」や「理解していない社員と共生するための対応」及び「LGBTを理解し共生するための組織風土づくり」について、LGBTの当事者でもある株式会社ミライロの人事部長・堀川さんをお招きし、お話しいただくことにしました。
 
人事労務の具体的な場面において、設備の使い方(例:更衣室、制服、トイレの使用)、顧客対応や不理解な職場への対応としての異動・配置、エントリーシートの性別記入欄などの実務対応で悩んでいる人事担当者も多いと思います。他社ではどのような取り組みを行い、どのような効果ができているのかについても、最新の情報を知ることができます。
 
LGBTの方々が抱えやすい悩みや不安を知り、必要な配慮を学ぶことで、LGBTに対する特別扱いや過剰な対応は必要ないこと、多様な人材の働きやすい職場に繋げることが理解できます。お悩みの人事担当者の方へ、その判断や行動に際し、背中を押す内容となりますので、ぜひともご参加ください。(主宰 田代英治)
 
● 当日のアジェンダ
 
・LGBTに関する基本講義
 ‐LGBTとは何か?
 ‐共生するための組織風土づくりに対する当事者としての想い
 
・人事労務分野における各場面においてLGBTの方々に必要な配慮とは?
 ‐採用面接担当者への教育(例:エントリーシートの性別記入)
 ‐現場管理職への教育(例:セクシュアルハラスメントの対応)
 ‐職場設備の使い方(例:更衣室、トイレの使用の問題)
 ‐顧客対応や不理解な職場への対応としての異動・配置(例:ホテルでの顧客対応、差別的取扱いの禁止)
 ‐上記で出てこなかった課題に対する回答
 
・質疑応答&当塾顧問弁護士による解説
 
● 講師
 
堀川歩(Horikawa Ayumu)
 
株式会社ミライロ 人事部長
日本ユニバーサルマナー協会 講師
 
心は男、体は女として生を授かる。高校卒業後は陸上自衛隊に入隊。任期満了後はLGBTの人々の総合サポート事業を個人で立ち上げる。現在は結婚式場や宿泊施設などにおけるLGBT対応のマナー研修などを中心に、幅広い業種業界において年間100回以上講演や研修を行っている。2015年LGBT対応のコンサルティングを手がけた結婚式場が、「日刊ゲンダイ」で特集され注目される。
 
詳細はこちら
 
● 実施概要(詳細)
 
【日 時】
12月6日(火)19:00~21:00(18:30受付)
※終了後近くのお店で講師を交えた懇親会あり
 
【場 所】
グランドハイアット東京 宴会場 レジデンスアニス(2階)
東京メトロ 日比谷線「六本木駅」1C番出口より 徒歩3分
都営地下鉄 大江戸線「六本木駅」3番出口より 徒歩6分
 
【参加費】
5,000円(税込)
※参加特典あり
※当日受付でのお支払い
※領収書発行致します
※終了後に近くのお店にて講師を交えた懇親会あり(会費5,000円、軽食アルコール付)
 
【参加特典】
参加いただいた方には『なぜか会社も社員も気がつかない新しい働き方 人材開発会議(田代英治著)』をプレゼントいたします。(ひとり1冊限り)
 
【申込方法】
イベントページの最下部にある「参加ボタン」を押してください。 
 
【主な参加対象】
・企業内においてダイバーシティを推進している担当者の方
・人事労務や人材開発に関わる人事担当者や社会保険労務士
 
【参加される方へのお願い】
参加する方々に満足頂ける内容にするべく、事前にアンケートを取りたいと思います。参加していただく皆様のご状況やLGBTについて当日知りたいこと等を事前に講師が把握させていただき、講義内容にも反映致します。PCまたはスマホから簡単にお答えいただけるのですのでご協力お願い致します。
 
【関連する書籍の販売会あります】
LGBTと法律について、私たちがおススメする以下の書籍(2016年6月発売)の販売会を行います。法律家による専門書としてははじめてのものとなっており、大阪弁護士会人権擁護委員会性的指向と性自認に関するプロジェクトチームによる充実した内容の書籍です。ぜひお買い求めいただき、セミナー内容と合わせて、LGBTの実務対応に役立てていただきたいと思います。
 
LGBTsの法律問題Q&A(Amazonリンク)
 
● 主宰者 略歴
 
「古き良きを新しく」をモットーに「コンプライアンスと良心による労務管理」の実現を目指す人事コンサルタント
 
田代英治(たしろ えいじ)
 
神戸大学経営学部卒業後、川崎汽船株式会社勤務(1985年~2005年、人事部配属通算9年)。退職後、2006年9月に株式会社田代コンサルティングを設立。人事労務分野の実務経験を活かして、企業の人事制度の構築・運用や組織・人材開発を得意分野とする。
 
~主な著書~
 
・人事部ガイド―はじめてでも分かる人事の取説―(労働開発研究会)
・はじめての人事社員の実務と心得(経営書院)
・なぜか会社も社員も気がつかない新しい働き方 人材開発会議(日本生活設計)
 
人事労務雑誌「労務事情」「人事実務」「企業と人材」(産労総合研究所)「労政時報」(労務行政)「労働法学研究会報」(労働開発研究会)「ビジネスガイド」(日本法令)「企業実務」(日本実業出版社)「先見労務管理」(労働調査会)「月刊人事労務実務のQ&A」(日本労務研究会)等に多くの執筆実績あり
 
====================
人事労務担当者のための実践的勉強会「田代英治の人事労務塾」
 
代表 田代英治
事務局 中村純一
ディレクター 原田圭
 
〈お問合せ〉
田代英治の人事労務塾 運営事務局(中村)
E-Mail:admin@tashiro-sr.com
TEL:03-6273-3980


開催場所

グランドハイアット東京 宴会場レジデンスアニス東京都港区六本木6-10-3


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
勉強会参加 ¥5,000 終了
懇親会チケット 金額(税込) 状態
懇親会参加 ¥5,000 終了
募集期間:〜2016年12月6日(火) 19:00

イベントは終了しました



RSS

終了